Copyright 1998 by the Chemical Society of Japan

第74春季年会プログラム No.2(会場別)Part 2/4

会場一覧(下記をクリックしていただくと各会場でのプログラムが解ります)


E1会場

知真館1号館206番教室

〔化学教育有功賞〕

3月27日午前


座長 中尾 安男(9:30〜10:00)

1E104 受賞講演 化学教育史からの大阪舎密局の今昔(京大総合人間)藤田英夫

〔化学教育・化学史〕

3月27日午前


座長 中尾 安男(10:00〜10:30)

1E107 高校化学におけるスモールスケール生徒実験.VIII .酸化還元反応(宮城県第一女子高・東北大医療技術短大)○東海林恵子・荻野和子
1E108 「モル分率」や「mole fraction」という化学用語は適切か?(鴨沂高)中川徹夫
1E109 電子上皿天秤を用いた磁化率の測定(阪教セ)伊丹芳徳

〔化学教育有功賞〕

3月27日午前


座長 東海林 恵子(10:30〜11:00)

1E110 受賞講演 (熊本済々黌高)福永勝則

〔化学教育・化学史〕

3月27日午前


座長 東海林 恵子(11:00〜11:30)

1E113 α-ナフトールフタレインの合成と酸塩基指示薬としての利用(八王子東高)守本昭彦
1E114 pH指示薬含有シリカゲル薄膜を用いた再利用可能なpH測定器具の開発(兵庫教育大・阪府大)小和田善之○福本 悟・高木由美子・尾關 徹・木原 寛・南 努
1E115 水と水溶液の学習と教材(鳥取西高)谷口博士

〔化学教育有功賞〕

3月27日午前


座長 紺野 昇(11:30〜12:00)

1E116 受賞講演 未利用資源を教材にした化学教育の実践と地域の環境研究会の育成(米子工業高)石塚庸三

〔化学教育・化学史〕

3月27日午後


座長 大橋 ゆか子(13:00〜14:00)

1E125 依頼講演 化学教育と化学工業の発展(武庫川女大生活環境)三宅宏司
1E128 高等学校理科の教科書における金属イオンと生体のかかわりに関する調査研究(兵庫教育大院連合学校教育・岡山大教育)○山根平太郎・中尾安男
1E129 大阪市立科学館における「市民参加の酸性雨調査」実施報告(阪市科学館)小野昌弘
1E130 自作の反射型比色計とコンピュータを用いた環境調査(阪府教C)紺野 昇

〔化学教育有功賞〕

3月27日午後


座長 守本 昭彦(14:00〜14:30)

1E131 受賞講演 原体験からの高校化学の実践(渋谷教育学園幕張高)盛口 襄

〔化学教育・化学史〕

3月27日午後


座長 守本 昭彦(14:30〜14:50)

1E134 大阪教育大学「子と親の楽しいかがく教室」について(阪教大)○生谷義一・横井邦彦・有賀正裕・小出 力
1E135 科学と工業を画いたライトの名画(埼玉大工・国立科学博物館)○田中豊助・原田紀子・田中シヅ

〔化学教育有功賞〕

3月27日午後


座長 生谷 義一(15:00〜15:30)

1E137 受賞講演 地域資源の化学教材への利用(秋田県大館鳳鳴高)野村正幸

〔化学教育・化学史〕

3月27日午後


座長 生谷 義一(15:30〜16:00)

1E140 大学化学実験プログラムにおける環境教材--吸光法によるNO2濃度マップ作成--(文教大教育)大橋ゆか子○小松原恵子
1E141 過酸化水素の分解速度への反応熱の影響(日大工)井上友昭
1E142 圧力測定による気体発生反応の速度定数決定実験(道教大岩見沢校・北大院地球科学)○蠣崎悌司・笠井賢吾・浜崎高弘・長谷部清

座長 谷口 博士(16:00〜16:50)

1E143 看護学生のための化学実験(3)高吸水性ポリマーを用いる浸透圧現象等の理解のための実験(長野県看護大)○広瀬昭夫・鍵谷三穂子・大平恵美・宮前生美
1E144 高分子材料の機能性に着目した高分子教育の検討(北大教育)○西出雅成・大野栄三
1E145 大学初級学生への原子の電子配置の説明方法(金沢工大工)草川英昭
1E146 身近なものを用いた化学実験の効果的な利用-大学初年次学生に自然を理解させるために-(群馬大工)田辺敏夫
1E147 熱力学関係式を覚え(させ)る方法について-熱力学の4角形の有効利用-(名工大)多賀圭次郎


E2会場

知真館1号館208番教室

〔化学情報・計算機化学〕

3月27日午前


座長 三浦 隆治(9:00〜9:50)

1E201 時間可逆な分子動力学法とそのハイブリッドモンテカルロ法に対する適用(京大化研)○松林伸幸・中原 勝
1E202 ブロックポリマーのミセル化 - Rouse Dynamics(三菱化学・名大計算理工)○長谷川龍一・土井正男
1E203 二成分混合溶媒系の分子動力学シミュレーション(3)メタノール - NN-ジメチルアセトアミド系(阪女大基理)○塚本民雄・近藤泰彦
1E204 フルオロカーボン溶液系の構造と安定性(姫路工大)○鈴木健太・林 治尚・山名一成・中野英彦
1E205 有機反応の分類-金属試薬の分類(理研・お茶女大理・豊橋技科大)○佐藤寛子・糸野幸子・船津公人・鷹野景子・中田 忠

座長 中辻 博(9:50〜10:30)

1E206 分子動力学シミュレーションによるシクロアルカン化合物の摩擦特性に関する研究(東北大院工)○吉田宗生・日下部健一・田村宏之・三浦隆治・久保百司・寺石和夫・Chatterjee Abhijit ・宮本 明
1E207 潤滑剤の分子構造と剪断場における反応性に関する計算化学的検討(東北大院工)○日下部健一・吉田宗生・田村宏之・三浦隆治・久保百司・寺石和夫・宮本 明
1E208 無機膜中の気体透過挙動解析のための新規モンテカルロ手法の開発(東北大院工)○小林泰則・水上浩一・高羽洋充・近江靖則・Chatterjee Abhijit ・久保百司・寺石和夫・宮本 明
1E209 応用分子動力学計算プログラムの開発とバーチャルリアリティ環境の構築(東北大院工)○三浦隆治・小野津崇之・久保百司・寺石和夫・宮本 明

3月27日午後


座長 山下 晃一(13:40〜14:50)

1E229 ネットワークを利用したインタラクティブなソフト(鳥取大工)○榊原正明・高見和邦・堀内敏史・増原良子・立花良一
1E230 ニューラルネットワークによるスペクトルパターン認識(74)近赤外スペクトルによるプラスチックの識別(物質研・富士通・オプト技研)○田辺和俊・松本高利・上坂博亨・天野敏男
1E231 因子分析法及び改良型継次カテゴリーデータのための双対尺度法による蛋白質の分類(阪大遺伝情報・阪大医)○高木達也・笠松正昭・安永照雄・藤原英明
1E232 CoMFAモデリングにおける領域選択手法の開発(2)領域選択手法によるアセチルコリンエステラーゼ阻害剤のCoMFAモデリング(豊橋技科大)○木村敏郎・船津公人
1E233 依頼講演 反応データベースからの知識獲得と合成経路設計〜AIPHOSを例として〜(豊橋技科大)船津公人

座長 田辺 和俊(15:00〜16:00)

1E237 依頼講演 分子軌道計算に基づく電子移動反応の設計(京大院工)吉田潤一
1E240 パラフェニレンジアミンとフェノールとの酸化カップリング反応の反応機構に関する理論的解析(富士フィルム足柄研・名大情報文化)○市嶋靖司・福永宏雄・古賀伸明
1E241 有効二体間ポテンシャル関数の非経験的決定と応用(筑波大化)○渡邊寿雄・菊池 修
1E242 Bayley-Nielsen-Schellman類似モデルハミルトニアンに基づく分極率理論とCD計算(電通大)伊藤博敏

座長 長岡 正隆(16:00〜17:00)

1E243 チタノシリカライト-1(TS-1)を触媒とするアンモニアから過酸化水素によるヒドロキシルアミン生成反応の理論的検討(東北大工)○宗像弘明・近江靖則・宮本 明
1E244 Al- CVD系の量子化学計算(東大工)○田中健夫・中島 徹・山下晃一
1E245 O2ラマン過程の時間依存アプローチ(東大工)○馬場好孝・三嶋謙二・山下晃一
1E246 CO2光解離反応の波束ダイナミクス(東大工)○原 仁志・山下晃一
1E247 波束緩和法による分子の高励起状態の研究(東大院工)○田辺泰士・山下晃一
1E248 経路積分モンテカルロ法による量子クラスターの構造(東大工)○北沢恵治・中山 哲・山下晃一


E3会場

知真館1号館221番教室

〔材料の機能〕

3月27日午前


座長 横山 泰(9:00〜10:00)

1E301 胆汁酸ステロイドの水素結合に基づく芳香族化合物の分子配列制御(阪大院工)○河村篤志・佐田和己・宮田幹二
1E302 ジアリールエテン閉環体の光学分割(阪府大工・九大工)○山口忠承・多中良栄・中澄博行・入江正浩
1E303 放射線感受性ジアリールエテン(阪府大先端研・阪府大工・九大工)○入江せつ子・山口忠承・中澄博行・入江正浩
1E304 モノアザクラウン環を含むマラカイトグリーン色素を側鎖に有するポリマーの合成と光イオン化挙動(阪大工)○横田 玄・横山正明・木村恵一
1E305 複数のスピロベンゾピラン部位を有するクラウンエーテルによる金属イオン選択性の光制御(阪大工)○木村恵一・内海友人・横山正明・荒川隆一
1E306 クラウン化スピロベンゾピラン部位を側鎖に含むポリマーの金属イオン錯形成反応およびフォトクロミズム(阪大工)○住田美和・横山正明・木村恵一

座長 木村 恵一(10:00〜11:00)

1E307 分子性フォトクロミックガラス-アゾベンゼン骨格を有するπ電子系分子のフォトクロミズム(阪大院工)○氏家俊紀・森脇和之・中野英之・城田靖彦
1E308 ジアリールエテン二量体のフォトクロミズム(九大工・九大院工)○海江田晃彰・入江正浩
1E309 クラウンエーテルを含むビチオフェンをアリール基とするジアリールエテンの合成(九大工・九大院工)○宋 彩鳳・入江正浩
1E310 ジチエニルエテン結晶のフォトクロミック反応機構(九大院工)○新堂ゆり子・入江正浩
1E311 ジアリールエテンカルボン酸金属塩結晶のフォトクロミズム(九大院工)○中矢英紀・入江正浩
1E312 ジアリールエテンLB膜の電子移動反応の光スイッチ(長崎大工・群馬高専・九大工)○中谷彰宏・中西尚志・出口米和・村上裕人・相樂隆正・中嶋直敏・入江正浩

座長 城田 靖彦(11:00〜12:00)

1E313 依頼講演 有機超薄膜の特異性と光機能化(東工大資源研)市村國宏
1E316 ヘキサアリルビスイミダゾール誘導体のフォトクロミック特性(1)アモルファス薄膜の光誘起表面形状変化(東工芸大工・神奈川科学技術ア・東大先端研・東大工)○阿部二朗・佐野智勝・白井靖男・江 雷・橋本和仁・藤島 昭
1E317 ヘキサアリルビスイミダゾール誘導体のフォトクロミック特性(2)アゾベンゼン部位を有するマルチフォトクロミック誘導体(東工芸大工・相模中研)○佐野智勝・白井靖男・阿部二朗・根本修克・長瀬 裕
1E318 ヘキサアリルビスイミダゾール誘導体のフォトクロミック特性(3)π共役アゾベンゼン部位を有する誘導体(東工芸大工・都立大院工)○佐藤和樹・白井靖男・阿部二朗・彌田智一

3月27日午後


座長 森野 慎也(13:00〜14:00)

1E325 ニトロキシドラジカルを持つジアリールエテンの合成(九大工・九大院工)○金田 潤・入江正浩
1E326 ビオローゲン基を持つジアリールエテンの合成(九大工・九大院工)○今別府真紀・竹下道範・入江正浩
1E327 ジアリールエテン・シクロデキストリン複合体の円二色性スペクトル-光照射効果(九大院工)○竹下道範・入江正浩
1E328 シクロデキストリン中に包接されたジアリールエテンアンモニウム塩のフォトクロミック反応(九大工・九大院工)○山田雅規・竹下道範・入江正浩
1E329 アミノ酸ユニットを有するジアリールエテンのジアステレオ選択的フォトクロミズム(横浜国大工・東京家政大家政)○細田尚也・横山弥生・横山 泰
1E330 逆フォトクロミズムを示すスピロピラン誘導体によるアミノ酸の相間移動(横国大工)○澤田篤昌・横山 泰

座長 藤原 祐三(14:00〜14:20)

1E331 ベンゾフリルフルギドのフォトクロミズム(横国大工)○薊 央・横山 泰
1E332 超分子フォトクロミズム(1) インドリルフルギミドとジアミノピリジン誘導体(横浜国大工・東京家政大家政)○奥山智幸・横山弥生・横山 泰

〔技術進歩賞〕

3月27日午後


座長 藤原 祐三(14:20〜14:50)

1E333 受賞講演 紫外レーザー誘起反応による高分子材料の表面機能化技術の開発(物質研)新納弘之

〔材料の機能〕

3月27日午後


座長 入江 正浩(15:00〜16:00)

1E337 アルキル基を持つヘテロコアジアンスロン薄膜のフォトクロミック特性(千葉大工)○安藤豪彦・高原 茂・宮川信一・山岡亜夫
1E338 芳香族アニールのプロトン移動とフォトクロミック反応のフェムト秒分光(関学大理)○Mitra Sivaprasad ・玉井尚登
1E339 アゾベンゼンポリマー超薄膜の光化学挙動(東工大資源研・物質研)○森野慎也・宮村護嗣・秋山陽久・市村國宏
1E340 アゾベンゼンーロタキサンの光応答(長崎大工)○川渕 篤・村上裕人・中嶋直敏
1E341 コマンドサーフェスによる液晶配向のダイナミクス(東工大資源研)○清水雄一郎・中川 勝・森野慎也・関 隆広・市村國宏
1E342 高分子分散型液晶の光配向制御(東工大資源研・物質研)○海保 晶・森野慎也・秋山陽久・市村國宏

座長 阿部 二朗(16:00〜16:40)

1E343 ジフェニルアセチレン置換ポリメタクリレートによる液晶の光配向制御(東工大資源研)○小尾正樹・森野慎也・中川 勝・市村國宏
1E344 電子移動型光スイッチ分子の合成(京大院理・北大院工)大須賀篤弘○久米拓司・山崎 巌・西村賢宣
1E345 電荷分離を利用した可逆的色調変化(信州大繊)○鈴木正浩・木村 睦・英 謙二・白井汪芳
1E346 チミン担持化合物のコンホメーションと可逆的光二量化反応(阪大院工)○堂上浩和・藤内謙光・稲木良昭・宮田幹二

3月29日午前


座長 足立 吟也(10:00〜11:00)

3E307 金属リン酸塩におけるリチウムイオン伝導(大分大工)○四童子拓史・西口宏泰・石原達己・滝田祐作
3E308 Feを添加したLaGaO3系酸化物の酸素イオン伝導性(大分大工)○古谷晴義・西口宏泰・石原達己・滝田祐作
3E309 ZnSb2O6酸化物における電気伝導性と光透過性(大分大工)○渡辺将勝・西口宏泰・石原達己・滝田祐作
3E310 講演中止
3E311 フェロ-フェリ混合分子磁性の磁気特性とその理論的解析(東大先端研・東大工・神奈川科学技術ア)○大越慎一・藤嶋 昭・橋本和仁
3E312 室温分子性体の電気化学的合成と磁気特性:V(II)xV(III)1-x[Cr(CN)6]yH2O(東大先端研・東大工・神奈川科学技術ア)○洪 國傑・大越慎一・藤嶋 昭・橋本和仁

座長 藤嶋 昭(11:00〜11:50)

3E313 有機金属を用いたSm2Fe17Nx粉末の金属被覆と磁気特性(阪大院工)○野口健児・町田憲一・足立吟也
3E314 GaN系半導体におけるヘテロ接合界面構造の分子動力学による検討(東北大院工・住友化学)○小野津崇之・三浦隆治・Chatterjee Abhijit ・久保百司・寺石和夫・宮本 明・家近 泰・前田尚良
3E315 依頼講演 有機電荷移動錯体による多様なスピン秩序化(阪府大先端研)杉本豊成

3月29日午後


座長 雀部 博之(13:00〜14:00)

3E325 20量体及び27量体のオリゴチオフェンの合成と性質(広島大工)○中西秀高・井上 忍・安蘇芳雄・大坪徹夫
3E326 オリゴチオフェン薄膜の電解酸化によって得られる塩の構造と導電性(阪大院工)○野間直樹・川口和浩・城田靖彦
3E327 アモルファス分子材料-分子性ガラスのヨウ素ドーピング(兵庫県工技セ・阪大院工)○石原マリ・奥村城次郎・山口幸一・都築俊満・城田靖彦
3E328 アモルファス分子材料-Tris[4-(2-thienyl)phenyl]amineの分子性ガラスにおける電荷輸送(阪大院工)○景山 弘・酒井淳一・城田靖彦
3E329 アモルファス分子材料-新規スチルベン誘導体およびジフェニルアセチレン誘導体の分子性ガラスにおける電荷輸送(阪大院工)○和薬健二郎・景山 弘・城田靖彦
3E330 アモルファス分子材料-アリールヒドラゾン類の二成分混合ガラスにおける電荷輸送(阪大院工)○野村理行・城田靖彦

座長 中西 八郎(14:00〜14:40)

3E331 光導電性金属錯体液晶;8置換オキソチタニウムフタロシアニン(大工研)○Santiago Julio ・杉野卓司・清水 洋
3E332 高分子光増感剤フィルムを用いた光誘起水素発生反応(信州大繊)○鈴木正浩・木村 睦・英 謙二・白井汪芳
3E333 非対称なペリレンジカルボキシイミド誘導体(NADT)蒸着膜の光電的性質(東理大理工)○元杭康之・小沢幸三・長尾幸徳・内田登喜子
3E334 アモルファス分子材料-可視域に吸収を有する新規π電子系分子の合成とそれを用いる光電変換(阪大院工)○藤井範子・都築俊満・勝間勝彦・城田靖彦

座長 長村 利彦(15:00〜16:00)

3E337 ゾル-ゲル法によるGd、Erイオンドープアルミナ膜の作成と放射線照射発光(東北大院工)○黒川洋一・石坂孝之・佐藤義之
3E338 チオフェン同族体の三次非線形光学特性に及ぼす重原子置換の効果(1)テルロフェンの電子的非線形応答(大工研・科技団)○鎌田賢司・太田浩二・上田 稔・田和圭子・杉野卓司・清水 洋
3E339 チオフェン同族体の三次非線形光学特性に及ぼす重原子置換の効果(2)ab initio法による分子軌道計算(大工研・分子研・科技団)○太田浩二・鎌田賢司・上田 稔・長尾秀実・田和圭子・杉野卓司・清水 洋
3E340 アミノスチルバゾリウム誘導体の合成と光学特性(東北大反応研・物質研)○野木京子・段 宣明・岡田修司・及川英俊・松田宏雄・中西八郎
3E341 π共役系を拡張したスチルバゾリウム誘導体結晶の合成(東北大反応研・物質研)○西村直之・段 宣明・岡田修司・及川英俊・松田宏雄・中西八郎
3E342 スルホニルイミンを電子受容部にもつ新規な色素分子の合成と非線形光学特性(北大院理・慶大理工・千歳市)○今井敏郎・松田秀穂・明石真紀・辻 孝・豊田善章・川原 淳・佐々木敬介・芦高秀知

座長 太田 浩二(16:00〜17:00)

3E343 カルバゾール誘導体を含むカリックス[4]アレーンの二次非線形光学特性(理研フロンティア)○郡司 敦・田中敬子・和田達夫・雀部博之
3E344 非線形光学特性を有するカルバゾール環状化合物の合成(埼玉大院理工・理研・CREST・JST)○丸山純夫・張 亜東・和田達夫・雀部博之
3E345 共役系高分子の光励起による光非線形性の増強 -フェムト秒ヘテロダイン光カー効果による検討(静岡大電子研)○坂口浩司・長村利彦
3E346 Push-pull 型共役系(4);1,3-ジチオールとジシアノメチレンを含む新規キノイド化合物の合成と物性(広島大工)○角 直人・井上 忍・安蘇芳雄・大坪徹夫
3E347 チエニル-1,10-フェナントロリン類の合成と蛍光特性(同志社大工)田村 隆○末吉礼子・加藤 元・中島理一郎
3E348 新規(E)-1-アリール-2-[5-(4-ピリジル)-2-チエニル]エテンの合成と窒素レーザー用色素としての評価(同志社大工)中島理一郎・田中幹也○村井敦司・田村 隆・宮町尚利・塚越一彦

3月30日午前


座長 水上 浩一(9:00〜10:00)

4E301 リン酸基またはホスホン酸基を有するキレート樹脂の4価チタンに対する吸脱着特性(熊本大工)○城 昭典・山部和則
4E302 K-,Cu-,Co-モンモリロナイトの脱水挙動(北海道工大教養)○岸 政美・渡辺紀元
4E303 ゼオライト系吸着剤による燃料ガス中の有機硫黄成分の除去(1)(松下電器生活環境C)○脇田英延・立花裕子・小野之良・保坂正人
4E304 室温における窒素の炭素への吸着挙動(東北大反応研)○松岡浩一・Phillipe Chambrion ・京谷 隆・富田 彰
4E305 金属酸化物粒子表面へ吸着した2価重金属イオン間の横方向相互作用(北大院工)○田村紘基・古市隆三郎
4E306 コバルトポルフィリン担持膜による溶存酸素の透過分離(早大理工)○北野善拡・塚原幸弘・西出宏之・土田英俊

座長 滝田 祐作(10:00〜11:00)

4E307 アルミナ多孔体上に製膜したポリピロロンを前駆体とする炭化膜の透過物性(山口大工)○喜多英敏・山田 崇・田中一宏・岡本健一
4E308 フォジャサイト膜の製膜と透過物性(山口大工・阪市工研)○喜多英敏・田中一宏・岡本健一・川舟功朗
4E309 モルデナイト膜の製膜と透過物性(山口大工)○中村岳寛・喜多英敏・田中一宏・岡本健一
4E310 高周波加熱によるA型ゼオライト膜の製膜(山口大工)○喜多英敏・原田敏行・田中一宏・岡本健一
4E311 二酸化炭素のイオン交換ゼオライト膜透過挙動に関する分子動力学的検討(東北大院工)○水上浩一・高羽洋充・小林泰則・近江靖則・Chatterjee Abhijit ・久保百司・寺石和夫・宮本 明
4E312 有機膜におけるガス透過のダイナミックス(東北大院工)○高羽洋充・水上浩一・小林泰則・近江靖則・Chatterjee Abhijit ・久保百司・寺石和夫・宮本 明

座長 岡本 健一(11:00〜11:50)

4E313 加圧ゾル - ゲル処理によるシリカライト膜の結晶粒界の制御(北陸先端大・物質研)○林 明史・王 正宝・佐野庸治・曽我和雄・柳下 宏
4E314 イオン交換膜の有効荷電密度に及ぼす媒体の効果(東工大工)○谷岡明彦・周 子仁・山本涼太郎
4E315 イオン交換クロマトグラフィーで研究したゼオライト環のリチウム同位体分別(信州大理)○水澤優子・石川 厚・笹根昭伸
4E316 リチウムに高選択性を示す新しいリン酸金属塩型イオン交換体の開発(4)形状の効果(大分大工)○茶円義博・西口宏泰・石原達己・滝田祐作
4E317 新規な酸化物フッ素イオン交換体(2)(大分大工)○首藤康宏・西口宏泰・石原達己・滝田祐作

3月30日午後


座長 仲矢 忠雄(13:00〜14:00)

4E325 ククルビツリル誘導体の合成と利用(伯東四日市研・三重大工)○竹辻耕治・富岡秀雄
4E326 多糖誘導体系化学結合型キラル固定相の不斉識別能-分取生産性の比較-(ダイセル化学筑波研)○大西 敦・市田昭人
4E327 3βアダマンタンコール酸メチルの包接能と分子認識(阪大院工)○高木恒洋・佐田和己・宮田幹二
4E328 ポリグルタミン酸との複合化による機能性リポソームの設計(慶大理工)林 京子○小山内州一
4E329 シアロ脂質含有リポソームによるT細胞の直接刺激(京大院工)○加藤栄一・秋吉一成・砂本順三
4E330 PEOー多糖水性2相系でのガングリオシド含有リポソームの分配挙動(京大院工)○姜 義哲・秋吉一成・砂本順三

座長 秋吉 一成(14:00〜14:50)

4E331 リン脂質膜(257)両親媒性リン脂質類似ポリアクリルアミドの合成と性質(阪市大工)○栗山真一・陳 天明・仲矢忠雄
4E332 リン脂質膜(258)ジアルキル鎖を持つメタクリレートとアクリルアミド系の両親媒性リン脂質類似化合物の合成と性質(阪市大工)○陳 天明・栗山真一・阪本 聡・王 岩峰・岡田敬三・仲矢忠雄
4E333 リン脂質膜(259)ホスファチジルコリン類似基を担持し水素化MDIを用いたセグメント化ポリウレタンの合成とその性質(阪市大工)○冨田岳宏・仲矢忠雄
4E334 リン脂質膜(260)ホスファチジルコリン類似メタクリル酸エステル及び長鎖アルキル基を含むメタクリル酸エステルをグラフトしたセグメント化ポリウレタンの合成とその抗血栓性(阪市大工)○花田朋広・仲矢忠雄
4E335 リン脂質膜(261)ビスフェノキシエタノールフルオレンとリン脂質類似化合物を含むセグメント化ポリウレタンの合成(阪市大工・大阪ガス)○岸田敬文・仲矢忠雄・山田光昭

座長 佐田 和己(15:00〜16:00)

4E337 疎水化多糖-リパーゼ複合体微粒子:酵素活性と熱安定化(京大院工・京大化研)○柿澤資訓・秋吉一成・砂本順三・中村 薫
4E338 NCSクロモフォアの細胞親和性多糖ナノ微粒子への取り込みと細胞毒性(京大院工)○藤原正史・谷口育雄・秋吉一成・砂本順三
4E339 リン脂質膜(262)ホスファチジルコリン類似メタクリル酸エステル及び種々のメタクリル酸エステルをグラフトしたセグメント化ポリウレタンの合成とその性質(阪市大工・大阪ガス)○花田朋広・仲矢忠雄・山田光昭
4E340 Phospholipid membranes (263) Synthesis and blood compatibility of a new phosphatidylcholine-grafted polyurethane(阪市大工)○陳 尊・張 瑞豊・仲矢忠雄
4E341 リン脂質膜(264)水素化ポリブタジエンソフトセグメントを含むリン脂質化ポリウレタンの合成とその性質(阪市大工)○是松 新・仲矢忠雄
4E342 糖脂質膜(18)硫酸化したグルコースを含むセグメント化ポリウレタンの合成とその抗血栓性(阪市大工)○阪本 聡・陳 天明・仲矢忠雄

座長 宮田 幹二(16:00〜17:00)

4E343 N-置換基末端にホスファチジルコリンを有するピロール誘導体の合成と重合(徳島大工・阪市大工)安澤幹人○三井 光・松木 崇・椚 章・仲矢忠雄
4E344 N-置換基末端に糖鎖を有するピロール誘導体の合成と重合(徳島大工・阪市大工)安澤幹人○藤井慎二・橋本 優・椚 章・仲矢忠雄
4E345 Glycolipid Membranes(19)The modification of segmented polyurethane with GEMA to be a blood compatible polymer material(阪市大工)○張 瑞豊・陳 尊・仲矢忠雄
4E346 Glycolipid membranes(20)Synthesis and antithrombogenicity of polyurethane containing quarternary ammonium groups and its polymer /heparine complex(阪市大工)○張 瑞豊・陳 尊・仲矢忠雄
4E347 糖脂質膜(21)ガラクトースを含むセグメント化ポリウレタンの合成と性質(阪市大工)○村上貴之・陳 天明・阪本 聡・仲矢忠雄
4E348 糖脂質膜(22)ガラクトースを有するセグメント化ポリウレタンと細胞との相互作用(阪市大工・産業技術融合領域研)村上貴之○芦田将樹・仲矢忠雄・常磐孝義・児玉 亮


E4会場

知真館1号館222番教室

〔材料の応用〕

3月27日午前


座長 中田 聡(9:00〜10:00)

1E401 SrSnO3-WO3系NOxセンサの高温検知特性に及ぼす添加物の効果(大分大工)○藤田弘輝・西口宏泰・石原達己・滝田祐作
1E402 自己ドープポリアニリンの熱処理と再ドーピングおよびその複合膜の湿度応答(山口大工)○椎木 弘・小川章広・中山雅晴・小倉興太郎
1E403 シリカ/酸化スズセンサーの様々な官能基をもつ分子に対する分子ふるい機能(鳥取大工)○谷村豊志・小鷹狩暢明・片田直伸・丹羽 幹
1E404 限界電流式HCセンサ(大分大工)○渡邉慎吾・江口ゆかり・久保田直治・武内 隆・石原達己滝田祐作
1E405 酸化ニオブを用いた耐熱性NOxセンサの検知特性(本田技術研・埼玉大工)○七海昌昭・浅野洋一・大田典宏・下敷領豪太・田中伸一・杉山和夫
1E406 水酸基を含むテトラフェニルポルフィリン誘導体を用いたオプティカルHClガスセンサ素子の特性(新居浜高専・愛媛大工)○久門浩司・中川克彦・堤 主計・田渕研三・北川貴啓・青野宏通・定岡芳彦

座長 滝田 祐作(10:00〜11:00)

1E407 包接型ハライドイオンレセプターの脂質二分子膜輸送およびプローブの試作(北大院地球環境)○大貫尚志・伊藤直仁・市川和彦
1E408 蛍光偏光免疫測定技術による低密度リポ蛋白質(LDL)の測定(松下電器)中山 浩○北脇文久・宮崎仁誠
1E409 電気化学的非線形性を利用した化学センサの開発-グルコースセンサへの応用-(奈良教育大)中田 聡
1E410 直接誘導体化法による磁性層中の吸着化合物の分析(富士フイルム記録メディア研究開発セ)○花井和子・加藤和男
1E411 フラーレンドープしたポリ(ジシラニレンオリゴチエニレン)の電子写真感光体特性(住友電工大阪研)○柿本正也・柏原秀樹・柏木 亨・滝口敏彦
1E412 シアニン色素J-会合体を吸着した臭化銀粒子中の正孔の挙動(富士フィルム足柄研)○古内秀雄・谷 忠昭

座長 桧山 爲次郎(11:00〜12:00)

1E413 新規反強誘電性ジアステレオマー液晶の分子設計(東工大工・昭和シェル)○矢島知子・小林一郎・鈴木義一・川内 進・三上幸一
1E414 電子注入性を有するジチエノシロールを用いた多層型有機EL素子(高分子素材セ・広島大工・山形大工)○安達 照・大下浄治・九内淳尭・城戸淳二・沖田晃一
1E415 1- (4-アルキルシクロヘキシル) -2- (p-置換フェニル) -1,2-ジフルオロエチレン構造のSTN方式用キラル液晶添加剤の合成と性質(横浜国大工・セイミケミカル)井上誠一○小池 毅・中畑輝彦・本田 清・浅見真年・横小路修
1E416 4-ペルフルオロアルコキシ安息香酸エステルの液晶性と分子配列(山口大工)○岡本浩明・段 梅莉・村井 洋・竹中俊介
1E417 Si系液晶類似化合物の合成とそれを含む液晶組成物の特性(2)(NEC機能エレ研)○大西康晴・斎藤悟郎・佐藤正春・長谷川悦雄
1E418 ジアセチレンを側鎖に有するトリフェニレン誘導体の合成と液晶性(富士フイルム足柄研)○滝沢裕雄・岡崎正樹

3月27日午後


座長 井上 誠一(13:00〜13:50)

1E425 依頼講演 反強誘電性液晶のTFT-LCDへの応用(東芝生産技術研)高頭孝毅
1E428 ω-トリフルオロメトキシアルキル基を有する液晶の合成と物性(東工大資源研・大日本インキ)○蟹江澄志・田中陽一郎・清水正毅・竹原貞夫・檜山爲次郎
1E429 アルケニル側鎖を有するネマチック液晶のジフルオロ化体への変換と物性比較(東工大資源研・大日本インキ)○田中陽一郎・蟹江澄志・清水正毅・竹原貞夫・檜山爲次郎

座長 仲矢 忠雄(14:00〜14:50)

1E431 トリフルオロメチル基を有する新規高溶解性アントラキノン系二色性色素(東芝材料デバイス研)○岩永寛規・内藤勝之
1E432 二色性色素の液晶への溶解性と色素分子構造の関係についての理論検討(東芝基礎研・東芝材料デバイス研)○内藤勝之・岩永寛規
1E433 アモルファス分子材料-オリゴチオフェンを含む新規π電子系分子を発光材料として用いる有機EL素子の作製と特性(阪大院工)○野田哲也・小川浩充・野間直樹・城田靖彦
1E434 アモルファス分子材料-新規青色発光材料を用いる有機EL素子の作製と特性(阪大院工)○小川浩充・大西克平・城田靖彦
1E435 アモルファス分子材料-有機EL素子におけるエキサイプレックス発光を利用する発光色制御(阪大院工)板野考史○小川浩充・稲田 宏・城田靖彦

座長 城田 靖彦(15:00〜16:00)

1E437 チオフェン環とピロール環からなるπ電子共役系化合物の蛍光発光とEL素子への応用(千葉大工・双葉電子)小倉克之○矢内宏幸・赤染元浩・田中 哲・福田辰男
1E438 2-(2-インドリル)チオフェン誘導体の蛍光発光とEL特性(千葉大工・双葉電子)小倉克之○鈴木明子・矢内宏幸・赤染元浩・田中 哲・福田辰男
1E439 2-(5-アセチル-2-チエニル)アニリン誘導体の蛍光発光とEL素子への応用(千葉大工・双葉電子)小倉克之○吉澤大介・鈴木明子・赤染元浩田中哲・福田辰夫
1E440 オリゴ(トリフェニルアミン)をホール輸送層に用いる有機EL素子(阪市大工)○王 岩峰・陳 天明・岡田敬三・仲矢忠雄
1E441 ジカルバジル基を含むポリイミド有機EL素子(阪市大工)○西本昌司・仲矢忠雄
1E442 ジカルバジル基を含むトリフェニルジアミン誘導体を用いた有機EL素子(阪市大工)○西本昌司・仲矢忠雄

座長 小倉 克之(16:00〜16:50)

1E443 アセチルアセトン系配位子を用いる新規な有機金属錯体の合成とその発光特性(阪市大工)○岡田敬三・王 岩峰・陳 天明・仲矢忠雄
1E444 カルバゾールユニットを担持したポリスチレンの合成とそのEL特性(阪市大工)○山崎愛彦・王 岩峰・仲矢忠雄
1E445 9,10-ジカルバゾリルアントラセンを用いた有機EL素子(阪市大工・沖電気)○一 貴浩・上川真弘・王 岩峰・仲矢忠雄
1E446 トリフェニルアミン類似基を有するカルバゾール誘導体の合成とそのEL特性(阪市大工)○堅田智子・王 岩峰・仲矢忠雄
1E447 新規N-芳香族置換ジカルバゾールの合成とそのEL特性(阪市大工)○安東忠直・山崎愛彦・仲矢忠雄

3月29日午前


座長 白井 汪芳(9:00〜10:00)

3E401 オキサゾール系亜鉛錯体を用いた有機EL素子の作製と評価(九大・CREST)○石井千香・山口淑久・鄒 徳春・筒井哲夫
3E402 トリフェニレンディスコティック液晶を用いた有機EL素子の発光特性(信州大繊)○田中真一・安達千波矢・小山俊樹・谷口彬雄
3E403 βジケトン系Eu錯体をドーパントに用いた赤発光有機EL(沖電気・阪市大工)○上川真弘・宮本裕生・池田 等・海部勝晶・仲矢忠雄
3E404 有機ELのためのトリフェニルアミン誘導体の合成と性質(名大院工)木村 真○井上新一朗・沢木泰彦
3E405 アモルファス分子材料-ITO 電極から正孔輸送材料ヘの正孔注入機構(阪大院工)○都築俊満・城田靖彦
3E406 低レベルガンマー線に高感受性を示す機能性色素を用いた放射線量計システムの開発(阪府大工・阪府先端研・原子燃料工・日本原電)中澄博行○島 吉孝・山口忠承・林 壽郎・古田雅一・中込 昇・坂井 毅・門谷光人

座長 筒井 哲夫(10:00〜10:50)

3E407 アルカリ金属イオンフリーの無電解めっき浴から析出したNi-P合金の皮膜特性(立命館大理工)○北島晃太・松岡政夫・玉置 純・山本善史
3E408 無電解銅めっきの皮膜特性に及ぼすポリエチレングリコールの影響(立命館大理工)○小谷 誠・松岡政夫・玉置 純・山本善史
3E409 Tight-binding分子動力学法を用いたシリコン表面の酸化過程のシミュレーション(東北大院工)○山田有場・軍司勲男・遠藤 明・高羽洋充・久保百司・寺石和夫・宮本 明
3E410 フタロシアニンとペリレン誘導体との混合キャスト膜を用いたデバイス作製(信州大繊)○工藤晃久・木村 睦・英 謙二・白井,汪芳
3E411 アモルファス分子材料 - 新規分子性レジストの開発(阪大院工)○門田敏明・景山 弘・城田靖彦

座長 横尾 俊信(11:00〜11:30)

3E413 依頼講演 フォトニクスガラスの超高速スイッチング特性(京大工)平尾一之

3月29日午後


座長 森田 昌行(13:00〜14:00)

3E425 過酸化ポリ酸より得られたバナジウムーモリブデン系非晶質複合酸化物の構造とリチウムインターカレーション特性(東理大工・東大生研)○田中優実・日比野光宏・工藤徹一
3E426 CH〈sub〉4〈/sub〉分解反応により合成したチュ-ブ状炭素のリチウムイオン二次電池負極特性(2)表面修飾効果(大分大工・佐賀大理工)○福永 晃・石原達己・西口宏泰・*芳尾真幸・滝田祐作
3E427 リチウム電池用混合溶媒電解液の特性(NTT入出力システム研・九大機能研)○鳶島真一・林 克也・根本康恵・桜井康司
3E428 リチウム二次電池用正極材料中でのリチウムイオン拡散挙動(東北大院工・日本化学工業)○鈴木 研・近江靖則・高羽洋充・久保百司・Abhijit Chatterjee ・寺石和夫・宮本 明・菊地政博・山崎信幸・三田宗雄
3E429 三次元網目架橋体をホストとする高分子ゲル電解質のイオン伝導度および金属リチウムとの界面抵抗挙動(第一工業製薬・横浜国大工)○河野通之・石古恵理子・渡辺正義
3E430 熱分析によるリチウムイオン電池の安全性の検討(旭化成電池開発研)荒井謙二

座長 渡辺 正義(14:00〜14:50)

3E431 Ni微粒子を添加された水素吸蔵合金負極の複素インピ-ダンス解析(豊田中研・豊田織機)○森下真也・深作博史・大矢豊・砥綿真一・阿部勝司
3E432 ポリアニリン/ヒドロキノンスルホン酸複合体の電気化学的酸化還元挙動(山口大工)○森田昌行・浅野 巧・石川正司
3E433 硫酸鉛のアノ-ド酸化反応に及ぼす硫酸濃度の影響(同志社大工)山下正通○瀧野俊介・田中秀基
3E434 六方晶三酸化タングステンへのリチウム挿入に於ける残留アンモニウムカチオンの影響(東大生研)○韓元チォル・日比野光宏・工藤徹一
3E435 ゾルーゲル法による傾斜バンドギャプTi1-xVxO2薄膜電極の作製とその光電気化学特性(京大化研)○趙 高凌・幸塚広光・林 紅・横尾俊信

座長 工藤 徹一(15:00〜16:00)

3E437 5μm厚以下の薄膜多結晶シリコン太陽電池の光吸収増大(鐘淵化学神戸研PV事業開発Gr)○中島昭彦・吉見雅士・岡本圭史・多和田裕子・山本憲治
3E438 電界効果アモルファスシリコン太陽電池のコンセプトとデバイスシミュレーション(東工大院総理工・東大工・静岡大工・東工大応セラ研)○宮崎香織・藤岡 洋・角谷正友・丸山竜一郎・松木伸行・鯉沼秀臣
3E439 ペロブスカイト型酸化物 (La, Sr)(Co, Fe)O3の酸素不定比性(姫路工大工・京大工)○井筒淳子・嶺重 温・井岡禎公・小舟正文・藤井 知・稲葉 稔・小久見善八
3E440 マイクロマシン技術を用いる集積型酵素電池(東大先端研・筑波大物質)○稲宮隆人・佐々木聰・平塚淳典・鈴木博章・軽部征夫
3E441 Zr0.9Ti0.1(Ni1.1Co0.1Mn0.5V0.2Cr0.1)X合金負極の電気化学的特性に及ぼす表面改質の影響(立命館大理工)○松田剛史・松岡政夫・玉置 純・山本善史
3E442 メカニカルアロイング法で作製したMgNi合金の結晶構造と負極材料としての充放電特性(立命館大理工)○有賀淳一・松岡政夫・玉置 純・山本善史

座長 松岡 政夫(16:00〜16:40)

3E443 ナトリウム循環にβ"アルミナの電気化学ポンプ作用を利用するポンプ一体型AMTEC(電総研)○藤井孝博・本多武夫・根岸 明・増田俊久
3E444 糖アルコール系潜熱蓄熱材の開発(三菱化学)○山崎正典・垣内博行・矢部昌義・千原彰一・照沼康弘・坂田雄一
3E445 アリールアミン類の酸化によるアゾ色素の合成と応用(岐阜大工・三菱化学)松居正樹○白井和徳・船曳一正・柴田勝喜・金子雅晴
3E446 ペリレン(ジカルボキシミド)誘導体の合成(東理大理工)長尾幸徳○高田哲志・内田登喜子・小沢幸三

3月30日午前


座長 安田 源(9:00〜10:00)

4E401 光機能LB膜によるウラニルイオンの回収(理研・阪大院工)○丑田公規・劉 鳴華・泉 佳伸
4E402 泳動電着法によるシリカライト分離膜の作製-浴の探索と電着条件の検討(東理大理工)小浦延幸○川村将史・井手本康
4E403 フルオロアルキル基含有ビニルホスホネートオリゴマー類の合成と性質(奈良高専・奈良高専専攻科・阪市大生科)沢田英夫○玉田大介・李京浩・京兼 純・川瀬徳三
4E404 フルオロアルキル基含有ホスホニウムオリゴマー類の合成と性質(奈良高専・奈良高専専攻科・日本化学工業・阪市大生科)沢田英夫○河井義和・杉矢 正・渡辺 努・川瀬徳三
4E405 フルオロアルキル基含有N-(1,1-ジメチル-3-オキソブチル)アクリルアミドオリゴマー類の合成と性質(奈良高専・奈良高専専攻科・東理大工・阪市大生科)沢田英夫○吉野美子・乾泰子・好野則夫・川瀬徳三
4E406 フルオロアルキル基含有ベタイン型オリゴマー類の合成と性質(奈良高専・奈良高専専攻科・阪市大生科)沢田英夫○梅戸美知憲・川瀬徳三

座長 丑田 公規(10:00〜11:00)

4E407 ポリアミド/ポリオレフィン系ポリマーアロイ型ホットメルト接着剤の開発(住友電工・東京工大)○西川信也・森内清晃・早味 宏・西村 昭・井上 隆
4E408 ビス(ペルフルオロシクロヘキサンカルボニル) ペルオキシドの熱分解(奈良高専・奈良高専専攻科・石原薬品・日本油脂・阪市大生科)○沢田英夫・蔵地皆佳・滝下勝久・種谷利幸・青嶋一仁・川瀬徳三
4E409 ビス(ペルフルオロシクロヘキサンカルボニル) ペルオキシドによるペルフルオロシクロヘキシル基含有化合物の合成とその性質(奈良高専・奈良高専専攻科・阪市大生科)沢田英夫○蔵地皆佳・川瀬徳三・前川智美
4E410 ホスホニウムセグメントを有するオリゴメリックなフルオロシランカップリング剤の合成と抗菌活性(奈良高専・奈良高専専攻科・日本化学工業・阪市大生科)沢田英夫○池末由香・杉矢 正・渡辺 努・川瀬徳三
4E411 光学活性環状カーボネート/ラクトンの共重合体の合成と生分解性(広島大工)○Aludin M.S ・白浜博幸・安田 源
4E412 光学活性環状カーボネートとラクトンの共重合による生分解性ポリマーの開発(広島大工)○北村直行・安田 源

座長 沢田 英夫(11:00〜12:00)

4E413 環状カーボネート共重合体の合成と生分解性(広島大工)○金谷昭範・白浜博幸・安田 源
4E414 光学活性デプシペプチド/ラクチド共重合体の合成と生分解性(広島大工)○梅本浩一・白浜博幸・安田 源
4E415 光学活性デプシペプチド/カプロラクトン共重合体の合成と生分解性(広島大工)長澤 誠○白浜博幸・安田 源
4E416 beta-ブチロラクトン共重合体の合成とその生分解性(広島大工)○友田琢也・白浜博幸・安田 源
4E417 カプロラクトン誘導体の共重合と生分解性(広島大工)○金森直哉・白浜博幸・安田 源
4E418 芳香族ユニットを含む脂肪族ポリエステルの合成とその生分解挙動(広島大工)○堀 英明・白浜博幸・安田 源

3月30日午後


座長 白浜 博幸(13:00〜13:50)

4E425 ゴミ焼却灰の水熱処理(岡山大)○田村 ●・松田元秀・三宅通博
4E426 ピートより抽出したフミン酸と粘土による腐植粘土複合体の性質(千葉工大)山口達明○大豆生田勉・魚森昌彦
4E427 ペルフルオロアルキルアミン系代替ハロンの開発(名工研)○深谷治彦・小野泰蔵・林 永二・阿部 隆
4E428 水系処理による乾燥工程における金属表面の酸化の防止;有機溶剤代替の乾燥前処理剤の検討(三菱ガス化学)○山崎博紀・高橋健一・下村 正
4E429 膨張黒鉛を用いた重油の吸着(福井高専・日立化成・北大院工)○豊田昌宏・相澤淳一・稲垣道夫


E5会場

知真館1号館225番教室

〔天然物化学〕

3月27日午前


座長 萩原 久大(9:00〜10:00)

1E501 ニチニチソウ培養細胞によるシトロネロールの変換(岡山理大)○田中利典・浜田博喜
1E502 ミドリムシにおけるエノン還元酵素(広島大理)○下田 恵・平田敏文
1E503 [2H9]-メバロノラクトンの実用的合成と古細菌膜脂質の生合成研究(東工大理)○森田幹雄・江口 正・柿沼勝己
1E504 ヤナギタデ(Polygonum Hydropiper L.)の成分研究(近畿大・雪印乳業・愛知医大)村井義洋・柏村成史○木口一雄・中越雅道・田川素子・村井不二男
1E505 抗腫瘍性ポリハロゲン化モノテルペン(ハロモン)の合成研究(東北大院理)○熊原直美・平間正博
1E506 光学活性シクロへキサノン類のワンポット合成(早大理工)中田雅久○岩田行剛

座長 上原 忠夫(10:00〜11:00)

1E507 α位に不斉炭素を有するカルボン酸のモノテルペンジオールによる光学分割方法(住友化学農業化学品研)○渡辺敬介・松尾憲忠
1E508 新Mosher法による1,3-diolの絶対配置決定(帝京大薬)○紺野勝弘・藤島利江・劉 兆鵬・高山浩明
1E509 Pd触媒による選択的アリール化:アロマイオノン類の合成(新潟大院自然・新潟大工・曽田香料)萩原久大○江田 靖・諸橋君恵・鈴木敏夫・安東政義・伊藤信彦
1E510 Patchouli alcohol から誘導したセスキテルペン炭化水素類の微生物変換(近畿大理工)宮澤三雄○松井秀基・亀岡 弘
1E511 4-メチルトロポロンを出発原料としたグアイアノリド類の合成研究(新潟大工・新潟大院自然)○安東政義・下間文人・長嶋宏明・萩原久大・鈴木敏夫
1E512 生理活性グアイアノリド、デヒドロコスタスラクトン及びその関連化合物の合成研究(新潟大工・新潟大院自然)○安東政義・湯谷さおり・萩原久大・鈴木敏夫

座長 小杉 紘史(11:00〜12:00)

1E513 アンブロックス前駆体スクラレオライドの合成とその光学分割(埼玉大工)○古賀 司・青木良夫・野平博之
1E514 アミノシランを用いるアルデヒドの直接的1,4-付加反応とビシクロ[n .3.1]系化合物合成への展開(新潟大院自然・新潟大工)萩原久大○小松原奈緒・鈴木敏夫・安東政義
1E515 2-シクロヘキセン-1,4-ジオン誘導体のタンデム型ダブルマイケル反応(新潟大院自然・新潟大工)萩原久大○山田 裕・坂井 仁・鈴木敏夫・安東政義
1E516 転位反応を利用した環状骨格形成(32)ピナコール転位を活用した2-チオアシアナートネオププケアナンの全合成研究(宇都宮大工・東北大理)○恩田香代子・野崎直子・上野昌子・佐藤年男・上原忠夫
1E517 ツキヨタケ由来の新規イルジン同族体の構造(愛媛大理・愛媛大機器分析セ)○月原拓也・倉本 誠・宇野英満・小野 昇
1E518 ヨウ化サマリウムーHMPAに対するアニサチン、ネオアニサチンの異常反応性(電通大)○小櫃和義・牧昌次郎・平野 誉・丹羽治樹・大橋 守

3月27日午後


座長 鈴木 敏夫(13:00〜14:00)

1E525 P型カルシウムチャンネルブロッカー、α-オイデスモールの全合成(塩野義製薬製薬研)○青山恭規・荒木美貴・鴻池敏郎
1E526 新規ドリマン型セスキテルペノイド、ニオペタール類の全合成研究(第三報)(慶大理工)○鈴木芳和・西牧亮子・鈴木英寿・石川 誠・村田 毅・只野金一
1E527 D-グルコースを出発原料とした免疫抑制剤 FR65814 の全合成(慶大理工)天野誠司○小川典子・小川誠一郎・千田憲孝
1E528 アルデヒドテルペノイドによるウシ膵液ホスホリパーゼA2不活性化機構(関学大理・大阪薬大・サントリー生有研)○田中克典・山田 司・藤井 忍・池田 潔・久田美貴・板垣又丕・勝村成雄
1E529 海洋ジテルペン,ブリアランブテノライドの分子力場計算法による立体配座解析とTubiporein の立体化学(鹿児島大医療短大・広島大理・東大農・キリンビール医薬研)○内尾康人・灰野岳晴・深沢義正・伏谷伸宏・名取威徳・河合弘行
1E530 Hippospongic acid Aの合成的研究(広島大理)○徳増宗孝・安藤 弘・平賀良知・大方勝男

座長 鴻池 敏郎(14:00〜15:10)

1E531 ロバン型ジテルペンのエナンチオ選択的合成研究(東北大反応研)小杉紘史○山辺 理・加藤紀元
1E532 不斉ポリエン閉環反応を利用する三環式ジテルペンの合成研究(東北大反応研)小杉紘史○田中裕・加藤紀元
1E533 インゲノールの合成研究(東工大理)○大貫 圭・高橋良典・谷野圭持・桑嶋 功
1E534 コチレノール類縁体の合成-第3報(九大総合理工・九大機能研・東和大東洋学研)○中沢 哲・李 峰・加藤修雄・森 章・竹下 齊
1E535 フシコクシン推定生合成中間体の合成(九大総合理工・九大機能研・山形大農)○張 長山・加藤修雄・森 章・佐々武史
1E536 細胞毒性を有するセスターテルペン、(-)-Spongianolide Aの合成研究(関学大理)○畑 稔幸・田中克典・古市紀之・勝村成雄
1E537 タキソールの不斉全合成研究-C環部位の立体選択的合成(早大)中田雅久○児島栄一

3月29日午前


座長 加藤 修雄(9:00〜10:00)

3E501 日本産イチイ針葉部より得られた新規タキサンジテルペン類の単離と構造決定 (1)(新潟大工・新潟大院自然)安東政義○小杉克彦・坂井淳一・張 樹軍・鈴木敏夫・萩原久大
3E502 日本産イチイ針葉部より得られた新規タキサンジテルペン類の単離と構造決定 (2)(新潟大工・新潟大院自然)安東政義○小杉克彦・坂井淳一・張 樹軍・鈴木敏夫・萩原久大
3E503 日本産イチイ針葉部より得られる新規タキサンジテルペン類の単離および構造決定(3)(新潟大工・新潟大院自然)安東政義・坂井淳一・渡辺勇介・張 樹軍・小杉克彦○藤沢 一・佐々木弘文・鈴木敏夫・萩原久大
3E504 タキソールの不斉全合成(1):三環性基本骨格の構築(東工大理)○西森俊之・原 亮磨・森平浩一郎・草間博之・桑嶋 功
3E505 タキソ-ルの不斉全合成(2):C環部の官能基化と19位メチル基の導入(東工大理)○原 亮磨・森平浩一郎・中村信人・草間博之・桑嶋 功
3E506 タキソ-ルの不斉全合成(3):10位水酸基の導入とD環部の構築(東工大理)○河原 滋・西森俊之・草間博之・桑嶋 功

座長 只野 金一(10:00〜11:00)

3E507 抗がん剤タキソールの不斉全合成(1)(東理大総研・東理大理)椎名 勇・谷雄一郎○長谷川雅俊・今井裕美子・向山光昭
3E508 抗がん剤タキソールの不斉全合成(2)(東理大総研・東理大理)椎名 勇○岩垂勇人・酒向弘毅・長谷川雅俊・向山光昭
3E509 抗がん剤タキソールの不斉全合成(3)(東理大総研・東理大理)椎名 勇○斎藤活行・向山光昭
3E510 タキソール類縁体の合成研究(東理大総研・東理大理)椎名 勇・岩垂勇人・酒向弘毅○谷雄一郎・向山光昭
3E511 海洋動物タツナミガイより得られた含臭素トリテルペン、Aurilol の立体化学(名大院理)○高田 晃・柴田拓伸・末永聖武・木越英夫・山田靜之・上村大輔
3E512 海洋動物タツナミガイより得られた新規ジエポキシスクアレンの単離と構造(名大院理)○伊藤貴司・小川貴史・末永聖武・木越英夫・山田靜之・上村大輔

座長 紺野 勝弘(11:00〜12:10)

3E513 Brucea javanicaから新規クアシノイド化合物の単離(広島大・神戸薬科大・ノースカロライナ大)○Rahman Shakila ・深宮齊彦・田ケ原清・LEE Kuo-Hsiung ・岡野正義
3E514 サポゲニン誘導体のトリテルペノイド骨格の変換と構造甘味相関(明星大・慶大)町並智也○西島康郎・水科百恵・須網哲夫
3E515 植物培養細胞によるステロイドホルモンの変換-フッ素置換による効果-(岡山理大)○弓削忠靖・浜田博喜
3E516 Ajuga毛状根におけるエクジステロイドの生合成機構:20-ヒドロキシエクジソンの5位水素の起源(東工大理)中村欽也・久城哲夫・原 典行○藤本善徳
3E517 Ajuga毛状根におけるエクジステロイドの生合成機構:3β, 14-Dihydroxy-5β-cholest-7-en-6-one中間体について(東工大理・甲南大)○大山 清・原 典行・藤本善徳・真下敏裕・園部治之
3E518 CD励起子法の光学活性モノアルコールへの拡張戦略:ステロイド系への応用(東北大反応研)○石屋冬香・江原 均・門出健次・原田宣之
3E519 Xestobergsterol A の骨格部の合成研究(東工大理・共立薬大)○伊藤倫子・原 典行・藤本善徳・加地祐子・高橋恭子・森崎益雄

3月29日午後


座長 松本 隆司(13:00〜14:00)

3E525 マツノクロボシハバチの性フェロモン候補化合物の合成と生理活性(姫路工大理・道立林試・道立中央農試・神戸大農)○田中和輝・杉村高志・東浦康友・柿崎昌志・内藤親彦・田井 晰
3E526 グロイオシフォンAの合成研究(電通大電子物性)○橋爪良信・渋谷ふみ・牧昌次郎・平野 誉・丹羽治樹・大橋 守
3E527 10,11-ジヒドロロイコトリエンBシリーズの全合成(東工大)○中山裕治・G. Biju Kumar ・小林雄一
3E528 渦鞭毛藻Prorocentrum concavumの生産する新奇ポリエンポリヒドロキシ化合物の構造(東大院理)○北村嘉章・村田道雄・橘 和夫
3E529 抗炎症性リード化合物Tanzawaic acidの合成研究(静岡大理・愛媛大機器分析セ・相模中研・名大院理)○西村和也・有本博一・倉本 誠・矢沢一良・上村大輔
3E530 抗発癌プロモーターAllixinの合成(静岡大理・名大院理)○有本博一・浅野成宏・上村大輔

座長 有本 博一(14:00〜14:50)

3E531 ポリケチドL-755,805の合成研究(近畿大理工)○山際由朗・上野友絵・鈴木誠一郎・橋垣智至・神川忠雄
3E532 フェロセンエラギタンニンの合成(岡山大教育)○白神昇平・伊藤敏幸
3E533 花色素アントシアニンの光防御作用-西洋アサガオ色素ヘブンリーブルーアントシアニンの会合と光異性化-(名大化測機セ・椙山女大生活)○近藤忠雄・吉田久美・奥野玲子
3E534 4級炭素に結合したαーオキシ及びアミノカルボン酸の絶対配置決定(徳島大薬)○薮内哲也・大井 高・楠見武徳
3E535 炭素ー水素間スピン結合定数を用いた立体配置解析法-モデル化合物における回転配座解析-(東大院理)松森信明○金野大助・村田道雄・橘 和夫

座長 木越 英夫(15:00〜16:00)

3E537 エポラクタエンの全合成(東大院理)○林雄二郎・奈良坂紘一
3E538 アンギュサイクリンの合成研究(東工大理)○山口洋輝・田邊光二郎・松本隆司・鈴木啓介
3E539 アクアヤマイシンの立体選択的合成に関する研究(東工大理)山口洋輝○田邊光二郎・松本隆司・鈴木啓介
3E540 プラジミシン類の合成研究(1):A、CD環部の合成(東工大理)北村 充○川瀬俊寿・大森 建・鈴木啓介
3E541 プラジミシン類の合成研究(2):糖供与体の合成とグリコシル化の検討(東工大理)大森 建○小林美央・北村 充・鈴木啓介
3E542 プラジミシン類の合成研究(3):プラジミシンの全合成(東工大理)○北村 充・川瀬俊寿・大森 建・鈴木啓介

座長 門田 功(16:00〜17:00)

3E543 海洋産炭素環イミン化合物Prorocentrolideの立体配置解析(花王・東大院理)○楠奥比呂志・村田道雄・橘 和夫
3E544 赤潮毒プリムネシンHI-JK環部の合成研究(東大院理)○渡辺知一・佐々木誠・橘 和夫
3E545 シガトキシンEFGH環部の合成研究(東大院理)佐々木誠○野口哲司・井上将行・橘 和夫
3E546 抗体調製を目的としたマイトトキシンC1-C11部分の合成研究(東大院理)○野々村太郎・佐々木誠・村田道雄・橘 和夫
3E547 転位-環拡大反応によるオキソカン環の立体選択的合成(理研)○坂本康治・為谷京子・吉田信也・中田 忠
3E548 ブレベトキシンBの合成研究:DE環部の合成(理研)○松尾 剛・堀 伸行・中田 忠

3月30日午前


座長 大石 徹(9:00〜9:40)

4E501 安定同位体標識グルタミン酸の合成:タンパク質側鎖の配座解析ための新手法(都立大院理・東海大開発工)○寺内 勉・大場 真・西山幸三郎・甲斐荘正恒
4E502 Gambierol AB環部の合成(東北大反応研・東北大院理)門田 功○朴 哲弘・大高 学・山本嘉則
4E503 Gambierol E環部の合成(東北大反応研・東北大院理)門田 功○門脇千恵・吉田典子・山本嘉則
4E504 Gambierol H環部の合成(東北大反応研・東北大院理)門田 功○大野昭男・山本嘉則

座長 門田 功(9:40〜10:10)

4E505 ガンマ-アルコキシアリルアセテートを利用したシガトキシンの合成研究(東北大院理・東北大理)○大栗博毅・田中慎一郎・佐々木信也・大石 徹・平間正博
4E506 シガトキシンDEF環部の合成研究(東北大院理)大石 徹○丸山潤美・南雲陽子・平間正博
4E507 シガトキシンFGHI環部の合成研究(東北大院理)大石 徹○南雲陽子・前田賢二・丸山潤美・平間正博

座長 佐々木 誠(10:10〜11:10)

4E508 シガトキシンBCDE環部の合成研究(東北大院理)大石 徹○前田賢二・南雲陽子・平間正博
4E509 シガトキシンIJKLM環部の合成研究(東北大院理)大石 徹○庄司 満・上原久俊・前田賢二・平間正博
4E510 新規海産抗生物質Korormicinの合成研究(東北大院理・海洋バイオテクノロジー研清水研)○上原久俊・大石 徹・平間正博・吉川和宏
4E511 マイシナミシンIアグリコン部のC11-O16フラグメントの合成に関する研究(青学大理工)○山野紳二郎・寺西美奈・光延旺洋
4E512 タイロシンやロザラミシンに共通なC1-C9フラグメントの合成に関する研究(青学大理工)○平野公夫・阿部岳一・光延旺洋
4E513 海洋産抗腫瘍性物質アプリロニンAの人工類縁物質の合成とアクチン脱重合活性(名大院理)○高木正樹・赤尾淳史・兼松憲吾・末永聖武・木越英夫・山田靜之・上村大輔


E6会場

知真館1号館226番教室

〔天然物化学〕

3月27日午前


座長 戸嶋 一敦(9:00〜10:00)

1E601 三フッ化ホウ素エーテル錯体によるグリコシル化反応の効率化(野口研)○山ノ井孝・岩井良浩・稲津敏行
1E602 酸無水物とTMSClO4を縮合剤に用いた脱水グリコシル化反応(阪大院理)○若尾雅広・深瀬浩一・楠本正一
1E603 2位にアセトアミド基を有するグリコシルホスフィネートのα-選択的グリコシル化反応(山形大工)門川淳一○長岡 毅・烏 マサ・多賀谷英幸・千葉耕司
1E604 1-ヒドロキシ糖を糖供与体とする2-デオキシ-α-グルコシドの触媒的かつ高立体選択的グリコシル化反応(東理大理)向山光昭○樋口 聡・竹内和也
1E605 2種の金属触媒を用いるβ-グルコシドのα-アノマーへの高立体選択的異性化反応(東理大理)○竹内和也・向山光昭
1E606 トリチル塩を用いるフッ化糖の触媒的グリコシル化反応(東理大理)○竹内和也・向山光昭

座長 深瀬 浩一(10:00〜11:00)

1E607 固体酸硫酸化ジルコニアを活性化剤に用いたマンノピラノシルフロリドの高立体選択的グリコシル化反応(慶大理工)○霞 健一・松村秀一・戸嶋一敦
1E608 錫アセタールをメディエーターとする位置選択的直接グリコシル化反応の開発(北里大薬)梶 英輔○針田紀子
1E609 グルコースの1,2-オルトエステルを経るβ-マンノシドの合成(北里大薬)梶 英輔○細川祐吾
1E610 レドックスグリコシル化反応を用いたシアロ糖鎖の合成研究(東工大工)高橋孝志○塚本裕一・山田晴夫
1E611 無保護糖のグリコシル化反応(6):環境適応型固体酸モンモリロナイト-10を活性化剤とする無保護糖のアリールC-グリコシル化反応(慶大理工)○宇敷康信・松尾 剛・松村秀一・戸嶋一敦
1E612 単糖およびオリゴ糖類のスルホキシドおよびスルホン類の合成と反応(千葉大理)舟橋弥益男○奈良間英樹

座長 高橋 俊哉(11:00〜12:00)

1E613 5-C-置換-6-ニトロ-ヘキソ/ヘプトフラノ-ス誘導体の立体選択的および立体特異的合成並びにCarba糖類への変換(千葉大理)舟橋弥益男○伊藤浩一・新井幸子
1E614 新しい保護基を用いる糖鎖の固相合成(阪大院理)○江草健司・深瀬浩一・中井義彦・楠本正一
1E615 固相上での α-選択的糖鎖合成(阪大院理)○中井義彦・深瀬浩一・江草健司・楠本正一
1E616 ガングリオシド合成の鍵中間体であるガラクトシルガラクトサミンユニットの合成(東理大基礎工)能登環奈・丸山幸美・永井寛明○中津智裕・堀戸重臣
1E617 多機能化したシアリル供与体の合成と応用(東理大基礎工)浅見佳和○高畑健太郎・堀戸重臣
1E618 新規転位反応(協調転位反応)による擬似糖の合成(東理大基礎工)○月原結子・堀戸重臣

3月27日午後


座長 隅田 泰生(13:00〜14:00)

1E625 実用的な天然型分枝鎖構築法の開発(神奈川大工)佐藤憲一○堀 浩之・赤井昭二・小島 肇
1E626 α-D-Galp-(1→3)-β-D-Galp-(1→4)-β-D-GlcpNAc誘導体の酵素的合成(野口研・アルバータ大)○筋野敬子・Malet Carles ・Hindsgaul Ole ・Palcic Monica M.
1E627 トレハロースのL-イドース含有2糖への変換反応(埼玉大工)○比能 洋・黒澤英弘・松岡浩司・照沼大陽・葛原弘美
1E628 キチンの酵素分解によるキトビオース調整法の効率化と、キトビオースの化学変換(埼玉大工)○松沢克明・松岡浩司・照沼大陽・葛原弘美
1E629 セロビオースのグリカール誘導体をモノマーとする重合反応(埼玉大工)○小川裕治・松岡浩司・照沼大陽・葛原弘美
1E630 アルドラーゼを用いたシアル酸誘導体の安定同位体標識(横浜市大理)○宮崎達雄・榊原 徹・梶原康宏

座長 堀戸 重臣(14:00〜15:10)

1E631 カルバ糖をアクセプターとするガラクトシルトランスフェラーゼ反応(横浜市大理・慶大理工・東工大生命理工)○梶原康宏・小川誠一郎・橋本弘信
1E632 グリカールを糖供与体に用いた、2-デオキシグリコシドの酵素合成(阪大院理)○安河内崇・深瀬浩一・楠本正一
1E633 糖鎖アスパラギン誘導体の調製とその応用(野口研・東工芸大)○稲津敏行・山崎智弘・水野真盛・羽田勝二
1E634 糖鎖を有する生理活性ペプチドの合成(野口研・京大院農)○羽田勝二・稲津敏行・水野真盛・井口令子・山本憲二・藤森賢也・島田義啓・熊谷英彦
1E635 抗腫瘍活性物質ムコシンの合成研究(理研)○高橋俊哉・中田 忠
1E636 Guanofosfocinの合成研究(1)グリコシル化反応による8-O-マンノピラノシル-プリンヌクレオシド結合構築の検討(野口研)○杉村秀幸・金森秀之・Stansfield Kevin
1E637 Guanofosfocinの合成研究(2)置換反応をによる8-O-マンノピラノシル-プリンヌクレオシド結合構築の検討(野口研)○ Stansfield Kevin ・金森秀之・杉村秀幸

3月29日午前


座長 千田 憲孝(9:00〜10:00)

3E601 1,6-無水マンノースを出発原料とする大腸菌O101のO-抗原糖鎖の合成研究(北大地球環境)○西木雅彦・逢坂陽子・西 則雄・戸倉清一・坂入信夫.
3E602 ヘパリンの血小板結合に関与する二糖を組み込んだモデル化合物の合成と血小板結合活性(阪大院理・ニュ-ヨ-ク州立大シラキュ-ス校)○福井康弘・越田周平・木村和弘・隅田泰生・Sobel Michael ・楠本正一
3E603 ヘパリンの血小板結合に関与する三糖モデル化合物の合成(阪大院理・ニュ-ヨ-ク州立大シラキュ-ス校)○越田周平・隅田泰生・Sobel Michael ・楠本正一
3E604 4-O-アセチルシアル酸含有糖鎖の合成研究(2)(蛋白奨励会・ペプチド研・静岡県大薬)○山本敏弘・豊島 正・鈴木康夫・芝 哲夫
3E605 デオキシイノシトールを出発原料とした酵素阻害剤などの生理活性物質の合成的研究(慶大理工)○植月聖子・小川誠一郎
3E606 天然型フォスファチジルイノシトール3,4,5-三リン酸の合成(愛媛大工)渡辺 裕○中冨光信

座長 山田 晴夫(10:00〜11:00)

3E607 myo-イノシトールを出発原料としたスピカマイシンの合成研究-N-グリコシド化反応の検討(慶大理工)千田憲孝○山田 巌・田中さやか・山田和恵・小川誠一郎
3E608 ラビドマイシンの合成研究(東工大理・慶大理工・岐阜大工)○ニ神 真・大橋誉里子・細谷孝充・松本隆司・鈴木啓介
3E609 Calonyctin A合成のための二糖性シントンの効率的な調製法(北大院地球環境)○古川潤一・小林 茂・戸倉清一・西 則雄・坂入信夫
3E610 スフィンゴ糖脂質の代謝制御を志向した酵素阻害剤の合成(慶大理工・生化学工業東京研)○樺山一哉・小林結子・小川誠一郎・井ノ口仁一
3E611 HIV-1複製促進活性を有する糖脂質の合成(東北大院理)○今井浩人・大石 徹・平間正博
3E612 病原性真菌の一種より単離されたジアルキルエーテル型グリセロ糖脂質の合成研究(近畿大理工)○久野正敬・神川忠雄・山際由朗

座長 豊島 正(11:00〜12:10)

3E613 連鎖球菌由来リポタイコ酸画分からー分離した新規免疫増強活性複合糖質の構造と基本骨格の合成(阪大理)○橋本雅仁・今村佳正・安岡順一・隅田泰生・楠本正一
3E614 FAB CID-MS/MS 法による二糖グリコシド結合位置異性体の識別: 合成ラクトサミンプロピルグリコシドおよびその硫酸エステルを例として(電通大・理研国際フロンティア・日清食品東京研・理研・東大農・三菱化学生命研)○鍋谷卓司・大橋陽子・布村茂樹・絹見朋也・丹羽治樹・小川智 也・永井克孝
3E615 蛍光標識法を利用した新しいアッセイ法によるシアル酸転移酵素の基質特異性の解明(横浜市大理)梶原康宏○神谷俊史・榊原 徹
3E616 糖転移酵素GnVの基質配座認識を解明するための合成研究(慶大理工)○大平剛史・大野真嗣・小川誠一郎
3E617 アンタゴニスト活性を有するリピドA類縁体の配座研究 (1).13C標識体の合成(阪大院理)○新宅哲也・及川雅人・Sekljic Harald ・深瀬浩一・楠本正一
3E618 アンタゴニスト活性を有するリピドA類縁体の配座研究 (2).13C標識体のNMRによる解析(阪大院理)○及川雅人・新宅哲也・Sekljic Harald ・深瀬浩一・楠本正一
3E619 分子動力学計算及びリングカレント法を用いた分岐3糖の立体配座解析(東工大工)山田晴夫○雨夜 徹・高橋孝志

3月29日午後


座長 土井 隆行(13:00〜14:00)

3E625 4-Borono-L-phenylalanineの簡便合成法(東北大院理)○藤原 優・中村浩之・山本嘉則
3E626 Overman 転位を鍵反応としたスフィンゴフンギンEの合成研究(慶大理工)千田憲孝○安藤幸司・小川誠一郎
3E627 スクアリルアミノ酸類の合成(阪市大理・サントリー生有研)○林 謙一・吉田慈孝・林 俊仁・堀川 学・品田哲郎・大船泰史
3E628 α-置換グルタミン酸類縁体の合成(阪市大理)○辻嶋秀一・大船泰史
3E629 α,αー2置換アミノ酸の簡便な合成法(徳島大薬)○薮内哲也・大井 高・楠見武徳
3E630 神経毒アミノ酸ダイシハーベインの合成研究(東大院理)○丸山高廣・佐々木誠・橘 和夫

座長 品田 哲郎(14:00〜14:50)

3E631 非天然型アミノ酸ライブラリーを指向したパラジウム触媒を用いる固相上Heck反応(東工大工)高橋孝志○渡部 潤・土井隆行
3E632 アミノ酸を出発原料とするHIVプロテアーゼ阻害剤中間体の合成研究(味の素)本多 裕・小島光彦・片山 智○鈴木孝之・井澤邦輔
3E633 オルニチン側鎖間をメチレン鎖で架橋したグラミシジンS二量体の合成とその性質(名工大・群馬大)○安藤健二・山田圭一・高橋祐一・山村初雄・荒木修喜・小林京子・片貝良一・川井正雄
3E634 固相合成を利用したジアミド類の自動合成化(東工大工)高橋孝志○土黒一郎・土井隆行
3E635 α、α-二置換グリシン(11)9-アミノフルオレン-9-カルボン酸を含むペプチドの合成(2)(甲南大理)山田隆己○牧平一成・柳原良二・宮澤敏文

座長 西野 憲和(15:00〜15:40)

3E637 γ-グルタミルペプチドの高選択的合成法(味の素)○中沢正和・小川哲夫
3E638 海洋動物タツナミガイより得られた環状ヘキサペプチド、ドラスタチンIの合成(名大院理)○山田志保・木越英夫・山田靜之・上村大輔
3E639 新しいOne-pot液相迅速ペプチド合成法の開発(東理大理)植木正彬○柳原武史
3E640 チオエステルを用いるリン酸化ペプチドの合成-[Thr(PO3H2)269,71]-CRE-BP1(19-106 )-NH2の合成-(阪大蛋白研)○長谷川功紀・川上 徹・相本三郎

座長 宮澤 敏文(15:40〜16:20)

3E641 側鎖にヒドロキサム酸構造を有するトラポキシンBアナローグの合成(九工大工・九大有基セ)○浦川稔寛・富崎欣也・西野憲和
3E642 Cyl-1アナローグの環化におけるアミノ酸配列依存性の検討(九工大・九大有基セ)○塚本牧子・富崎欣也・西野憲和
3E643 チアゾールアミノ酸の合成とそれを含むペプチドのラセミ化の検討(神奈川大工)○奥村一雄・鈴木大志・斎藤宏之・辛 重基
3E644 アミノ酸とデヒドロ-NCAの縮合時におけるラセミ化率の検討(神奈川大工)○吉岡 大・杉山 勝・米沢養躬・辛 重基

3月30日午前


座長 中村 英士(9:00〜10:00)

4E601 フロリダ産海洋コケムシAmathia Convolutaより得た新規β-phenylethylamine誘導体の合成的アプローチ(横浜市大理・神奈川大理)佐藤信裕○羽島宏史・釜野徳明
4E602 ホフマン転位を用いたアミノエポキシドの立体選択的合成(関学大理・ダイソー研)○門田佳子・中川和哉・村上正展・勝村成雄・樋上和正・古川喜朗
4E603 デオキシノジリマイシン類の立体選択的合成(関学大理)○浅野浩司・箱木敏和・勝村成雄
4E604 幻覚性キノコが産生する青色物質について--シロシンの酸化(慶大理工・関学大理)橋本貴美子○曽川和代・白濱晴久
4E605 ドクササコの毒成分2S*,4R*,5S*-ピペリジントリカルボン酸の合成研究(慶大理工・関学大理)橋本貴美子○東林修平・白濱晴久
4E606 天然物合成の途上見い出されたメタンスルホニルクロリドによるピリジンN-オキシド誘導体の脱酸素化反応(阪市大理)○栗原 一・横江千帆・木下隆正・森本善樹

座長 佐々木 誠(10:00〜11:00)

4E607 タイ国産淡水性らん藻が生産する抗らん藻物質の探索と化学構造(タイ国立科技研・東大院理)Aparat Mahakhant ○大槻幸治・村田道雄・橘 和夫
4E608 ウミホタルルシフェリンの短段階合成(北大院理)中村英士○相澤美穂子・村井章夫
4E609 8位に共役発色団を持つイミダゾピラジノンの発光特性(北大院理・ウッズホール海洋生物研)中村英士○呉 純・村井章夫・下村 脩
4E610 ゾーザンテラトキシン-Bのエキソメチレンとスピロアセタールを含有する部分構造の絶対配置(北大院理)中村英士○高橋美千子・村井章夫
4E611 Symbiodinium sp.の産生する含窒素化合物(北大院理)○中村英士・川瀬裕子・池田亜希・村井章夫
4E612 Symbiodimium sp. から単離されたゾーザンテラミンに関する研究(北大院理)中村英士○川瀬裕子・丸山恭子・村井章夫

座長 橋本 貴美子(11:00〜12:00)

4E613 ギムノジミンの合成研究(北大院理)○辻本 恭・宮川 潤・石原 淳・村井章夫
4E614 ピンナトキシン類B,C,D環部の合成(北大院理)○杉本哲哉・石原 淳・村井章夫
4E615 Pinnatoxin A のAEFG環部の合成研究(東北大院理)○石渡明弘・野田 毅・平間正博
4E616 Pinnatoxin A の G 環部の合成研究(東北大院理)○新田亜衣子・石渡明弘・野田 毅・平間正博
4E617 Pinnatoxin Aの BCD 環の立体選択的合成研究(東北大院理)○植村 聡・野田 毅・平間正博
4E618 Pinnatoxin A の C8-C24 BCD 環部の合成研究(東北大院理)○坂本 聡・石渡明弘・野田 毅・平間正博

3月30日午後


座長 森本 善樹(13:00〜14:00)

4E625 ノルゾアンタミンの合成研究(1)(東北大院理)○平井 剛・外川敬之・小山功二・大栗博毅・平間正博
4E626 ノルゾアンタミンの合成研究(2)(東北大院理)○小山功二・外川敬之・平井 剛・大栗博毅・平間正博
4E627 Norzoanthamine類の生物活性と化学変換(静岡大理・愛媛大機器分析セ・相模中研・名大院理)林 孝二○倉本 誠・山口宏二・辻 智子・上村大輔
4E628 生物活性海洋アルカロイドPinnaic Acidの合成研究(静岡大理・名大院理)○浅野成宏・早川一郎・久野貴裕・有本博一・上村大輔
4E629 沖繩産海洋生物由来の生物活性物質(静岡大理・相模中研・琉球大理・名大院理)○王 曦・山口宏二・辻 智子・上江田捷博・上村大輔
4E630 (アレーン)クロム錯体を用いた軸不斉ナフチルイソキノリンアルカロイドの立体選択的合成(阪府大総合科)○渡辺 隆・植村元一


E7会場

知真館1号館232番教室

〔天然物化学〕

3月27日午前


座長 山田 薫(9:00〜10:00)

1E701 ネムノキの覚醒物質 cis-p-クマロイルアグマチン(慶大理工)○上田 実・田代千年・大貫貴史・山村庄亮
1E702 マメ科植物カワラケツメイの覚醒物質(慶大理工)○大貫貴史・上田 実・山村庄亮
1E703 マメ科植物メドハギにおける就眠運動調節の分子機構(慶大理工)○大貫貴史・上田 実・山村庄亮
1E704 蕎麦の光屈性に関与する生長抑制物質の探索(慶大理工・筑波大応生化)○QI HONG ・小瀬村誠治・山村庄亮・長谷川宏司・富田香織
1E705 カラシナの光屈性に関与する光誘起生長抑制物質の探索(慶大理工・筑波大応生化)○岡田正弘・丹羽一樹・江守秀之・小瀬村誠治・山村庄亮・長谷川宏司・富田香織
1E706 タバコ培養細胞によるクマリン誘導体の配糖化(広島大理・広島大機器分析セ)○藤野 威・古屋和彦・サルホクワベナ・下田 恵・太田伸二・平田敏文

座長 上田 実(10:00〜11:00)

1E707 細胞融合法により作製したハイブリッド菌株の代謝産物(慶大理工)○中田 隆・須藤 祥・小瀬村誠治・山村庄亮
1E708 アポト-シス誘導物質の探索(相模中研・名大理)○山田 薫・上村大輔
1E709 ヘリオバクテリアで機能するバクテリオクロロフィル g の生合成経路の解明(筑波大物質・神奈川大理)小林正美○安久津聡・木瀬秀夫・井上和仁
1E710 エゾトガリネズミの麻酔物質(静岡大理・名大院理・相模中研)○津布久亮・藤谷泰之・末永聖武・山田 薫・上村大輔
1E711 沖縄産無脊椎動物の細胞毒性物質(静岡大理・相模中研・名大院理)○佐藤浩子・山田 薫・有本博一・上村大輔
1E712 バイオフィルム形成阻害活性物質(相模中研・名大理)○山田昭浩・上村大輔

座長 勝村 成雄(11:00〜12:00)

1E713 依頼講演 糖質からのキラルビルディングブロックの創製と天然物合成への展開(慶大理工)千田憲孝
1E716 依頼講演 オキシラニルアニオンを用いる海洋産ポリ環状エーテルの合成(名城大薬)森 裕二

3月27日午後


座長 平田 敏文(13:00〜14:00)

1E725 ミカーレ属海綿から得られた新規ミカロライド類(広島大機器分析セ・広島大生物生産)○太田伸二・太田恵美・池上 晋
1E726 オワンクラゲ緑色蛍光蛋白質とその変異体の発色団の蛍光挙動(電通大・カリフォルニア大)○小島 哲・大川裕子・牧昌次郎・平野 誉・丹羽治樹・大橋 守・Frederick I
1E727 キラル異方性試薬1NMAおよび2NMAの片方の対掌体を利用した絶対配置決定(徳島大薬)山瀬博司○大井 高・楠見武徳
1E728 ハワイ産オゴノリ <|>Gracilariacoronopifolia より得られた新規 Malyngamide M, N の構造(サントリー生有研・ハワイ大)○菅由紀子・藤田剛司・Sakamoto Bryan ・Hokama Yoshitsugi ・永井宏史
1E729 新規抗腫瘍抗生物質FD-594 の構造と生合成(東工大理・大正製薬・創薬研)○近藤勝也・江口 正・柿沼勝己・溝上一敏・蕎 亜芳
1E730 テルペン合成に有用なキラルビルディングブロックの調製とその応用(東理大理)○堀内彩世・滝川浩郷・森 謙治

座長 牧 昌次郎(14:00〜15:10)

1E731 (+)-ストリゴールの合成(東理大理)○平山幸一・滝川浩郷・森 謙治
1E732 発芽誘因物質アレクトロールの合成研究(東理大理)○松井順一・森 謙治
1E733 ジンサンシバンムシの性フェロモンであるStegobiolとその酸化によるStegobinoneの合成(東理大理)○佐野 聡・横山優介・森 謙治
1E734 雄ネズミの攻撃性を誘発するフェロモンの構成成分の一種の合成(東理大理)○田代卓哉・滝川浩郷・森 謙治
1E735 キボシカミキリの雌が生産する接触性フェロモンの両鏡像体の合成(東理大理)○土門憲司・滝川浩郷・森 謙治
1E736 リンゴハモグリガ, Lyonetia prunifoliella,の性フェロモンの主成分である10,14-Dimethyl-1-octadeceneの立体異性体4種の合成。(東理大理)○玉川秀樹・滝川浩郷・森 謙治
1E737 マツカイガラムシのフェロモンの類縁体合成(東理大理)○黒澤 聡・竹中元伸・滝川浩郷・森 謙治

3月29日午前


座長 清水 功雄(9:00〜10:00)

3E701 (+)-Rogiolenyne Dの合成研究(新潟大院自然・新潟大工)鈴木敏夫○佐藤孝紀・安東政義・萩原久大
3E702 (+)-Rogioloxepane A の合成研究(新潟大院自然・新潟大工)鈴木敏夫○松村隆司・萩原久大・安東政義
3E703 (+)-cis-Dihydrorhodophytinの合成研究(新潟大院自然・新潟大工)鈴木敏夫○関口秀哉・安東政義・萩原久大
3E704 Epothilone の不斉全合成研究(北大院理)○佐々木忍・宮澤眞宏・宮下正昭
3E705 ディスコデルモライドの不斉全合成研究(北大院理)○丸山公幸・宮澤眞宏・宮下正昭
3E706 ミサキノライドAの全合成研究(北大院理)○早川裕之・葛西智晃・宮澤眞宏・宮下正昭

座長 鈴木 敏夫(10:00〜11:00)

3E707 不斉マイケル付加反応を鍵反応としたトランス-ウイスキーラクトンの不斉合成(九大理・福岡教育大)○錦織 寿・伊藤克治・香月 勗
3E708 ジフェニルジスルフィド-トリブチルホスフィン系を用いたジオールからアリルスルフィドへの直接変換:キナ酸からシキミ酸への立体選択的変換(阪市大理)○吉田慈孝・品田哲郎・大船泰史
3E709 Re錯体による2,5位に置換基を有するテトラヒドロフラン類の高立体選択的構築:Teurilene合成へのアプローチ(阪市大理)○岩井利之・木下隆正・森本善樹
3E710 対称構造を有するポリエーテル化合物の超効率的合成研究(阪市大理)○岩井利之・吉村 武・木下隆正・森本善樹
3E711 アンフィジノリドBの合成研究(慶大理工)○大井克秀・島 恭子・浜田こず枝・斎藤義雄・西山 繁・山村庄亮
3E712 パラジウム触媒によるMethyl (5S,6R)-(E,E)-5-hydroxy-6-methyl-8-phenylocta-2,7 dienoateの合成及びピロネチンの立体選択的合成ヘの応用(早大理工)○古山昌明・大芝真喜子・清水功雄

座長 大船 泰史(11:00〜12:00)

3E713 依頼講演 グルタミン酸トランスポーター阻害剤の開発(サントリー生有研)島本啓子
3E716 依頼講演 海洋生物の付着防御と付着機構(海洋バイオテクノロジー研)志津里芳一

3月29日午後


座長 中田 雅也(13:00〜14:00)

3E725 オブツセニン類の合成研究(北大院理)藤原憲秀○粟倉大輔・村井章夫
3E726 キレーションコントロールによるエポキシアルコールの8-endo選択的閉環(北大院理)藤原憲秀○三島啓史・天野有香・常盤野哲生・村井章夫
3E727 ジエポキシアルコールの連続閉環による縮環型2環性エーテル化合物の合成(北大院理)○常盤野哲生・藤原憲秀・村井章夫
3E728 縮環状エーテルの簡便連結法の開発(北大院理)藤原憲秀○坂季美子・久須美健介・高岡大介・村井章夫
3E729 シガトキシンA,B,C環部の合成(北大院理)○岡 孝弘・藤原憲秀・村井章夫
3E730 デプシペプチド構造を有するstevastelin Bの合成研究(慶大理工)千田憲孝○長瀬俊彦・水野佐枝子・小川誠一郎

座長 江口 正(14:00〜14:50)

3E731 ホタルイカルシフェリン類の新規合成法(電通大・カリフォルニア大)○小島 哲・牧昌次郎・平野 誉・丹羽治樹・大橋 守・Frederick I
3E732 ペクテノトキシン類の合成研究(北大院理)○天野世治・藤原憲秀・村井章夫
3E733 ポリカバノシドAの全合成研究(北大院理)○藤原憲秀・村井章夫
3E734 海洋天然物スポンジスタチン類の合成研究(1)C1ーC14位部分の合成(慶大理工)○寺内 毅・中田雅也
3E735 海洋天然物スポンジスタチン類の合成研究(2)C29ーC37位部分の合成(慶大理工)○森田真正・君島恭子・中田雅也

座長 松島 芳隆(15:00〜16:00)

3E737 新規免疫調節物質サイトキサゾンの合成(理研)坂本康治○白石亜希子・中田 忠・掛谷秀昭・長田裕之
3E738 マンザシジン類の合成研究(阪市大理)○難波康祐・寺本敏之・大船泰史
3E739 不斉転写型ストレッカー合成における環状基質の置換基効果(1)(阪市大理)○酒井 宏・品田哲郎・大船泰史
3E740 不斉転写型ストレッカー合成における環状基質の置換基効果(2)(阪市大理)○林 俊仁・品田哲郎・大船泰史
3E741 分子内ストレッカー合成を用いた多官能性六員環アミノ酸の不斉合成(阪市大理)○寺本英敏・品田哲郎・大船泰史
3E742 新規なδ-ラクトン、FD-211の合成研究(慶大理工)○鈴木英寿・吉田賢一・生田知子・只野金一

座長 藤原 憲秀(16:00〜17:00)

3E743 20員環マクロラクタム系抗生物質ビセニスタチンの合成研究(その2)アグリコン部の合成(東工大理)○伊藤啓晶・松島芳隆・江口 正・柿沼勝己
3E744 20員環マクロラクタム系抗生物質ビセニスタチンの合成研究(その3):アミノ糖部の合成(東工大理)○中山琢也・松島芳隆・江口 正・柿沼勝己
3E745 20員環マクロラクタム系抗生物質ビセニスタチンの合成研究(その4):グリコシル化(東工大理)○松島芳隆・伊藤啓晶・中山琢也・江口 正・柿沼勝己
3E746 抗腫瘍抗生物質ビセニスタチンの生合成研究(東工大理・キリンビール医薬研)○大塚みゆき・江口 正・柿沼勝己・新藤一敏
3E747 制癌活性物質カルチノフィリンの合成研究(5)3-アセトキシ-4-ヒドロキシ-2-メチリデン-1-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン骨格の合成研究(相模中研)○杉浦正晴・橋本 勝・伊藤説子・加藤 正・寺島孜郎
3E748 制癌活性物質ロゼオフィリンの合成研究(3)大環状炭素骨格部分の合成(相模中研)○望月 隆・伊藤説子・中谷庄吾・柴田哲男・加藤正・寺島孜郎

3月30日午前


座長 中谷 和彦(9:00〜10:00)

4E701 18員環マクロリド抗生物質コンカナマイシンAの全合成研究(3):コンカナノリドAの全合成(慶大理工)○城島孝明・宮本直樹・上遠野正孝・中田雅也・松村秀一・戸嶋一敦
4E702 海洋天然物ブリオスタチン類の合成研究(慶大理工)○小櫃徹夫・大森 建・小川泰之・西山 繁・山村庄亮
4E703 ラジカルスカベンジャーbenthocyanin Aの合成研究(近畿大理工)○榎本貴弘・神川忠雄・山際由朗
4E704 パラベンザインビラジカル中間体を経由した9員環エンジイン化合物の生成研究(東北大院理・東北大反応研)○高橋美紀・金子俊雄・秋山公男・平間正博
4E705 エンジイン芳香環化反応速度に対するベンゼン縮環効果(東北大院理)○金子俊雄・高橋美紀・菊地 司・平間正博
4E706 エンテトライン誘導体の芳香環化反応(東北大院理)○菊地 司・金子俊雄・平間正博

座長 戸嶋 一敦(10:00〜11:00)

4E707 DNAビスアルキル化分子の合成(京大院工・CREST)中谷和彦○松野孝洋・岡本晃充・齋藤 烈
4E708 カプリマイシンA3類縁体による塩基配列選択的DNAアルキル化におけるエポキシドの絶対構造の寄与(京大院工・CREST)○岡本晃充・中谷和彦・齋藤 烈
4E709 DNAインターカレーターによるグアニン-グアニン配列選択的アルキル化の考察(京大院工・CREST)○岡本晃充・中谷和彦・齋藤 烈
4E710 新規抗生物質 N1999-A2 の合成研究(東北大院理)○小林正治・Reddy S. R.・平間正博
4E711 ネオカルジノスタチンクロモフォア10員環アナログの合成研究(東北大院理)○井口 聡・五味渕琢也・平間正博
4E712 ネオカルジノスタチンクロモフォアの合成研究(東北大院理)○外山公二・平間正博

座長 西山 繁(11:00〜12:10)

4E713 糖-インターカレーター複合型人工DNA結合性分子(2):単糖型C-グリコシルアントラキノンの分子設計、DNA相互作用および生物機能(慶大理工)○大内拡美・岡崎自子・松村秀一・戸嶋一敦
4E714 糖とインターカレーターを有する人工エンジイン分子の設計とDNA 切断(慶大理工)○大石 清・松村秀一・戸嶋一敦
4E715 糖鎖・9員環エンジインDNA切断分子の合成と固相合成への応用(東工大工・京大化研)高橋孝志○松田明久・田中浩士・山田晴夫・土井隆行・杉浦幸雄
4E716 ケダルシジンクロモフォアの合成研究(東北大院理)○川田晋司・平間正博
4E717 スピントラップ法を用いたp-ベンザインビラジカルの同定とケダルシジンクロモフォアの合成研究(東北大院理)○吉村文彦・川田晋司・平間正博
4E718 ケダルシジンクロモフォアの合成研究:ケダロサミンの合成(東北大院理)○芦澤淑子・川田晋司・平間正博
4E719 抗腫瘍性抗生物質C-1027クロモフォアの合成研究(東北大院理)○佐藤 格・平間正博


F1会場

知真館1号館310番教室

〔資源利用化学〕

3月28日午前


座長 小杉 善雄(9:30〜10:00)

2F104 メタンー金属酸化物による熱/化学エネルギー転換反応 CdO/Cd redox 系による熱化学サイクル(新潟大工)○清水忠昭・青木 晃・北山淑江・児玉竜也
2F105 メタノール溶媒を用いた銅電極による炭酸ガスの電解還元における支持塩の影響(三重大工・中部電力)○飯場顕司・金子 聡・太田清久・水野孝之・佐治 明
2F106 銅ニッケル合金電極における二酸化炭素の電解還元のDEMS in situ 測定(室蘭工大)○蒋 鶴亭・飯島正雄・三沢俊平・冨士川計吉

座長 三宅 幹夫(10:00〜11:00)

2F107 積層膜で修飾したガス拡散電極によるCO2の接触電気化学還元(山口大工)○遠藤宣隆・宮脇美香・堀川忠義・小倉興太郎
2F108 二酸化炭素による常温核カルボキシル化反応(1)新しいタイプのコルベ・シュミット反応(島根大総合理工・島根大理・上野製薬)高橋和文・今岡愛雄○小杉善雄・北山雅也
2F109 二酸化炭素による常温核カルボキシル化反応(2)オキシトルイル酸とオキシナフトエ酸の合成(島根大総合理工・島根大理・九工大工)高橋和文・今岡愛雄・加藤治人・森永直樹○小杉善雄・木藤武利
2F110 水溶液中でのレゾルシノールの炭酸化反応の機構(島根大総合理工・島根大理・第一薬大薬)高橋和文・大西一聡○小杉善雄・伊藤和夫
2F111 鉄系触媒による二酸化炭素の接触水素化反応-触媒の還元状態と触媒活性-(大工研・大阪工大)○安藤尚功・大嶋伸之・松村安行・相馬芳枝
2F112 Ru担持触媒を用いたメタンのCO2改質反応における担体効果(関西大工)○松井尚子・赤松徳康・池永直樹・鈴木俊光

座長 松村 安行(11:00〜12:00)

2F113 Pd触媒を用いたメタンのCO2リフォーミングにおける促進剤効果(東工大総合理工)○永岡勝俊・秋鹿研一
2F114 メタンマイクロ波プラズマを用いたCO2リフォーミング反応による合成ガスの製造(千葉工大工)○亀井 修・須藤広雄・尾上 薫・山口達明
2F115 ペロブスカイト担持Ni触媒によるメタンの変換反応(物質研・筑波大物質工・広島大工)○早川 孝・鈴木 周・中村潤児・内島俊男・浜川 聡・角田達朗・鈴木邦夫・村田和久・竹平勝臣
2F116 高圧におけるメタンの部分酸化による有用化合物の選択的合成(東大工)○角 茂・関根 泰・藤元 薫
2F117 パルス反応によるメタン部分酸化反応の触媒層温度に対する過渡応答現象(関西大院工・関西大工・大阪工技研)○中川清晴・池永直樹・鈴木俊光・小林哲彦
2F118 水を用いたメタンの酸化カップリング反応用混合導電体メンブレン反応器(東大工)○寺井岳見・冨重圭一・藤元 薫

3月28日午後


座長 井上 正志(13:00〜14:00)

2F125 メタンハイドレートの分子動力学による検討(東京ガス基礎技研・東京ガスフロンティアテクノロジー研)○横井泰治・奥井智治・前田有理子・内田 洋
2F126 ラネー触媒によるアルカリ炭酸塩と水からメタンの直接合成(京大化研)○工藤 清・小松紘一
2F127 アルカリ金属炭酸塩の銅粉との水溶液中での反応による炭素と炭化水素への還元(東北大)秋山文紀
2F128 プロパン分解触媒の開発(3)(大分大工)○佐藤美鈴・二宮 章・西口宏泰・石原達己・滝田祐作
2F129 化学気相輸送法を用いた廃研磨剤中の希土類の回収プロセス(阪大工)○尾崎哲也・町田憲一・足立吟也
2F130 オーストラリアのウラン鉱床地域からの高性能ウラン濃縮菌の選抜(東和大工・宮崎医大化学)○坂口孝司・鶴田猛彦・中島 暉

座長 坂西 欣也(14:00〜14:50)

2F131 米国ウラン鉱床地域から選抜したウラン濃縮菌によるウランの回収(宮崎医大・東和大工)○中島 暉・鶴田猛彦・坂口孝司
2F132 光合成細菌のポルフィリン代謝および高分子エステル蓄積に対する基質炭素源・窒素源による制御(日大生産工)○原 宏哉・高須光康・新井孝昭
2F133 嫌気性汚泥によるモデルデンプン廃液からの有機酸生成-含C対N比の影響-(日大生産工・日大理工)依田勝郎○新井孝昭・松本一孝
2F134 過酸化水素を用いたラジアータパイン樹皮の可溶化(資環研・立教大・森林製品研 オーストラリア)○井上誠一・小糸 明・小木知子・YAZAKI Yoshi
2F135 過酸化水素を用いたセルロースの加圧熱水処理(立教大理・資源環境研)○小糸 明・井上誠一・小木知子

座長 池永 直樹(15:00〜16:00)

2F137 各種セルロースの超臨界水によるグルコースへの化学変換(京大院エネ科)○上野知威・高梨恵子・坂 志朗
2F138 半回分式反応装置によるセルロ-スの加圧熱水分解(2)-生成オリゴ糖の酵素分解-(九工研)○柴田昌男・坂木 剛・三木敏晴・安田誠二
2F139 キチンの加圧熱水分解に対する反応条件ならびに添加剤の効果(九大機能研・九州工技研)○坂西欣也・池山信秀・坂木 剛・柴田昌男
2F140 ポリエチレンテレフタレートのアンモノリシス(その4)(宮城教大)○佐々木栄一・鈴木 毅
2F141 廃プラスチックモデル化合物の超臨界水中における分解反応(山形大工)○鈴木祐一・多賀谷英幸・烏 マサ・門川淳一・千葉耕司
2F142 高温アルカリ水溶液中におけるエチレングリコールの酸素酸化(東北大院工)○吉岡敏明・齋藤理史・奥脇昭嗣

座長 吉岡 敏明(16:00〜17:00)

2F143 液相分解法による廃棄フェノールおよびエポキシ樹脂のモノマーリサイクル(資環研・住友ベークライト)○佐藤芳樹・小寺洋一・加茂 徹・松元 剛
2F144 廃棄プラスチックの接触油化における触媒の耐久性(静岡大工)○請井博一・高井善文・堀川佐奈栄・東 直人・上野晃史
2F145 廃プラスチックの液相接触油化分解における固体酸触媒の効果(岡山大工・三井造船千葉研)○Uddin Md. Azhar ・阪田祐作・武藤明徳・白神善隆・楢崎昌哉・村田勝英
2F146 ポリスチレンの加圧下での熱分解(三井造船千葉研・岡山大工)○村田勝英・平野義直・阪田祐作
2F147 廃プラスチック油化再生油のFCC処理による改質(三菱石油開発研)○定兼 修・佐々木洋一
2F148 チタニア/シリカ触媒によるPET樹脂の接触油化プロセス(福岡大工)○中野勝之・大渕英子・林 威範

3月29日午前


座長 阪田 祐作(9:10〜10:00)

3F102 高温アルカリ水溶液中におけるPVCフィルムからの可塑剤の浸出(科技団・東北大院工)○申 宣明・吉岡敏明・奥脇昭嗣
3F103 高温アルカリ水溶液中で脱塩化水素したPVCの形態及び化学構造(東北大工・東北大院工)○外間省吾・申 宣明・吉岡敏明・奥脇昭嗣
3F104 廃プラスチックの接触分解による高品位液体燃料の製造(東大工)○加藤啓応・範 立・藤元 薫
3F105 ポリ塩化ビニル(PVC)粉末の脱塩化水素速度 -1-(東北大院工)○斎藤信雄・吉岡敏明・奥脇昭嗣
3F106 熱天秤と等温熱分解反応器によるPVCの脱塩化水素反応速度の測定(北大院工)○田中義樹・辻 俊郎・柴田俊春・上牧 修・伊藤博徳

座長 上野 晃史(10:00〜11:00)

3F107 水熱法によるクロロプロパンの脱塩素化と資源化(高知大理・東北大工)○檜川 等・山崎友紀・山崎仲道
3F108 PVC混合プラスチック熱分解生成物中への塩素化合物の分配(岡山大工・三井造船千葉研)○白神善隆・Uddin Md. Azhar ・武藤明徳・楢崎昌哉・阪田祐作・村田勝英
3F109 光ファイバケーブルのリサイクル(2)超臨界水によるコア材料の分解(NTT基礎研・NTTアクセス網研)佐藤芳之・竹下幸俊○西 史郎・小中庸夫
3F110 プラスチック廃材の化学的改質による再資源化(ソニー)○稲垣靖史・黒宮美幸・野口 勉・渡辺春夫
3F111 プラスチック廃材化学的改質物の金属イオンの吸着特性(ソニー)○川手靖俊・石川公子・稲垣靖史・黒宮美幸
3F112 廃イオン交換樹脂から合成した金属化合物高分散炭素複合材の硬度特性(岡山大工・倉敷芸科大芸術)○武藤明徳・Md.Azhar Uddin ・谷原 学・阪田祐作・高田 潤・草野圭弘

座長 野村 正勝(11:00〜12:00)

3F113 依頼講演 石炭液化触媒の最近の進歩-鉄系触媒の活性発現機構(日本褐炭液化)兼子隆雄
3F116 依頼講演 21世紀における化石エネルギー資源の技術的課題(資源環境研)請川孝治

3月29日午後


座長 真下 清(13:00〜14:00)

3F125 褐炭の含酸素官能基の解析(阪大工)○細川正博・貴傳名甲・村田 聡・野村正勝
3F126 石炭とトリチウムでラベルした気相水素との水素交換反応における石炭中の水素移動性の解析(東京農工大)○斉藤 勝・銭 衛華・神戸正純・石原 篤・加部利明
3F127 石炭の水素移行反応に伴う構造変化に関する考察(阪大工)○貴傳名甲・坂東信雄・村田 聡・野村正勝
3F128 加熱に伴う石炭中の常磁性種の変化(北大エネ研)木原茂明・田原一彦○熊谷治夫・林潤一郎・千葉忠俊
3F129 石炭の凝集構造に対する前処理の影響(九大機能研)坂西欣也○渡辺 泉・岸野正裕・野中俊晴・持田 勲
3F130 四酸化ルテニウムを用いる穏和な酸化反応を利用した石炭脂肪族成分の化学構造解析(北陸先端大)○三宅幹夫・高木 淳・寺西利治

座長 和田 健司(14:00〜14:50)

3F131 ルテニウム酸化法によるアラビアンミックスアスファルテンの構造解析(阪大工)○蘇 燕・Artok Levent・村田 聡・野村正勝
3F132 アラビアンミックスアスファルテンの化学構造に関する研究(阪大工)中川真一・蘇 燕・細川正博・弘瀬敬久○野村正勝
3F133 鉄系触媒によるフェニルナフタレンの水素転換反応(東大工・資環研・高知工技セ・東大先端研)○小方英輔・斉藤郁夫・請川孝治・西嶋昭生・堀江一之・二木鋭雄
3F134 超低圧下での石炭モデル化合物の分解反応挙動(資環研・日本鋼管)○加茂 徹・畢 継誠・山口 宏・小寺洋一・佐藤芳樹
3F135 メタン雰囲気下でのマイクロ波プラズマ法による太平洋炭の転換反応(千葉工大工・三菱化学)山口達明○丸島 渉・亀井 修・小林基樹・松本健志・尾上 薫・川合 智・伊藤洋一

座長 佐藤 芳樹(15:00〜16:00)

3F137 多元系金属担持ゼオライトを用いた重質油の水素化分解(阪大工)○宮谷康洋・兼田一快・村田 聡・野村正勝
3F138 合成ガス-水を水素源とする石炭液化反応における鉄系触媒の挙動(京大院工)○畑 和明・中川恭伸・和田健司・光藤武明
3F139 段温度差液化反応における液化油収率の向上(日本褐炭液化高砂研)○佐藤光一・奥山憲幸・安室元晴・小松信行・嶋崎勝乗
3F140 1t/d PSUにおける石炭液化残渣の酸化反応(日大理工)○野地章平・真下 清・和井内徹
3F141 石炭液化油の貯蔵安定性の改善(日本褐炭液化)○小松信行・岸本充司・佐藤光一・嶋崎勝乗
3F142 Quantitative Analysis of HRTEM Fringe Images of Partially Gasified Coal Char Samples.(東北大反応研)○Sharma Atul ・京谷 隆・富田 彰

座長 熊谷 治夫(16:00〜16:40)

3F143 ゼオライト上での炭化水素の接触分解時に析出したコークの性質(東北大反応研)○Radwan Aly Moustafa ・京谷 隆・富田 彰
3F144 メソカーボンマイクロビーズのFT-IR分析およびSEM観察(阪大工)○張 岩・村田 聡・野村正勝
3F145 Ta2O5粉末を添加した炭素材料の酸化抑制効果(東工大応セラ研)○宇都宮政男・田邉靖博・星 和人・石橋 学・安田榮一
3F146 イオン性高分子膜でシャープ芯を被覆したNO測定用炭素電極(北陸先端大材料・金沢大理・阪大医)○北島 彰・寺西利治・三宅幹夫・池田 修・大和谷厚


F2会場

知真館1号館311番教室

〔エネルギー〕

3月28日午前


座長 八重 真治(10:00〜11:00)

2F207 放射線照射による塩化フェノール類の分解反応(都立産業技研・埼玉工大)○下川利成・中川清子・五十嵐義昭・田中 潤・清水治通
2F208 パラテルフェニルを光増感剤、Co(cyclam)を電子メディエーターとする水の水素への光還元反応(阪大院工)○山下真弓・北村隆之・和田雄二・柳田祥三
2F209 ポルフィリン自己組織化単分子層における高効率可視光誘起電子移動(北大院理)○魚崎浩平・近藤敏啓・柳田真利・金井利仁
2F210 好酸性バクテリアAcidiphilium rubrumの反応中心の色素分析(筑波大物質・日本医大生物・岩手大農・都立大理)小林正美○秋山満知子・木瀬秀夫・高市真一・若尾紀夫・嶋田敬三
2F211 Zn型クロロフィルの酸に対する安定性(筑波大物質・日本医大生物・岩手大農・東大生研)小林正美○山村麻由・秋山満知子・高市真一・若尾紀夫・渡辺 正・木瀬秀夫
2F212 大腸菌の表層成分に与えるTiO2光触媒効果(神奈川科学技術ア・東大先端研・東大工)○砂田香矢乃・橋本和仁・藤嶋 昭

座長 大谷 文章(11:00〜12:00)

2F213 クラスターイオンビーム法により調製した酸化チタン薄膜上でのNOの光触媒分解反応(阪府大工)○竹内雅人・市橋祐一・山下弘巳・安保正一
2F214 Crイオン注入による高活性なチタニア/シリカ複合酸化物光触媒の可視光化(阪府大工)○須安範明・竹内雅人・市橋祐一・山下弘巳・安保正一
2F215 イオン注入法調製第二世代酸化チタン光触媒の活性に及ぼす金属イオン種および注入量の影響(阪府大工・コスモ石油)玉田裕司○岸口 悟・市橋祐一・山下弘巳・吉成知博・安保正一
2F216 チタン含有ゼオライト光触媒による水の分解(RITE)○岡田克己・豆塚廣章・正木康浩
2F217 MOCVD法TiO2/ITO半導体薄膜電極による界面活性剤の光酸化(明星大理工・同和鉱業)○江原さおり・吉澤秀二・小山敬子・藤本 学・田崎雄三・鯵坂和彦・日高久夫
2F218 ゾルゲル法による二酸化チタン薄膜電極中でのアミノ酸の光分解特性に関する研究(明星大理工)吉沢秀二○佐々木朝哉・堀越 智・日高久夫

3月28日午後


座長 中戸 義禮(13:00〜14:00)

2F225 依頼講演 微弱光エネルギーの有効利用(東大先端研)橋本和仁
2F228 酸化チタン-カーボンブラック複合膜を用いた水中トリハロメタン類の光分解(阪大院工)○兼元 大・武田憲彦・鳥本 司・米山 宏
2F229 酸化チタン/活性炭系光触媒の調製と液相光触媒反応(阪府大工)○谷井晶洋・原田 賢・山下弘巳・安保正一
2F230 水溶液からのTiO2光触媒薄膜の合成(京大院エネ科・HOYA)○中牟田謹行・八尾 健・梶原浩一・内本喜晴・佐藤幸治

座長 和田 雄二(14:00〜14:50)

2F231 長鎖炭化水素の酸化チタン光触媒分解機構と難分解性物質の生成(東大院工・東大先端研)○三邉敏博・大越慎一・藤嶋 昭・橋本和仁
2F232 光電気粘性現象を利用した光触媒反応の研究(東大院工)○薦田康夫・三輪将史・Tata N. Rao ・Donald A. Tryk ・藤嶋 昭
2F233 酸化チタンメソスコピック構造体の光触媒能(東大院工)○松下祥子・三輪哲也・藤嶋 昭
2F234 微細構造を有する酸化チタン薄膜の作製とその光化学反応選択性(東大院工・東大工)○三輪哲也・池澤綾子・川東泰之・松下祥子・藤嶋 昭
2F235 酸化チタン単結晶表面の親水化についての検討(東大院工・東大先端研・TOTO基礎研)○坂井伸行・王 融・橋本和仁・藤嶋 昭・渡部俊也

座長 箕浦 秀樹(15:00〜16:00)

2F237 Photocatalysis involving a Langmuir-Blodgett film/TiO2 assemblage(神奈川科学技術ア・東大先端・東大工)○Sawunyama Phillip・橋本和人・藤嶋 昭
2F238 ルチル型酸化チタン単結晶界面における励起エネルギー緩和の時間分解レーザー分光(関学大理・阪大基礎工)○玉井尚登・大治昌樹・三浦篤志・中戸義禮
2F239 高結晶性アナタース酸化チタン微結晶を用いた多孔質薄膜電極の作製と色素増感太陽電池への応用(阪大院工・近畿大理工)○神戸伸吾・村越 敬・和田雄二・北村隆之・古南 博・計良善也・柳田祥三
2F240 部分的にハロゲン終端化したn-Siウェーハを用いる高効率な光化学エネルギー変換(阪大院基礎工・有機光セ)Jia Jianguang ○八重真治・中戸義禮
2F241 導電性ダイヤモンド薄膜のエピタキシャル成長とその電気化学的特性(東大院工)○柳澤政夫・Tryk D. A.・藤嶋 昭
2F242 導電性ダイヤモンド薄膜の電気化学特性-表面処理の効果(東大院工・東大先端研)○矢野 尚・Tryk D. A.・橋本和仁・藤嶋 昭

座長 今村 速夫(16:00〜17:00)

2F243 Electrochemical oxidation of NADH at highly boron-doped diamond electrode(東大院工・東大先端研)○Tata N. Rao ・Tryk D. A. ・橋本和仁・藤嶋 昭
2F244 Selective Voltammetric measurements of biologyically important compounds using highly conductive diamond film electrodes(東大院工・東大先端研)○Elena Popa ・Tryk D. A.・橋本和仁・藤嶋 昭
2F245 太陽エネルギーの化学エネルギー変換(8)太陽エネルギーを用いるメタンからの高速水素製造(東工大理・炭素循環素材研究セ)○玉浦 裕・天野宏紀・川辺 誠・長谷川紀子・辻 正道
2F246 太陽エネルギーの化学エネルギー変換(9)太陽エネルギー導入における物質及びエネルギー収支(東工大理・炭素循環素材研究セ)○辻 正道・天野宏紀・小野裕之・佐野泰三・玉浦 裕
2F247 太陽エネルギーの化学エネルギー変換(10)太陽エネルギー/化学エネルギー変換プロセスのエクセルギー評価(東工大理・炭素循環素材研究セ)○長谷川紀子・上田優美・天野宏紀・辻 正道・玉浦 裕
2F248 太陽エネルギーの化学エネルギー変換(11)Na-Fe-O系2段階水分解によるH2生成サイクル(東工大理・炭素循環素材研究セ)○吉田真也・川辺 誠・細川幸稔・辻 正道・玉浦 裕

3月29日午前


座長 今中 信人(9:20〜10:00)

3F203 太陽エネルギーの化学エネルギー変換(12)Mnフェライト/炭酸塩系における2段階水分解サイクルの熱力学的考察(東工大理・炭素素材研究セ・東工大理・炭素循環素材研究セ)○細川幸稔・上田優美・長谷川紀子・辻 正道・玉浦 裕
3F204 ニッケルフェライトを用いる2段階プロセス(500度C)でのメタン改質(東工大理・炭素循環素材研究セ)○落合祐子・上田優美・長谷川紀子・辻 正道・玉浦 裕
3F205 Boudouard反応における太陽エネルギー/化学エネルギー変換シミュレーション(東工大理・炭素循環素材研究セ)○小野裕之・佐野泰三・天野宏紀・辻 正道・玉浦 裕
3F206 集太陽光/化学エネルギー変換における分散光の寄与(東工大理・炭素循環素材研究セ)○根塚昌樹・天野宏紀・吉田真也・辻 正道・玉浦 裕

座長 出来 成人(10:00〜10:50)

3F207 溶融塩を用いる石炭のソーラーガス化(東工大理・炭素循環素材研究セ)○天野宏紀・吉田真也・根塚昌樹・辻 正道・玉浦 裕
3F208 Li-Mn-Fe-O系を用いる酸素吸収・脱離反応(酸素ポンプ)(東工大理・炭素循環素材研究セ)○佐野泰三・天野宏紀・落合祐子・辻 正道・玉浦 裕
3F209 水酸化バリウムを反応媒体とした水蒸気と固体炭素からの水素生成反応(東北大)○伊藤雅記・中島 理・長瀬賢三
3F210 金属酸化物redox系による石炭ガス化熱化学サイクル-複合鉄酸化物系における石炭ガス化の促進機構(新潟大工)○青木 晃・三浦 聡・北山淑江・児玉竜也
3F211 鋼構造物用溶融亜鉛-アルミニウム合金めっきの耐食性評価に関する研究(同志社大工・田中亜鉛鍍金)山下正通・渡辺良一○岡野行洋・原 之将・高野嘉彦・高田幸士・畑野剛士

3月29日午後


座長 小久見 善八(13:10〜14:00)

3F226 依頼講演 Mg系水素吸蔵合金複合体の作製とキャラクタリゼーション(阪府大工)岩倉千秋
3F229 アモルファスMgNix (x≧1)合金の水素吸蔵特性と充放電特性(阪府大工・阪府産技総研)○原康隆・森河 務・張 樹国・井上博史・岩倉千秋
3F230 Mg-グラファイト系複合化材料を利用した水素貯蔵(山口大工)今村速夫○武居由朗

座長 石川 正司(14:00〜14:50)

3F231 常温型溶融塩浴から各種条件下で合成した導電性高分子-V2O5複合膜電極のLi二次電池用正極特性(東理大理工)小浦延幸○鈴木伸幸・井手本康
3F232 不燃性電解液を用いるリチウム二次電池のV2O5正極特性の検討-浴組成の影響(東理大理工)小浦延幸○飯塚和孝・井手本康
3F233 リチウム二次電池用エーテル系電解液の正極活物質上での電気化学的酸化分解挙動(京大院工)○加藤 学・金村聖志・小久見善八
3F234 プラズマ開始重合による傾斜特性高分子電解質の作製V(京大院工)○中村智美・安部武志・稲葉 稔・小久見善八
3F235 レーザーアブレーションにより作製したLiMn2O4薄膜の"その場"電気化学STM観察(京大院工)○土井貴之・入山恭寿・安部武志・稲葉 稔・小久見善八

座長 井手本 康(15:00〜16:00)

3F237 非イオン性高分子界面活性剤によるリチウム金属表面改質の効果(東農工大共同研究開発セ・Hirion Electrochem、 Inc)○井上政広・成岡慶紀・森 満博・Fauteux Denis ・直井勝彦
3F238 リチウム析出溶解におよぼす新規イミド系支持電解質の効果(東農工大共同研究開発セ)森 満博・成岡慶紀・井上政広○直井勝彦
3F239 含フッ素アニオン存在下における金属塩添加剤の金属リチウム負極挙動への影響(山口大工)○石川正司・町野真一・森田昌行
3F240 Li-GIC におけるステージ変化のその場 Raman 測定(京大院工)○船引厚志・稲葉 稔・安部武志・小久見善八
3F241 (ジ・トリ)スルフィド系ポリマーの電気化学反応とリチウム電池への応用(東農工大共同研究開発セ)○藤村有・井上嘉規・森 満博・直井勝彦
3F242 Poly(2,2'-dithiodianiline)の電極反応とリチウム電池への応用(東農工大共同研究開発セ)○森 満博・込山道子・直井勝彦

座長 直井 勝彦(16:00〜16:50)

3F243 固体高分子型燃料電池用イオン交換膜の特性(旭硝子中研)○吉武 優・国狭康弘・渡壁 淳・吉田直樹・柳澤栄治
3F244 プラズマ重合法によるイオン交換性薄膜の作製(京大院工)○豊澤圭子・安部武志・稲葉 稔・小久見善八
3F245 溶融炭酸塩型燃料電池におけるカソード電極の性能向上(東京電力)○瀧澤孝一・萩原明房
3F246 中性子回折とリバースモンテカルロ法による溶融アルカリ炭酸塩の構造解析(東理大理工)○小原真司・小浦延幸・井手本康
3F247 CeO2系酸化物のラマンスペクトル(姫路工大工・京大院工)○田路俊也・長 由香・高田みずほ・嶺重 温・小舟正文・藤井 知・西 直哉・中西真二・稲葉 稔・小久見善八

3月30日午前


座長 松田 厚範(10:00〜11:00)

4F207 Sc2(WO4)3型結晶構造を有するタングステン酸塩の3価イオン伝導特性(阪大工)○小林靖之・今中信人・足立吟也
4F208 Al2(WO4)3-(Sc,Lu)2(WO4)3固溶体のAl3+イオン伝導(阪大工)○江川 崇・小林靖之・岡崎祐輔・今中信人・足立吟也
4F209 (1-x) Sc2(WO4)3- x Sc(Ta, Nb)O4系酸化物のイオン伝導特性(阪大工)今中信人○浅野卓也・田村真治・小林靖之・足立吟也
4F210 Sc2(WO4)3-B2O3系酸化物のイオン伝導特性(阪大工)○今中信人・田村真治・足立吟也
4F211 Al2(WO4)3-Al2O3コンポジットのイオン伝導特性(阪大工)○Koehler Joachim・KERA Yoahim・田村真治・今中信人・足立吟也
4F212 Al2(WO4)3固体電解質単結晶の物性(阪大工)○田村真治・平岩雅道・今中信人・足立吟也

座長 金村 聖志(11:00〜11:40)

4F213 Al2O3 / 電解重合高分子膜の同時生成とコンデンサ特性(東農工大共同研究開発セ・三菱化学筑波研・日本ケミコン)○ダイイトン・坂倉正郎・菅野裕士・武田政幸・島田晶弘・宇恵 誠・直井勝彦
4F214 Poly(1,5-diaminoanthraquinone)の電極反応と電気化学キャパシタ材料への応用(東農工大共同研究開発セ)○真子 有・末松俊造・直井勝彦
4F215 オリゴエーテル系ドーパントを含むポリピロール膜の合成と固体電解コンデンサへの応用(東農工大共同研究開発セ・三菱化学)○竹本裕輔・武田政幸・直井勝彦
4F216 リン酸添加シリカゲル-エラストマー系複合体を固体電解質とする電気二重層キャパシタ(阪府大工)○松田厚範・平田和希・辰巳砂昌弘・南 努


F3会場

知真館1号館312番教室

〔材料化学〕

3月27日午前


座長 上田 裕清(9:00〜10:00)

1F301 N-イソプロピルアクリルアミドゲルの熱分析と動的粘弾性測定(静岡県大薬)片山誠二○伊藤 弘
1F302 光重合相分離過程における構造と粘弾性変化(千葉大工)○西井貴洋・小関健一・石井千明・甘利武司
1F303 補助人工心臓用皮膚ボタンの調整と構造制御(群馬高専・ピッツバーグ大・サンメディカル技術研)小島 昭○藍澤信秋・山崎健二・田鎖 治・森 敏夫・小林 賢・笠原秀章
1F304 フッ素含有熱硬化性樹脂からのフィルムの作製(群馬高専)○太田道也・藤川 慶
1F305 トリフェニルメチル骨格を有するデンドリマーセグメントの合成の試み(群馬高専・テキサス大オースチン校)○太田道也・坂口善彦・フォックスマリ・アン
1F306 ポリフッ化ビニリデンのインバ-スガスクロマトグラフィ-(神奈川工大)○田崎美智子・和田理征・佐藤裕一・岡部 勝・本間輝武

座長 中 建介(10:00〜11:00)

1F307 薄膜における多官能モノマーの重合率(日本油脂)○森本佳寛・後藤義隆
1F308 真空蒸着法による一軸配向ポリマー薄膜の作製と機能評価(神戸大工)松下基憲・森本 聡・倪 静萍○上田裕清
1F309 エキシマーレーザーアブレーション法による有機半導体薄膜作製ー波長・出力・基板温度選択による構造及び物性制御(三重大工)○西尾 悟・間瀬良子・竹中恒詞・松崎章好・佐藤博保
1F310 レーザーアブレーション堆積法による蛋白質薄膜の創製(京工繊大繊)○坪井泰之・後藤正治・木本直久・板谷 明
1F311 両性イオン材料の環境特性(シード)○本田幸子・齋藤則子・池田有希・白銀泰一・宇野憲治
1F312 ポリアラミドシリコーンの架橋と物性への効果(日本油脂筑波研・鹿児島大工)○海谷法博・椎野太二朗・林 昭男・明石 満

座長 上田 充夫(11:00〜12:00)

1F313 依頼講演 成形加工後のポリプロピレン材料の光官能基化と濡れ特性、接着性、染色性の向上(京工繊大工芸)三木定雄
1F316 FRRのためのアラミド繊維の表面改質(広島県東部工技セ・近大工)○田上真二・井原辰彦
1F317 フェロセニル基を有するシランカップリング剤の合成 (3)(東理大工・東理大界面科研)○功刀洋一・高橋泰弘・近藤行成・好野則夫
1F318 重合性基を有する新規シランカップリング剤の合成(3)(東理大工・東理大界面科研・神歯大)○矢崎宏明・時野谷修・近藤行成・寺中敏夫・好野則夫

3月27日午後


座長 松崎 章好(13:00〜14:00)

1F325 スピロピランを側鎖に持つポリ(ジメチルアクリルアミド)を用いた有機-無機ポリマーハイブリッドの合成(京大工)○足立 馨・今井祐介・中 建介・中條善樹
1F326 シンナミル化マガディアイトの合成とその化学的挙動(名大院工)○松見大介・志知哲也・高木克彦
1F327 ケイ酸ガラス中での有機-粘土複合体の配向(名大院工)○園部健矢・菊田浩一・高木克彦
1F328 ポリシルセスキオキサンのコーティング剤としての性質(東理大理工)郡司天博・小池玲子・加賀山圭子○高村徳宏・阿部芳首
1F329 ポリメチル及びポリビニルシルセスキオキサンのコーティング剤としての性質(東理大理工)○加賀山圭子・高村徳宏・郡司天博・阿部芳首
1F330 塩基触媒下における3-メタクリロキシプロピルトリメトキシシランの加水分解重縮合(東理大理工)郡司天博○真壁由恵・本田祐樹・高村徳宏・阿部芳首

座長 高木 克彦(14:00〜14:50)

1F331 依頼講演 光電導性ビニルポリマーにおける電子移動素過程のレーザー分光による解明(京工繊大繊)○板谷 明・宮坂 博
1F334 可逆的にIPN構造を形成する有機ー無機ポリマーハイブリッドの耐溶剤性の検討(京大工)○今井祐介・中 建介・中條善樹
1F335 π-π相互作用を利用したポリマーハイブリッド合成へ与えるアリール基の影響(京大工)○玉城 亮・中條善樹

座長 田部 勢津久(15:00〜16:00)

1F337 種々の芳香環を持つアルコキシシランからのポリスチレン-シリカゲルポリマーハイブリッドの合成(京大工)○佐村 健・玉城 亮・中條善樹
1F338 シリカゲルマトリックス中にドープしたメチルビオロゲンの光還元挙動(阪府大工)○小谷佳範・松田厚範・辰巳砂昌弘・南 努
1F339 希土類錯体含有ORMOSIL複合体のマトリックス組成制御と蛍光特性(阪大院工)○井上 聡・町田憲一・足立吟也
1F340 ポリアニリン-酸化黒鉛層間化合物の合成(ニチリン・姫路工大工)○東家慎二・松尾吉晃・杉江他曾宏
1F341 金超微粒子の高分子薄膜中への分散に伴う可視吸収スペクトルの変化(神戸大自然・神戸大工)○赤松謙祐・出来成人
1F342 新規リン酸鉄ーシュウ酸複合体の合成と特性(宇部興産・新潟工科大)○大段恭二・相 衛 あい まもるAi Mamoru

座長 倉地 育夫(16:00〜17:00)

1F343 ラウリルアミン塩酸塩/テトラエトキシシランから形成される分子集合体系におけるシリカナノチューブの形成機構(京大エネ理工研)○足立基齊・木村正明・塩井章久・原田敏夫・原田 誠
1F344 SnCl<2<およびアセチルアセトンから作製した透明伝導性SnO<2<薄膜の微細パターニング(阪府大工)忠永清治○森永潤一・南 努
1F345 Al2O3 (0001)面上に作製したInGaZnO4透明導電膜の結晶性と電気特性(HOYA・神奈川産総研)○森田 清・折田政寛・藤井 寿・小野 勇・中山 伸
1F346 ガラス表面の濡れ性の制御(群馬高専)小島 昭○強瀬征恭
1F347 機能分子の自己組織化を利用したメソ機能材料の合成と物性(電総研)○周 豪慎・本間 格
1F348 メソポーラスマテリアルの合成と形態(東大工)○濱川哲康・辰巳 敬

3月28日午前


座長 門側 幸宏(9:00〜10:00)

2F301 サマリウムイオン含有塩化亜鉛系ガラスの作製と物性(立命館大理工・日本電気硝子)○久保 章・小島一男・常岡貴士
2F302 メカニカルミリングにより得られる高リチウムイオン伝導性Li2S-SiS2系非晶質材料の生成過程(阪府大工)森本英行○山下英毅・辰巳砂昌弘・南 努
2F303 Li2S-SiS2-Li4SiO4系リチウムイオン伝導ガラスの電子状態 - DV-Xalpha法による検討 -(阪府大・兵庫教育大)林 晃敏○荒木竜平・辰巳砂昌弘・南 努・小和田善之
2F304 種々の電解質を含浸させたメソポーラスシリカの作製とプロトン伝導性(阪府大工)○西脇章剛・忠永清治・辰巳砂昌弘・南 努
2F305 X線および中性子線回折によるPbO-V2O5ガラスの構造解析(京大化研)○高石大吾・金 基孫・横尾俊信
2F306 AgI-Ag2O-MoO3-P2O5系混合フォーマーガラスの局所構造とフラジリティー(阪府大工・甲南大理)○重野雄次・佐藤安代・忠永清治・辰巳砂昌弘・南 努・町田信也

〔進歩賞〕

3月28日午前


座長 小島 一男(10:00〜10:30)

2F307 受賞講演 希土類レーザガラスの光機能設計と配位子場解析(京大総合人間)田部勢津久

〔材料化学〕

3月28日午前


座長 小島 一男(10:30〜11:00)

2F310 SiO2-TiO2-ZrO2-Na2Oゲルの微構造と結晶化挙動(京工繊大工芸)○ワンナゴンアヌチャー・大田陸夫・福永二郎・若杉 隆
2F311 ゾル・ゲル法によるAlbiteガラスの調製と結晶化挙動(関西大・HRC)○門側幸宏・林 大介・松田好晴
2F312 Na2O-B2O3-GeO2系ガラスの粘度とガラス転移温度の計算(京工繊大工芸)○大田陸夫・福永二郎

座長 豊田 昌宏(11:00〜12:00)

2F313 磁場中で調製したメソ-ポーラスシリカの細孔構造(千葉大理・神奈川大工・東北大金研・信州大理)○井口一成・今井洋子・田嶋和夫・茂木 巌・渡辺和雄・尾関寿美男
2F314 ゾル・ゲル法によるゾル(ポリチタノキサン)の合成、単離及び性質(東理大理工)○横川雅也・郡司天博・阿部芳首
2F315 アルミニウムアルコキシドと各種アルコールとの反応(京大院工)○木村 稔・井上正志・乾 智行
2F316 ZnS:Mn<2+<微粒子分散シリカゲルの作製と発光特性(阪府大工)忠永清治・上山かおり・南 努
2F317 アミン及びポリアミンを触媒とした珪酸の重合(京大院工・福井高専)水谷 義○長瀬久人・生越久靖
2F318 ゾル-ゲル法により得られたAl<2<O<3<エアロゲルおよびキセロゲルを用いたイオン伝導性Al<2<O<3<-AgI系複合体の作製(阪府大工)忠永清治○今井克哉・辰巳砂昌弘・南 努

3月28日午後


座長 辰巳砂 昌弘(13:00〜13:50)

2F325 水ガラスを用いたゾル-ゲル法によるケイ酸ネオジムの合成(関東学院大院・関東学院大)○金高鉄次・影山俊文
2F326 高融点遷移金属(Ti、Nb、Zr)アルコキシド-セルロース均一ゲル繊維を前駆体とする耐熱性窒化物繊維(東北大院工)○小林 聖・黒川洋一
2F327 ゾルーゲル法によるbeta-TCPの合成(福井高専)○豊田昌宏・寺西英司
2F328 LaMxMn1-xO3(M=Cr,Fe,Co)の電導度変化(近畿大九州工)○岡崎尚徳・荒川 剛
2F329 金属塩化物黒鉛層間化合物の光感応性(奈良高専・大工研)○浜田洋司・泉生一郎・大西康幸・岩下哲雄

座長 寺西 利治(13:50〜14:50)

2F330 ニオブ系層状薄膜の作製と層間修飾(東工大資源研・ニコン)○阿部 竜・篠原清晃・田中 彰・原 亨和・野村淳子・堂免一成
2F331 チタン系層状薄膜の作製と層間修飾(東工大資源研・ニコン)○住田剛士・阿部 竜・篠原清晃・田中 彰・原 亨和・野村淳子・堂免一成
2F332 メソポーラスケイ酸リン酸ジルコニウムの合成(上智大・第一稀元素化学)瀬川幸一○山田光男・伊藤克彦・中島 靖
2F333 石炭灰からのゼオライトの合成と特性(島根大総合理工)○河内俊助・尾上友貴・吉村知寿子・樋野良治
2F334 Dry Gel Conversion法によるBEAゼオライトの結晶化過程TEAカチオンの状態に関するNMRによる検討(早大理工・阪大基礎工)○松方正彦・大崎貴之・P.R.H.Prasad、Rao ・上山惟一・菊地英一
2F335 界面活性剤-酸化黒鉛層間化合物の合成と反応(姫路工大工)○松尾吉晃・丹羽 健・杉江他曾宏

3月29日午前


座長 樋田 稔(9:00〜10:00)

3F301 PTFEの電解還元によるカルビンライクカーボンの調整(関西新技術研・大阪ガス)○安田 歩・川瀬 昇・松井丈雄・山口千春・松井久次
3F302 PTFEの電解還元条件と生成カルビンライクカーボンの関係(関西新技術研・大阪ガス)○川瀬 昇・安田 歩・松井丈雄・山口千春・松井久次
3F303 ガラス状炭素の空孔の構造相関(千葉大院自然・神戸製鋼所化環研)○福山勝也・西澤 節・西川恵子
3F304 グロー放電プラズマを用いた炭素薄膜の作製I(京大院工)○福塚友和・安部武志・小久見善八
3F305 グロー放電プラズマを用いた炭素薄膜の作製II(京大院工・同志社工)○安部武志・稲葉 稔・小久見善八・権田香織・田坂明政
3F306 ポリスタナン及びポリゲルマン含有ピッチから得られる炭素材の特性(広島大工・三菱化学)○松岡新治・石原正司・玉井久司・安田 源

座長 松田 厚範(10:00〜11:00)

3F307 Pd-Ni合金ナノ粒子の合成と巨大磁気モーメントの解析(北陸先端科技大材料)○寺西利治・堀 秀信・三宅幹夫
3F308 二酸化チタン中空球状粒子の合成(石原産業・無機材研)○飯田正紀・佐々木高義・渡辺 遵
3F309 溶媒抽出法を用いた合金ナノ粒子の調製(東大院総合・分子研)○木村直矢・佃 達哉・永田 敬
3F310 ホウ化カルシウム粉末の高温酸化挙動(東海大工・東工芸大工)○松下純一・澤田 豊
3F311 ホウ化カルシウム焼結体の耐酸化性(東海大工・東工芸大工)○松下純一・田中茂喜・高島伯晋・河野順一・西 義武・澤田 豊
3F312 ホウ化カルシウムの高温硬度(東海大工)○高島伯晋・河野順一・森 清隆・宮澤靖幸・西 義武・松下純一

座長 山田 智(11:00〜11:50)

3F313 ルイス酸-塩基付加化合物(CH2CHCN)a:BX3(X=F,Cl,Br)の熱分解によるB/C/N材料の合成(大阪電通大院)○羽谷勝伸・森下了介・川口雅之
3F314 高温CVD法によるグラファイト様B/C/N材料の合成(大阪電通大院・大阪電通大)○湧川祐一・小河 健・秋永直樹・川口雅之
3F315 有機金属含有ピッチからの炭素材の合成とその電池材料への応用(広島大工)○菅原久典・玉井久司・安田 源
3F316 有機金属錯体を用いた金属超微粒子分散炭素材の合成と特性(広島大工)○片岡泰之・玉井久司・安田 源
3F317 有機金属錯体含有ピッチを原料とする活性炭の合成とその特性(広島大工・比治山女子短期大)○吉田 猛・佐々木雅彦・玉井久司・安田 源

3月29日午後


座長 町田 憲一(13:00〜14:00)

3F325 ゾル-ゲル電気泳動電着によるフェニル基修飾シリカ厚膜の作製と組織(阪府大工)長谷川公一○片桐清文・松田厚範・辰巳砂昌弘・南 努
3F326 ゾル-ゲル法によるイオン伝導性多孔質シリカゲル膜の作製(阪府大工)松田厚範○加門邦彦・辰巳砂昌弘・南 努
3F327 KrFエキシマレーザーCVD法によるチタン酸化物膜の作製(物質研)○渡邊昭雄・今井庸二
3F328 高周波マグネトロンスパッタリング法によるLaFeO3ペロブスカイト薄膜の作製とその電気伝導性(帝京大理工・熊本大工・物質研・宇都宮大工)○山田 智・田井英男・松本泰道・佐々木毅・白樫高史・吉原佐知雄
3F329 熱分解法による金属酸化物薄膜の構造に及ぼす紫外線照射効果(大工研)○安藤昌儀・小林哲彦
3F330 液相析出法(LPD)法によるニオブ酸化物薄膜の合成と評価(神戸大工・龍谷大理工)出来成人・岩下英史・上村眞康○青井芳史・水畑 穣・梶並昭彦

座長 安藤 昌儀(14:00〜14:50)

3F331 ゾルーゲル法により作製したCo、Nb(Sb)共ドープチタニア透明薄膜の電気的性質(京大化研)○林 紅・幸塚広光・横尾俊信
3F332 低温水酸化ストロンチウム浴中でのアルミニウム化学皮膜の創製(近畿大理工)○宮本昌樹・藤野隆由
3F333 水溶液電解法による酸化インジウム膜の作製(奥野製薬・阪市工研)○片山順一・伊崎昌伸
3F334 三フッ化窒素(NF3)プラズマを用いた炭化シリコン( SiC ) 表面処理による平滑化(同志社大工・東洋炭素・京大工)田坂明政・東城哲朗・小久見善八・高橋健太郎○田仲健二
3F335 温度が酸化第二スズゾルを塗布したフィルムに与える影響(コニカ)○倉地育夫・大沼憲司

座長 飯田 正紀(15:00〜15:50)

3F337 希土類-鉄複合体を用いた窒素利用サイクル(阪大工)広瀬和弘・山元美佐○町田憲一・足立吟也
3F338 ポリエチレンオキサイドをマトリクスとした金超微粒子の作製(神戸大工・神戸大自・三ツ星ベルト)出来成人○山田篤志・赤松謙祐・佐用浩一・林 茂彦
3F339 シリカ上での金属超微粒子の動的挙動に関する計算化学的研究(東北大院工)○柳沢成俊・鈴木 研・遠藤 明・三浦隆治・久保百司・Abhijit Chatterjee ・寺石和夫・宮本 明
3F340 金属錯体熱分解法により形成された銀超微粒子の表面構造(巴製作所・阪市工研・物質研)○長澤 浩・中許昌美・八瀬清志・安部浩司・山口智彦
3F341 Pd分散金属リン酸塩微粒子の合成と特性(広島大工)○池谷卓二・玉井久司・安田 源


F4会場

知真館1号館316番教室

〔高分子〕

3月28日午後


座長 GONG,JIANPING(13:00〜14:00)

2F425 側鎖にL-プロリンメチルエステル基をもつアクリロイルポリマーの放射線架橋と温度応答特性(群馬大工・帝京科大理工・原研高崎)○福島義夫・廣木章博・江口 優・吉田 勝・浅野雅春・諏訪 武・片貝良一・熊倉 稔・窪田健二
2F426 アクリロイル-L-プロリンメチルエステルゲルの膨潤挙動におよぼす架橋剤の影響(群馬大工・原研高崎)○廣木章博・吉田 勝・浅野雅春・諏訪 武・片貝良一
2F427 温度応答性多孔ゲルによるAspergillus awamori の固定化(帝京科大理工・群馬大工・原研高崎)○江口 優・廣木章博・吉田 勝・浅野勝春・諏訪 武・片貝良一・伊藤 均・熊倉 稔
2F428 アルカリ金属カチオン選択分離のためのクラウンエーテル溶液封入高分子カプセルの開発(中央大)○平本浩二・渡邉 卓・飯島英基・渡部智子・加茂文三
2F429 酵素固定化N-メチレンキトサンビーズのカラムリアクターへの応用(中大院理工・中大理工)○根岸 肇・岩渕 智・大杉圭美・瀧本謙二・加茂文三
2F430 生体高分子を複合した電解質高分子ゲルの構造及び機能に関する研究(東理大理)○井上幸治・矢島博文・石井忠浩

座長 西出 宏之(14:00〜14:50)

2F431 依頼講演 高分子ゲルの特性と機能(北大院理)長田義仁
2F434 ポリ(アクリル酸-co-アクリルアミド)-graft-ポリエチレンオキシド系ハイドロゲルの感温特性(大分大工)○松川啓晃・江口ゆかり・久保田直治・武内 隆
2F435 ポリエチレンゲルの光学特性(信州大繊)○藤松 仁・宇佐美久尚・小笠原真次

座長 亀山 敦(15:00〜16:00)

2F437 シンジオタクチックポリスチレン/クロロホルム系のゲル化におけるベンゼンのゲル化促進効果(阪大院理・阪大理)金子文俊○堀越久仁・田代孝二・上野陽子・小林雅通
2F438 傾斜機能材料を用いたケミカルバイメタルの研究(京工繊大繊)○山田 武・大野原基・小中恵介・安田直記・木村良晴
2F439 ポリアリルアミン-アクリル酸ナトリウムゲルの電解質溶液中での電場印加による屈曲挙動(東海大)○山田 卓・荒井裕之・岡野亮子・木下篤美
2F440 ゲルの表面特性 - ゲル形成における容器鋳型の効果(北大院理)○緒方啓史・水谷泰介・GONG jianping ・長田義仁
2F441 高分子ゲルと界面活性剤の吸着速度に及ぼす対イオンの効果(北大・北大院)○廣田実樹・成田哲治・GONG JIANPING ・長田義仁
2F442 双性イオン高分子コンプレックスゲル-相互作用と転移温度(北大院理)○陳 莉・Gong Jianping ・長田義仁

座長 吉田 勝(16:00〜17:00)

2F443 L-チロシンエステルによる消光増大効果(信州大繊)○鈴木正浩・佐野元紀・木村 睦・英 謙二・白井汪芳
2F444 生分解性フォトクロミックポリマーの合成(1)光応答特性に対するマトリクス効果(福岡県工業技術セ)中村有佐○藤田祐史・阪本尚孝
2F445 生分解性フォトクロミックポリマーの合成(2)ポリイオンコンプレックス化による影響(福岡県工業技術セ)○中村有佐・藤田祐史・阪本尚孝
2F446 主鎖中にホスホン酸エステル結合を有する多官能性1-プロぺニルエーテルモノマーおよびオリゴマーの合成とその光重合(神奈川大工)大塚徹郎○若林陽子・亀山 敦・西久保忠臣
2F447 重合性基としてアルケニルエーテル残基を有するホスホン酸ジフェニルエステル類の合成とその光カチオン重合(神奈川大工)○大塚徹郎・亀山 敦・西久保忠臣
2F448 側鎖にカルボキシル基を有するポリイミドの合成とその化学修飾(神奈川大工)○東條仁・亀山 敦・西久保忠臣

3月29日午前


座長 長田 義仁(9:00〜10:00)

3F401 デンプンをベースにした生分解性ポリマーの合成(富山大工・ヤヨイ化学)○小川和郎・山崎偉三雄・吉村敏章・小野 慎・蓮覚寺聖一・中村優子・島崎長一郎
3F402 修飾デンプンにおける導入置換基の簡易定量法(富山大工・ヤヨイ化学)○平居郁雄・小川和郎・山崎偉三雄・吉村敏章・小野 慎・蓮覚寺聖一・中村優子・島崎長一郎
3F403 ヘパリン化血液適合性高分子材料の合成(静岡大工・静岡大地共セ)○丸山 岳・山下光司・秋山芳周・押川達夫・友田和一
3F404 抗菌性持続高分子材料の開発(静岡大工・静岡大地共セ)○清水豊文・山下光司・押川達夫・友田和一
3F405 金基板上でのミオグロビンの再構成(同志社大工)○姫野達也・東 信行・丹羽政三
3F406 二鎖型ポリ(L-グルタミン酸-γ-ベンジル)の二次元自己集合特性に及ぼすヘリックスマクロダイポールの影響(同志社大工)○村田 猛・東 信行・丹羽政三

座長 讃井 浩平(10:00〜11:00)

3F407 プロトプラストと高分子の相互作用(I)高分子の電荷と疎水性基の影響(北大院理)○大竹山里香・松方美樹・西野政彦・Gong JiangPing ・長田義仁
3F408 プロトプラストと高分子の相互作用(II)生体高分子の吸着挙動(北大院理)○松方美樹・大竹山里香・西野政彦・Gong JiangPing ・長田義仁
3F409 原子間力顕微鏡による吸着たんぱく質の評価(東北大反応研)鈴木研治○栗原和枝
3F410 依頼講演 高分子系複合材料界面の構造解析と機能性(神戸大工)中前勝彦

座長 金子 正夫(11:00〜12:00)

3F413 ポリ(4-イミダゾリルメチルスチレン)コバルトポルフィリン錯体の合成と酸素結合(早大理工)○加藤愛子・塚原幸弘・西出宏之・土田英俊
3F414 混合高分子配位子コバルトポルフィリン錯体膜の酸素結合平衡(早大理工)○鈴木陽子・西出宏之・土田英俊
3F415 酵素反応によるカチオン性グラフト化ポリエチレンフィルムの薬物透過制御(日大生産工)○平井真意・松田清美・山田和典・平田光男
3F416 可視光重合硬化膜の力学物性(千葉大工・東洋インキ)○小関健一・山口裕介・中村佐紀子・石井千明・甘利武司・鳥羽泰正
3F417 側鎖にコレステロールとスピロオキサジンを有する側鎖型液晶高分子の合成と物性(大日本印刷中研・東大生研)○服部秀志・瓜生敏之
3F418 ポリ(1-トリメチルシリル-1-プロピン)膜の物理的劣化挙動(ノースカロライナ州立大・明治大理工)○永井一清・Freeman Benny ・仲川 勤

3月29日午後


座長 彌田 智一(13:00〜13:50)

3F425 新規ピロール/ビニレン共重合体の合成と物性(愛大理)○村嶋貴之・平井聖美・小野 昇
3F426 チオフェン縮合環ベンゾキノンをユニットとするπ共役高分子の合成と物性(東工大資源研)○白石貢一・山本隆一
3F427 4級化ポリアルキルピリジンの合成とその性質(東工大資源研)○丸山 司・山本隆一
3F428 液晶性を示す新規ポリアントラキノン類の合成と物性(東工大資源研)○村松由季子・山本隆一
3F429 側鎖型液晶性ポリパラフェニレンビニレン誘導体の合成と性質(筑波大物質)○河本龍士・小熊 潤・赤木和夫・白川英樹

座長 赤木 和夫(14:00〜14:50)

3F431 酸化反応を利用した低バンドギャップポリイソチアナフテン誘導体の合成(都立大工・都立大院工)○伊藤滋英・鈴木剛彦・河合 是・彌田智一
3F432 二官能性液晶モノマ-による異方的導電性を有する網目の構築(東大生研)○金 奎植・かつら谷要・奥山光作・瓜生敏之
3F433 マンガンポルフィン分散高分子膜における電子移動と接触的プロトン還元(茨城大理)田口文男・遠藤美穂○阿部敏之・金子正夫
3F434 ポテンシャルステップ・クロノクーロスペクトロメトリー(PSCCS)法を用いた[(OH2)(bpy)2Ru-O-Ru(bpy)2(OH2)]4+錯体分散ナフィオン膜中の電荷移動解析(新潟大教育・茨城大理)八木政行○山瀬健一・金子正夫
3F435 ポリアニリン生成における接触過程とアニオン移動のin situ FTIR観察(山口大工)○中山雅晴・佐伯成吾・小倉興太郎

座長 戸嶋 直樹(15:00〜16:00)

3F437 メトキシポリエチレングリコールメタクリレートの光重合挙動(日本石油中研)○谷本順一郎・朝野 剛・内田聡一・錦谷禎範
3F438 ポリサイラミンを用いたプロトン伝導性高分子の合成 (I)(上智大理工・東理大基礎工)○鶴原幸治・陸川政弘・讃井浩平・緒方直哉・長崎幸夫・加藤政雄
3F439 アルキルスルホン酸基を有するポリ(ベンズイミダゾール)膜のプロトン輸送(V)-吸着水とイオン伝導性の関係-(上智大理工)○川原光泰・陸川政弘・讃井浩平・緒方直哉
3F440 ポリ(2-オキシフェニル-1,4-フェニレンエチニレン)の合成と磁気的性質(早大理工)○前田忠俊・西出宏之・土田英俊
3F441 星型オリゴ(4-オキシフェニル-1,2-フェニレンビニレン)の合成と磁気的性質(早大理工)○小澤崇浩・宮坂 誠・西出宏之・土田英俊
3F442 自己ドープ型ポリアニリン配位子の合成と電気化学特性(慶大理工)○種市大樹・山元公寿

座長 陸川 政弘(16:00〜16:50)

3F443 高分子4級イミダゾール塩-ヘテロポリ酸触媒系を用いた過酸化水素によるアミンの酸化(信州大繊)○小林 聡・木村 睦・英 謙二・白井汪芳
3F444 高分子保護ニッケル/貴金属二元金属クラスター触媒によるニトロベンゼン誘導体の水素化(東大工・山口東理大)○鹿 萍・戸嶋直樹
3F445 窒素官能基保持ポリスチレンビーズの合成と触媒反応への応用(同志社大工)○片岡新・山本孝明・林 直宏・山下隆之・太田哲男・古川 功
3F446 キトサン誘導体を用いたTi錯体の合成とアルデヒドの不斉シアノシリル化触媒への応用(東洋大工)○石井 茂・小川祐司・染井孝一・吉田泰彦
3F447 ゼラチンで保護した磁性酸化鉄微粒子の調製とそのキャラクタリゼーション(東理大工)○田宮光一・斉藤泰和・平井英史

3月30日午前


座長 原田 明(10:00〜11:00)

4F407 クラウンエーテルを有するポリジアセチレン誘導体の合成(物質研・東北大反応研)○島田 悟・正木 篤・松田宏雄・岡田修司・中西八郎
4F408 金属フタロシアニン錯体をコアとするデンドリマーの合成とその触媒能(信州大繊)○木村 睦・英 謙二・白井汪芳
4F409 金属フタロシアニン錯体をコアとした多核金属錯体の合成とその電気化学特性(信州大繊)○浜川高志・木村 睦・英 謙二・白井汪芳
4F410 アミノメチルピリジン誘導体を配位子とする有機スズ(IV)錯体のフォトクロミック特性(信州大繊・関西ペイント)○星田優子・木暮英雄・木村 睦・英 謙二・白井汪芳
4F411 各種繊維への活性汚泥固着現象の観察(群馬県繊工試・群馬高専・東海大総合科技研)○佐藤 誠・山田徹郎・上石洋一・小島 昭・大谷杉郎
4F412 水溶性N-アシル化ε-ポリリジンの合成と機能(慶大理工)○津島康宏・戸嶋一敦・松村秀一

座長 島田 悟(11:00〜12:00)

4F413 被照射ポリテトラフルオロエチレンへのメタクリル酸メチルのグラフト重合:結晶化度依存性(広島大工)○桜井博志・八尋秀典・塩谷 優
4F414 トリイソプロピルゲルミルメタクリレート共重合体の合成と船底塗料機能(広島大工)○松田隆臣・玉井久司・安田 源
4F415 ベンゾイミダゾリル基を有する各種芳香族ポリアミド(防衛大化)○●松尚俊・井芹嘉宏・土屋雅大・小島敬和
4F416 シクロデキストリンの包接錯体の光二量化反応を用いたポリロタキサン構築(阪大院理)○岡田三愉子・原田 明・蒲池幹治
4F417 シクロデキストリンによるポリエステルの加水分解の加速(阪大院理)○西山俊之・川口恵徳・岡田三愉子・原田 明・蒲池幹治
4F418 ポリブタジエンとシクロデキストリンとの包接錯体の形成(阪大院理)○道下岳史・西山俊之・川口恵徳・岡田三愉子・原田 明・蒲池幹治


F5会場

知真館1号館320番教室

〔高分子〕

3月27日午前


座長 安田 源(10:00〜11:00)

1F507 N-アシルアクリルアミド誘導体のアニオン重合挙動-水素移動重合-(東工大資源研・東工大総合理工・東工大工)○岩村 武・冨田育義・鈴木将人・遠藤 剛
1F508 有機サマリウム試薬を開始剤として用いるケテン類の単独アニオン重合(東工大資源研)○内野 哲・須藤 篤・遠藤 剛
1F509 ヨウ化サマリウム(II)によるp位にエステル基を持つスチレンのリビングアニオン重合-ヨウ化サマリウム(III) の添加効果-(東工大資源研・京大工・東工大総理工)○五所亜紀子・野村亮二・冨田育義・遠藤 剛
1F510 ケテンイミン類とアクリル酸エステル誘導体との無触媒共重合挙動(東工大資源研・東工大総合理工)○村中 智・冨田育義・遠藤 剛
1F511 フルオレニルトリフェニルホスフォニウム塩を熱潜在性開始剤とするエポキシドのカチオン重合(東工大資源研)○渡辺憲一・舎人達也・三田文雄・遠藤 剛
1F512 ヘテロ芳香環をもつ新規スルホニウム塩類の合成と潜在性触媒への応用:ヘテロ芳香環の置換基効果(高分子素材セ・東工大資源研)○高崎俊彦・三田文雄・遠藤 剛

座長 遠藤 剛(11:00〜12:00)

1F513 希土類錯体による超高分子量ポリマーの合成(広島大工・日本触媒)○田部真理・安田 源・杉村俊郎
1F514 希土類錯体を用いた含フッ素メタクリルおよびアクリル系モノマーの重合(広島大工・旭硝子)○安田 源・中村 浩・柏木王明・山本博嗣・小沢茂幸
1F515 希土類錯体によるエチレンと極性モノマーのブロック共重合体の合成(広島大工・三菱レイヨン)○田中基巳・安田 源・時光 亨・刀禰誠司・柳ケ瀬昭
1F516 Yb[C(SiMe3)3]2によるMMAのアイソタクチック重合とステレオコンプレックスの合成(広島大工)○才木 明・安田 源
1F517 ベンジル型希土類金属錯体の合成と重合触媒作用(広島大工)○関谷光二・安田 源
1F518 サマロセン化合物によるエチレンの重合(広島大工)○李 勇・安田 源

3月27日午後


座長 増田 俊夫(13:00〜14:00)

1F525 アルケニル3,4-エポキシシクロヘキシルメチルカルバメート類のカチオン重合(東学芸大・東工大資源研)吉原伸敏○窪田ゆき子・多田幸城・滝沢靖臣・遠藤 剛
1F526 ビス(3,4-エポキシシクロヘキシルメチルカルバメート)類のカチオン重合(東学芸大・東工大資源研)吉原伸敏○多田幸城・窪田ゆき子・滝沢靖臣・遠藤 剛
1F527 超臨界クロマトによるオリゴラクトン類の分離と同定(広島大工)田部真理○井原栄治・安田 源
1F528 有機ニッケル/共触媒系による重合触媒反応の開発(広島大工)○藤村剛経・安田 源
1F529 有機パラジウム/共触媒系による重合触媒反応の開発(広島大工)○前野洋平・安田 源
1F530 有機ジルコニウム錯体触媒による環状オレフィンの重合(三菱化学四日市基盤技術研)○西澤 理・高崎研二・有富充利

座長 三田 文雄(14:00〜14:50)

1F531 ゲルミレン架橋メタロセン錯体によるプロピレンの重合(中大理工・理研・チッソ)山崎博史○小山美波・木村敬祐・山口佳隆・三瀬孝也・若槻康雄・吉村 啓・松川哲也
1F532 メタロセン触媒を用いるオレフィンの超高圧重合:高圧条件下での錯体触媒の挙動(理研)○鈴木教之・山口佳隆・三瀬孝也・池上祐司・若槻康雄
1F533 Synthesis and Properties of Widely Conjugated Poly(arylacetylenes)Having Phenanthrene and Pyrene Pendants(京大)○Musikabhumma Kittichote ・寺口昌宏・増田俊夫
1F534 新しいロジウム系三成分触媒によるフェニルアセチレンの立体特異性リビング重合(京大院工)○三隅良彦・増田俊夫
1F535 キラルなピナニル基を有する1-フェニル-1-プロピンおよび1-クロロ-2-フェニルアセチレンのポリマーの合成と特性(京大院工・新潟大工)○藤田陽二・増田俊夫・青木俊樹

座長 横山 憲二(15:00〜16:00)

1F537 π-アリルニッケル触媒によるアレン類の新規リビング配位重合[15]-リビング生長末端と芳香族ハロゲン化物及び各種求電子剤との反応によるポリアレンの末端官能基化-(東工大資源研・東工大総合理工)○高木幸治・冨田育義・遠藤 剛
1F538 ビナフチル骨格を有するアレンモノマーの合成とπ-アリルニッケル触媒によるリビング配位重合(東工大資源研・東工大総合理工)○生方 稔・冨田育義・遠藤 剛
1F539 新規ロジウム錯体を触媒とするアリ-ルアレン類と一酸化炭素とのリビング交互配位共重合(東工大資源研)小坂田耕太郎○崔 準哲・山本隆一
1F540 ビニリデンルテニウム錯体を触媒前駆体とするノルボルネン類の開環メタセシス重合(阪市大工)○片山博之・吉田智和・小澤文幸
1F541 N-メタクリロイル-S-トリチル-L-システインメチルエステルの合成とラジカル重合(東工大資源研)○工藤宏人・三田文雄・遠藤 剛
1F542 ビニルシクロプロパン類のラジカル重合挙動(東工大資源研)○宮川豊治・三田文雄・遠藤 剛

座長 小坂田 耕太郎(16:00〜17:00)

1F543 共役エンイン類と電子受容性モノマーとのラジカル共重合挙動(東工大資源研・東工大総合理工)○落合文吾・冨田育義・遠藤 剛
1F544 ホスファゼン環を有するニトロキシルラジカルを用いたリビングラジカル重合(京工繊大繊)○寺薗智明・吉田絵里
1F545 ポリビニルイソオキサゾールの合成と反応(京大工)○堀井越生・中 建介・中條善樹
1F546 イニファーター重合法を利用したレドックスポリマーの合成とその電気化学的特性評価(北陸先端大材料)○平間 進・横山憲二・民谷栄一
1F547 オキシラン類とコハク酸無水物との酵素を用いた共重合による機能性ポリエステルの合成(慶大理工)○岡本 武・塚田啓介・戸嶋一敦・松村秀一
1F548 銅錯体触媒を用いた精密重合(積水化学)柴山晃一

3月28日午後


座長 宮本 真敏(13:00〜14:00)

2F525 環状カーボナートの開環重合における置換基効果(東工大資源研)○松尾十峰・三田文雄・遠藤 剛
2F526 エキソメチレン基を有する環状カーボナートのリビングカチオン開環重合(東工大資源研)○笛木隆史・三田文雄・遠藤 剛
2F527 6員環環状モノチオカーボナートの合成と開環重合挙動(東工大資源研)○鎌谷 淳・三田文雄・遠藤 剛
2F528 隣接基関与に基づく新規リビング重合の構築:5員環ジチオカーボナート類のリビングカチオン開環重合(東工大)○崔源文・三田文雄・遠藤 剛
2F529 ポリジチオカーボナートの解重合挙動(東工大)○崔源文・三田文雄・遠藤 剛
2F530 ビシクロオルトエステルを側鎖に有するポリマーの架橋・解架橋(東工大資源研)○人見正勝・三田文雄・遠藤 剛

座長 正本 順三(14:00〜14:50)

2F531 キトビオースオキサゾリン活性化モノマーの酵素触媒重合によるキチン誘導体の合成(東北大院工・京大院工)○清貞俊次・正田晋一郎・木村俊作・小林四郎
2F532 1,6-無水ラクトース誘導体の開環重合及び共重合による新規櫛形多糖の合成と生理活性(北大院理・東大生研)兼松祐二○吉田孝・瓜生敏之
2F533 糖含有ブロック型環状ポリエーテルの合成(東大生研)○奥山光作・瓜生敏之
2F534 2,3,5,6-Tetrahydroimidazo[2,1-b][1,3]oxazoleの重合反応機構解析(京工繊大繊)○渡邊敏生・宮本真敏・木村良晴
2F535 N-ビス(ジメチルアミノ)ホスホリルプロピレンイミンの開環重合(京大工)○大久保康・大山俊幸・中 建介・中條善樹

座長 小林 四郎(15:00〜16:00)

2F537 トリオキサンとエチレンオキシドとの直接反応による新規環状化合物の合成(京工繊大・旭化成)○山崎有亮・正本順三・坂井 亙・大西宣昭・伊藤 孝・堤 直人・永原 肇
2F538 プロピレンオキシドのリビング重合の可能性(高分子素材セ・東工大総合理工・東工大資源研・旭電化)○石田豊久・冨田育義・遠藤 剛・森尾和彦
2F539 側鎖にアラニン構造を有するポリエーテルの合成(東工大資源研)○高田恵子・三田文雄・遠藤 剛
2F540 エチレンイミンの開環重合における分岐構造の制御(高分子素材セ・東工大資源研)○福原広二・三田文雄・遠藤 剛
2F541 ポリイソプレンセグメントを有する有機ホウ素ゲルを用いたラジカル重合(京大院工)○大森 裕・中 建介・中條善樹
2F542 Sm(II)による極性変換を用いる1,3-ジオキソラン-メタクリレート類ブロック共重合体の合成(高分子素材セ・京大・東工大)○南 昌樹・野村亮二・遠藤 剛

座長 冨田 育義(16:00〜17:00)

2F543 有機顔料表面へ導入したアゾ基からのビニルモノマーのグラフト重合(新潟大自然・新潟大工)○小林真人・白井恭夫・坪川紀夫
2F544 デンドリマーをグラフトした粉体によるエポキシ樹脂の硬化反応(新潟大自然・新潟大工)○高山剛志・白井恭夫・吉川幸男・川口友里・坪川紀夫
2F545 キシロース-グルコース交互多糖の酵素触媒合成(東北大)○藤田雅也・正田晋一郎・小林四郎
2F546 交互N-フタロイル化オリゴ糖の酵素触媒合成(東北大院工・京大院工)○堀江道任・清貞俊次・正田晋一郎・小林四郎
2F547 オキシ酸ビニルの酵素触媒重合(京大院工・東北大院工)○宇山 浩・矢口 茂・小林四郎
2F548 m-アルキルフェノール類の酵素触媒重合(京大院工・精密重合共同研(JRCPP)-高分子素材セ)宇山 浩・外波弘之・小林四郎・窪田雅明

3月29日午前


座長 山本 隆一(10:00〜11:00)

3F507 キラルPd(II) 触媒を用いるα-オレフィン類と一酸化炭素の不斉交互共重合:配位子の立体制御に与える効果とブロック共重合への応用(京大院工)野崎京子○中本幸治・檜山爲次郎
3F508 グルタミン酸二量体の重縮合によるポリ(ガンマグルタミン酸)誘導体の合成(東工大資源研)藤山泰三○関根琢郎・三田文雄・遠藤 剛
3F509 Synthesis of Polymers Having Latent Oxirane Moieties to Electrophiles(東工大)○Liu Tai Qi ・Sanda Fumio ・Endo Takeshi
3F510 ケテン類を利用した新規高分子合成法の開拓-イミンとの[2+2]付加環化反応に基づくポリ(2-アゼチジノン)の新規合成法(東工大資源研)○須藤 篤・遠藤 剛
3F511 C2キラルなビナフチル主鎖骨格上に長鎖アルキル側鎖を有する光学活性ポリ炭酸エステルの合成と性質(阪府大工)○後藤正憲・古荘義雄・高田十志和
3F512 水を反応溶媒に用いたポリエーテルの合成(神奈川大工)亀山 敦○木村健太郎・西久保忠臣

座長 高田 十志和(11:00〜12:00)

3F513 ブロモスタニルエチニルベンゼンの重合によるポリ(1,2-フェニレンエチニレン)の合成(早大理工)○高島淳一・西出宏之・土田英俊
3F514 二酸化炭素とジオールの重縮合によるポリ(カーボネート)の合成(山形大工)○門川淳一・土生英之・烏 マサ・多賀谷英幸・千葉耕司
3F515 ポリ(m-フェニレン)を骨格とするニトロキシドポリラジカルの合成および磁化挙動(阪市大工・阪市大理)○田村知樹・岡 博之・三浦洋三・手木芳男
3F516 潜在性ヒドロシリル化触媒の開発と応用[1]-プロパルギル基を有するポリスチレン誘導体を用いる触媒活性の制御-(東工大資源研・東工大総合理工)○岸 克彦・冨田育義・遠藤 剛
3F517 潜在性ヒドロシリル化触媒の開発と応用[2]-種々のプロパルギル基を有するポリマーの設計とその触媒活性発現への効果-(東工大総合理工・東工大資源研)冨田育義○岸 克彦・遠藤 剛
3F518 ノルボルナジエン、アリールジハライド、有機スズ化合物のパラジウム触媒による3成分カップリング重合と得られたポリマーの反応(東工大資源研・東工大総合理工)○CHOI Cheol-Kyu ・冨田育義・遠藤 剛

3月29日午後


座長 中條 善樹(13:00〜14:00)

3F525 長鎖アルカンα、ω-ジオールを原料とするポリウレタンの合成(東工大資源研)○竹中康将・山口 勲・小坂田耕太郎・山本隆一
3F526 ポリベンズイミダゾール希土類錯体の合成と物性(東工大資源研)○山口 勲・荒井正和・小坂田耕太郎・山本隆一
3F527 二官能性擬ロタキサンの合成とその重合反応によるポリロタキサンの合成(東工大資源研)○石井秀岳・山口 勲・小坂田耕太郎・山本隆一
3F528 長鎖アルキルオキシ基を側鎖に有するポリアニリン誘導体の合成(阪府大総合科)西野奈津子○佐藤正明・松原 浩・上原巳芳・中谷純一・山本浩司
3F529 高分子グラフトパラジウムクラスターの合成(京大工)○矢口充雄・中 建介・中條善樹
3F530 新規π共役を有するポリ(1,3-ビフェニレン-2-ピラゾリン環縮合C60)の合成(近畿大理工)○井上健一・松原凱男・吉田善一

座長 宮武 健治(14:00〜14:50)

3F531 依頼講演 錯体触媒によるイソシアニドのらせん方向選択的重合(阪大産研)高橋成年
3F534 ケトン類存在下におけるアクリルアミドの重合とその重合機構(近畿大理工)○鍾 旭東・石船 学・山下那都樹
3F535 側鎖反応性基の生成を伴う重合反応[XV].2,4-ジクロロ-6-ジフェニルアミノ-s-トリアジンとビスエポキシ化合物との重付加による側鎖に反応性クロロメチル基を有するポリシアヌレートの合成(神奈川大工)亀山 敦○矢口智子・西久保忠臣

座長 西久保 忠臣(15:00〜16:00)

3F537 配位結合による高分子の構築(1)溶解性金属錯体高分子の合成と性質(京大院工)小西玄一・小寺一広○中 建介・中條善樹
3F538 配位結合による高分子の構築(2)ルテニウム錯体を主鎖に含む一次元高分子錯体の合成と性質(京大院工)○小西玄一・中 建介・中條善樹
3F539 芳香族ジインモノマーのヒドロボレーション重合による新規 π-共役系高分子の合成(京大院工)○松見紀佳・中 建介・中條善樹
3F540 芳香族ジインモノマーのハロボレーション-フェニルボレーション重合(京大院工)○宮田 守・松見紀佳・中 建介・中條善樹
3F541 ヒドロボレーション重合による新規ルテニウムーホウ素共役系ポリマーの合成(京大院工・レンヌ大)○Jegou Gwenaelle ・中 建介・中條善樹・Lavastre Olivier ・Dixneuf Pierre H
3F542 ビスケテンを用いたスピロポリマーの合成(京大工)○植村卓史・中 建介・中條善樹

座長 亀山 敦(16:00〜16:30)

3F543 6-アミノ-6-デオキシグルコースの重合による新規アミノ多糖の合成(山形大工)○門川淳一・日野大輔・烏 マサ・多賀谷英幸・千葉耕司
3F544 α,ω-ジ(9-カルバゾリル)アルカン類の酸化重合(東レ)○沖田 茂・玉田 洋
3F545 PVC重合反応の新たな設計手法(三菱化学水島技術開発セ)○高嶋良成・旭 正樹・Ko Glen H.・守本 正

3月30日午前


座長 高田 十志和(10:00〜11:00)

4F507 Living Coordination Polymerization of Allene Derivatives Carrying Imide Moieties.(東工大資源研・東工大総合理工)○LINGIBE・冨田育義・遠藤 剛
4F508 ジメチルスルホキシドの高分子類縁体の合成とその利用(京大工)○大山俊幸・中 建介・中條善樹
4F509 光学活性α-メチル-γ-ポリケトンのジアステレオ選択的還元反応(京大院工)野崎京子○六車慎一・檜山爲次郎
4F510 ポリ(フマル酸ジ-t-ブチル)の高分子反応によるN,N-ジメチルアセトアミドの高分子類縁体の合成(京大工)○福井 樹・大山俊幸・中 建介・中條善樹
4F511 主鎖にコバルタシクロペンタジエン構造を有する有機金属ポリマーとアセチレン類との高分子反応(東工大資源研・東工大総合理工)○李種燦・冨田育義・遠藤 剛
4F512 1,3-シクロヘキサジエン系ポリマーの水素化及び脱水素化反応(旭化成)今泉公夫○名取 至

座長 桧山 爲次郎(11:00〜11:50)

4F513 臭素化ポリ(1,3-シクロヘキサジエン)の合成と性質(旭化成)○仲野靖浩・佐藤一石・今泉公夫
4F514 低分子モデル化合物をプローブとしたポリビニルアルコール生分解機構の解析(慶大理工)○富沢典康・土岐敦子・戸嶋一敦・松村秀一
4F515 MALDI-TOFMS による合成高分子の構造解析(味の素中研・理研・島津製作所)○野口和良・明石知子・田上宇乃・湯地玲子・田中耕一・平山和雄
4F516 エポキシ樹脂硬化剤としての新規ジアミン類の合成法の開発、及びそれらを用いた硬化塗膜の物性評価。(新潟大工・新潟大院自然・富士化成)安東政義○寺木 慎・萩原久大・鈴木敏夫・阿部俊彦・大津加慎教
4F517 主鎖に面性キラルな鉄錯体構造を有する高分子の合成(阪府大工)○山本瑞木・中西三郎・高田十志和

3月30日午後


座長 平田 光男(13:00〜14:00)

4F525 ポリスチレン-ポリメタクリル酸メチルブレンドのインバースクロマトグラフィー(信州大繊)○村上好成・榎 良祐・小駒喜郎・近藤慶之
4F526 ポリシランの構造制御(1)ポリジメチルシランの真空蒸着機構とその膜構造(信越化学・シリコ-ン電材研・九工大)○荒又幹夫・福島基夫・森 滋・古川昌司
4F527 ポリシランの構造制御(2)ポリジヘキシルシランの結晶構造と配向性制御(信越化学・シリコ-ン電材研・九工大)○荒又幹夫・福島基夫・森 滋・古川昌司
4F528 カルボラン含有ケイ素系高分子のXPS及びXRD解析(積水化学水無瀬研)○杉本俊哉・一谷基邦・米澤光治
4F529 硬質・軟質ポリ塩化ビニル内部における添加剤モデルの分子運動に関する研究(日本油脂油化研・愛媛大理・近大理工)○澤田公平・小野寺祥・榎本裕之・長岡伸一・向井和男・川波 肇・吉原正邦
4F530 ポリ乳酸のゲル化と分子構造(龍谷大理工)中沖隆彦

座長 近藤 慶之(14:00〜14:50)

4F531 ポリピロールの電子スピン緩和に関する研究(京大院人間環境・高分子素材セ)○山内 淳・金本勝一・安達 照
4F532 トリフルオロメタン中のポリスチレンのガラス転移温度の降下(徳島大工)○魚崎泰弘・森吉 孝
4F533 光散乱法によるポリビニルアルコール硫酸カリウムとタンパク質との複合体形成機構と構造の検討(日大生産工・筑波大応用生化)○久保田裕一・坪井淳・和泉剛・平田光男・国府田悦男
4F534 超音波照射によるKPVS/Papain複合体の分散機構(日大生産工)○小海賢二・和泉剛・平田光男
4F535 高分子電解質/Lysozyme複合体の形態と酵素活性(日大生産工・筑波大応用生化)○山田志津子・海老原富与吉・和泉 剛・平田光男・国府田悦男


F6会場

知真館1号館321番教室

〔環境・安全化学〕

3月27日午後


座長 田中 茂(13:00〜14:00)

1F625 活性アルミナを用いた高フッ素含有地下水処理の化学平衡論的解析(富山高専)丁子哲治・田畑勝弘○唐 寧
1F626 東京湾堆積物中の還元単糖類の分布とその起源(筑波大化)○河野悦郎・三田 肇・下山 晃
1F627 堆積岩中のマレイミドの検出とその起源(筑波大化)○小園正樹・三田 肇・下山 晃
1F628 新庄新第三系堆積岩中のシクロアルカンの分布と起源(筑波大化)○薮田ひかる・三田 肇・下山 晃
1F629 新庄新第三系堆積岩中の脂肪族アルコール類の検出と特徴(筑波大化)○三木誠道・三田 肇・下山 晃
1F630 熱分析法による新第三紀新庄堆積物から分離したケロジェンの解析(筑波大化)○大庭雅寛・下山 晃

座長 大河内 博(14:00〜14:50)

1F631 東アジアからの日本近海への大気汚染物質の輸送とその海洋大気に及ぼす影響(1)-酸性・塩基性ガス成分の挙動(科技団・慶大理工)橋本 茂・駒崎雄一・田中 茂
1F632 東アジアから日本近海への大気汚染物質の輸送とその海洋大気に及ぼす影響(2)-エアロゾル成分の挙動-(慶大理工)○平原崇彦・狩野祐輔・白鳥一幸・駒崎雄一・田中 茂
1F633 東アジアの海洋大気における酸性・塩基性ガスの濃度レベルとその挙動(慶大理工)○町田慎一郎・濱田祐一・田中 茂
1F634 首都圏酸性雨ネットワーク観測による降水中の化学成分の経年変化(慶大理工)○畠中雄一郎・上野雅恵・成田 祥・田中 茂
1F635 三河湾における海水中の硫化カルボニル(COS)の挙動(慶大理工・名大太陽地環研)○池原庸介・田島真幸・田中 茂・松永捷二

座長 下山 晃(15:00〜16:00)

1F637 露水の化学組成とその酸性化機構(6)(神奈川大工)○竹内政樹・大河内博・井川 学
1F638 露の化学:露に市民権はあるか?(阪府大工)○竹中規訓・鈴江崇彦・大平欽吾・坂東 博・前田泰昭
1F639 非汚染地域におけるアルデヒドの挙動(慶大理工)○平塚雅嗣・井上 健・駒崎雄一・田中 茂
1F640 負イオン化学イオン化質量分析法によるPANの測定手法の開発と検出下限の見積もり(東大先端研)○谷本浩志・廣川 淳・甥艨A克純・秋元 肇
1F641 LIF法を用いた対流圏HOxラジカル測定装置における検出下限の改善(東大先端研)○金谷有剛・定永靖宗・廣川 淳・梶井克純・秋元 肇
1F642 クロロピクリン(CCl3NO2)の大気光酸化過程とその光化学オゾンに対する影響(国立環境研)○今村隆史・鷲田伸明

3月28日午前


座長 久松 由東(10:00〜11:00)

2F607 タイにおける地表オゾン濃度変動と長距離輸送との関係(東大先端研)○POCHANART Pakpong ・廣川 淳・甥艨A克純・秋元 肇
2F608 沖縄辺戸岬における窒素酸化物濃度の測定及び夜間の一酸化窒素の発生源の検討(東大先端研・大阪府大工・オーストラリアCSIRO)○松本 淳・板野泰之・廣川 淳・梶井克純・坂東 博・Galbally I.E.・秋元 肇
2F609 急増しつつある代替フロンの大気中濃度(東大アイソトープ総セ)○白井知子・巻出義紘
2F610 大気中臭化メチルの陸域生態系からの発生(農業環境技術研・東大アイソトープ総セ)○須藤重人・鶴田治雄・巻出義紘
2F611 低温大気化学反応チャンバーを用いたBrNO気相均一生成機構の推定(資源環境研)○忽那周三・竹内浩士・指宿尭嗣
2F612 松樹幹内における金属元素の分布(II)(杏林大保)○松塚雅博・濱田 武・池田幸穂

座長 巻出 義紘(11:00〜12:00)

2F613 粒子担体上のフルオランテンの気‐固不均一ニトロ化反応:NO2‐空気へのSO2とNO 添加効果(東工大総合理工・国立公衆衛生院)○稲津晃司・小林孝彰・久松由東
2F614 トリフェニレンと窒素酸化物の反応による変異原物質の生成(日本大・国立公衆衛生院)○大曽根美紀・門井守夫・久松由東
2F615 ベンゾ[a]ピレンと二酸化窒素の反応生成物中の変異原物質の同定(東工大総合理工・国立公衆衛生院)○石井聡子・稲津晃司・小林孝彰・久松由東
2F616 種々の鉄酸化物上の二酸化窒素-プロピレン光反応の速度と大気反応速度の検討(横浜国大環境研セ・CREST JST)吉武英昭
2F617 金属酸化物の共存下におけるポリ塩化ビニルの熱分解・燃焼反応生成物の変異原性(明星大・国立公衆衛生院)○三輪孝雄・日高久夫・久松由東
2F618 自動車から排出される未規制微量有害物質(2)-コールドスタート時の炭化水素類排出挙動-(交通安全公害研)○阪本高志・野田明・山本敏朗

3月28日午後


座長 井川 学(13:00〜14:00)

2F625 フェライトを用いるNOx除去反応(3)Ni置換量とNO還元性との関係(富山高専)田畑勝弘○國本由希子・丁子哲治
2F626 電子ビームによるトリクロルエチレンの処理(原研高碕)○箱田照幸・橋本昭司
2F627 分子軌道法による二酸化炭素化学吸収の反応機構の考察(東京電力)○大竹邦信・金森 悟
2F628 ゼオライトに吸着したアセトアルデヒドの熱脱離挙動(松下電器)○藤井康浩・脇田英延・小野之良・保坂正人
2F629 大気汚染分子の紫外線量に対する影響(中央大理工)○常田貴裕・足立 暁・梶 行人・古田直紀
2F630 広島県内で採取された雨・露中に光化学反応で生成されるOHラジカルの定常状態濃度と消失速度定数(科技団・広島大院・広島大)○新垣雄光・三宅隆之・柴田美智恵・佐久川弘

座長 田中 稔(14:00〜14:50)

2F631 依頼講演 有害大気汚染物質の分析(阪府公害監視セ)今村 清
2F634 拡散スクラバーとパックテストを組み合わせた室内ホルムアルデヒドの簡易測定法(慶大理工)井上 健○成田 祥・駒崎雄一・田中 茂
2F635 環日本海域における大気汚染物質の挙動(1)高速道路周辺における窒素酸化物とエアロゾル中鉄化合物の分析(富山高専)田畑勝弘○猪田絢子・丁子哲治

座長 忽那 周三(15:00〜16:00)

2F637 ミストチャンバーと高速液体クロマトグラフィーを用いた大気中の過酸化水素の測定(東京農工大・国立環境研)米倉寛人○畠山史郎・村野健太郎
2F638 拡散スクラバーを用いた大気中の無機塩素化合物測定法の開発(慶大理工)○狩野祐輔・白鳥一幸・平原崇彦・田中 茂
2F639 降雨および樹幹流中の有機化合物の測定(東海大理・総合環境分析・東海大教養)○北原滝男・高野二郎・北見秀明・渡辺哲男
2F640 大気粉塵中の微量元素の粒径別分布とその季節変化(中央大理工)○吉永典昭・古田直紀
2F641 モミの成育に及ぼす酸性霧の影響(神奈川大工)○加瀬利幸・大河内博・井川 学
2F642 児島湖におけるホテイアオイの二酸化炭素の吸収固定能力の評価に関する研究(岡山理大工)○西山成実・石井猛

座長 畠山 史郎(16:00〜16:50)

2F643 高温におけるハイドロソーダライトと塩化水素の反応(第2報)(名工研・上田石灰製造)○鈴木憲司・工藤芳子・相藤 茂・芝崎靖雄
2F644 KClとNO2との脱塩素化反応に及ぼすH2Oの効果(東工大総合理工)○安田篤史・稲津晃司・小林孝彰
2F645 二層系触媒による脱臭技術の開発(1)(NEC)○佐多直明・万丸恭子・星野茂樹・設楽千春
2F646 二層系触媒による脱臭技術の開発(2)(NEC)佐多直明○万丸恭子・設楽千春・星野茂樹
2F647 バブルカラム法を用いた含フッ素エーテル化合物の気/液界面における付着係数測定(地球環境産業技術研究機構・国立東京高専・資環研)○野原香代・大野秀樹・忽那周三・竹内浩士・指宿尭嗣

3月29日午前


座長 渡辺 紀元(10:00〜11:00)

3F607 ボランタリー観測船を用いた海水中有害化学物質の高密度観測(III)(国立環境研・兵庫県公害研)○功刀正行・原島 省・藤森一男・中野 武
3F608 森林内における降水の水質変化について(2)(京大農)○岸田多代・高橋 洋・片山幸士
3F609 白金族元素と腐植物質の親和性(東大アイソトープ総合セ・武蔵大人文・理研)○高橋嘉夫・巻出義紘・藥袋佳孝・安部静子・安部文敏
3F610 多摩丘陵北辺における湧水中無機化学種の動態(IV)(杏林大保)○池田幸穂・萩野太郎・濱田 武
3F611 円石藻のコッコリス中における微量元素量(京大化研・金沢大工)○長谷川浩・三戸彩絵子・鈴木みつ子・宗林由樹・松井正和
3F612 植物プランクトンの光合成に及ぼす微量金属種の影響 -琵琶湖植物プランクトンについて-(京大化研)○内藤佳奈子・鈴木みつ子・長谷川浩・森 幸治・東 洋平・松井正和

座長 功刀 正行(11:00〜12:00)

3F613 ICP-MSによる富士川及び相模川水系河川水中の微量元素濃度の地球化学的研究(山梨県環科研・山梨大工)輿水達司○京谷智裕・岩附正明
3F614 窒素化合物センサー(東大先端研・日女大理)○安藤義浩・出嶋真紀子・佐々木聰・蟻川芳子・軽部征夫
3F615 CODセンサー(東大先端研・日女大理)○李 庚勲・石川智子・野村陽子・佐々木聰・蟻川芳子・軽部征夫
3F616 紫外可視吸収スペクトルを用いたPLS及びニューラルネットワークによるCODの予測(姫路工大工・姫路短期大)○加藤康伸・熊谷 哲・山口茂六・西岡 洋
3F617 札幌市降水および近郊湖沼水の水質汚濁度の評価基準に関する研究(北海道工大)○渡辺紀元・岸 政美
3F618 二酸化チタン光触媒反応を用いたキレート滴定廃液の処理(富山大工)○尾藤貴郎・加賀谷重浩・長谷川淳

3月29日午後


座長 前田 泰昭(13:00〜14:00)

3F625 依頼講演 農林廃材を用いた環境浄化技術-バイオブリケットと先進国/発展途上国間の環境協力-(埼玉大工)坂本和彦
3F628 ゼロエミッションを指向した無電解めっきプロセスの検討(富山高専)丁子哲治○矢野祥子・田畑勝弘・岩井正雄
3F629 指標生物による環境汚染と浄化の状態分析-ナホトカ号による日本海域の重油汚染とバクテリアによる生物浄化について-(金沢大理・金沢大工)板垣英治○本浄高治・石田 啓
3F630 硝酸イオンの吸着処理(2)ホスホン酸基、プロピル/ブチルアミノ基型二官能性樹脂による吸着(資源環境研)○佐藤芳夫・中井敏博・高橋信行

座長 田中 啓一(14:00〜14:50)

3F631 炭素繊維による溜め池の水質浄化(群馬高専・大永ドリーム)小島 昭○松本寿美・永島 明
3F632 炭素繊維の表面改質による微生物親和性の改善(群馬高専)小島 昭○海原寛典
3F633 ポリアニリンを触媒とするスーパーオキシド連続発生装置(その2)(桐蔭横浜大工・桐蔭横浜大人間科学工学セ)○高松将倫・川島徳道・森田健一
3F634 ポリアニリンを触媒とするスーパーオキシド連続発生装置(その3)(桐蔭横浜大工・桐蔭横浜大人間科学工学セ)○高松将倫・寺本考平・川島徳道・森田健一
3F635 腐植物質の光励起による過酸化水素の発生反応(資環研)○福嶋正巳・辰巳憲司

座長 本浄 高治(15:00〜16:00)

3F637 2段処理によるウレタン中フロンの無害化(東芝)○早田輝信・轟木朋浩
3F638 ガス拡散電極によるCFC-13の電気化学的分解(東工大総理工)○園山範之・坂田忠良
3F639 重金属汚染土壌の電気化学的処理に及ぼす電解質の効果(東洋大工)○勝亦正幸・本山正夫・横山千尋・藤沼 弘
3F640 ホタテ貝中腸腺の焼却処理における含有重金属の物質収支(旭川高専)○古崎 睦
3F641 紫外光励起オゾン水処理における添加鉄イオンの効果(物質研)○安部桂司・田中啓一
3F642 粉末二酸化チタンによる水中有害物質の光触媒分解処理の特性(前沢工業・物質研)○大野めぐみ・久永輝明・田中啓一


G1会場

知真館1号館323番教室

〔生体機能関連化学・バイオテクノロジー〕

3月27日午前


座長 武岡 真治(9:10〜10:00)

1G102 カルボン酸-2級アミン塩による4つ葉状分子集合体の形成(阪大院工)○宮本 純・佐田和己・宮田幹二
1G103 胆汁酸アルキルアミン塩のオイルゲル化能(阪大院工・名市工研・信州大繊)○菱川幸雄・佐田和己・宮田幹二・中野万敬・英 謙二
1G104 ステロイド結晶場におけるポリアニリン誘導体の合成(1)デオキシコール酸キャナルにおけるアニリン誘導体の重合反応(阪府大総合・山口大工・阪大院工)雫 文成○佐藤正明・堤 宏守・佐田和己・宮田幹二
1G105 POPC巨大ベシクルの疎水化多糖類による表面被覆挙動(京大工・ルイ・パスツール大)○上田岳彦・Lee Stephen・中谷陽一・砂本順三
1G106 両親媒性環状フェノールによる選択的ベシクル形成(静岡大工・さきがけ研究21)○宮地正己・田中康隆

座長 上田 岳彦(10:00〜11:00)

1G107 リポソームの内側と外側の層を識別するNMR研究(京大化研・国立衛生研大阪・京大院薬)○岡村恵美子・若井千尋・斎藤博幸・谷本 剛・岡田敏史・半田哲郎・中原 勝
1G108 含水有機溶媒中での分子識別の温度依存性パターンの溶媒組成による変化(青学大理工)○遠藤忠・横瀬裕一・本間勇一郎・石井好子
1G109 紫外吸収団を有するリン脂質の円二色性スペクトルによる脂質二重膜での分子挙動解析(東大院理)○蕨 薫・橘 和夫
1G110 分子内に軸塩基を有するリピドポルフィリンの合成(早大理工)○古林祐佳・柳本徹也・小松晃之・土田英俊
1G111 リピドポルフィリンの分子集合構造と電子状態(早大理工)○柳本徹也・古林祐佳・小松晃之・土田英俊
1G112 リピドポルフィリン集合体の酸素結合反応(早大理工)○小松晃之・柳本徹也・古林祐佳・土田英俊

座長 原田 明(11:00〜11:50)

1G113 テトラナフチルヘム誘導体の合成と酸素配位(早大理工)○小松晃之・佐野 薫・土田英俊
1G114 アルブミン-ヘム複合体の構造(早大理工)○浜松和芳・小松晃之・武岡真司・西出宏之・土田英俊
1G115 化学修飾ヘモグロビンの溶液物性と酸素運搬能(早大理工)○湯浅美菜子・真野雄一・武岡真司・土田英俊
1G116 酸素運搬体の分子集合状態に基づく酸素動力学の相違(早大理工)○大川春樹・川合宣行・武岡真司・土田英俊
1G117 血管内皮細胞パターンの毒性試験への応用(2)(日本電気)○星野均・村上 徹

3月27日午後


座長 山田 哲弘(13:00〜14:00)

1G125 二つのリン酸親水部を有する両親媒性化合物の合成と会合特性/双頭型合成脂質[4](大分大工)後藤由佳○吉見剛司・石川雄一
1G126 人工境界脂質の疎水部の構造とゲル-液晶相転移挙動への影響(京大院工)○上野良之・上田岳彦・砂本順三
1G127 両親媒性ポリマーとリポソームの相互作用(融合研・三菱化学横浜総研・スタンレー電気)○原 正之・三宅正男・苑 輝卿・楊 青・飯島貞代
1G128 小胞体を利用する脂質分子のCo-assemblingの測定法(早大理工)○油谷賢一・宗慶太郎・武岡真司・土田英俊
1G129 微小熱量計を用いたPOE脂質の小胞体導入過程(早大理工)○宗慶太郎・油谷賢一・武岡真司・土田英俊
1G130 合成糖脂質集合体の分子充填状態の解析(早大理工)○武岡真司・宗慶太郎・土田英俊

座長 石川 雄一(14:00〜14:50)

1G131 トリペプチド型両親媒性分子が形成する二分子膜超構造のAFM観察(東工大生命理工・千葉大教育)有賀克彦・岡畑恵雄○松原和弘・内藤昌信・山田哲弘
1G132 トリペプチド型両親媒性分子を用いた平行β-シート集積体の構築とAFM観察(千葉大教育・東工大生命理工)○山田哲弘・内藤昌信・松原和弘・有賀克彦・岡畑恵雄
1G133 トリペプチド誘導体を用いた平行および逆平行β-シート構造の構築(千葉大教育・東工大生命理工)○内藤昌信・松原和弘・山田哲弘・有賀克彦・岡畑恵雄
1G134 αヘリックス型ペプチドによる配向化 LB 膜の構築(東工大生命理工)○岸原靖展・森 俊明・岡畑恵雄
1G135 脂質修飾抗体の合成及び原子力間顕微鏡によるイムノリポソームの観察(東工大)○尹 奎植・小畠英理・春山哲也・柳田保子・相澤益男

座長 村上 裕人(15:00〜16:00)

1G137 ジアセチレン基を含む重合性双頭型糖脂質の合成と繊維状集合体形成(物質研)○増田光俊・花田 剛・八瀬清志・清水敏美
1G138 2-グルコサミン残基を含む双頭型糖脂質の合成と水系における自己集合特性(精密重合集中共同研・物質研)○中澤郁郎・花田 剛・八瀬清志・増田光俊・浅井道彦・清水敏美
1G139 原子間力顕微鏡を用いた有機マイクロチューブの形態及び表面観察(物質研)○小木曽真樹・大西里実・清水敏美
1G140 バリルバリン残基を含むジカルボン酸型双頭型ペプチド脂質の自己集合挙動(物質研)○小木曽真樹・増田光俊・花田 剛・八瀬清志・清水敏美
1G141 チミン双頭型核酸塩基誘導体の自己集合による巨大二重らせん構造体の形成(物質研・高分子素材セ)○清水敏美・岩浦里愛・増田光俊・花田 剛・八瀬清志
1G142 ガングリオシド脂質界面を認識するDNAの in vitro selection(東工大生命理工)○江原靖人・岡畑恵雄

座長 清水 敏美(16:00〜17:00)

1G143 親水性・疎水性アミノ酸表面の構造と分子認識(北大院地球環境)○山田真路・市川和彦
1G144 包接型塩化物イオンレセプターの単分子膜形成とナノメータ寸法の細工(北大院地球環境)○山田真路・市川和彦
1G145 核酸脂質単分子膜表面でのDNAハイブリダイゼーション 1. 核酸塩基間距離の制御(東工大生命理工)○水谷勝己・江原靖人・岡畑恵雄
1G146 核酸脂質単分子膜表面でのDNAハイブリダイゼーション 2. 混合単分子膜の効果(東工大生命理工)○水谷勝己・江原靖人・岡畑恵雄
1G147 フェニルボロン酸修飾両親媒性分子を用いた会合体の糖質による配向制御(1)(九大院工)○木村太郎・竹内正之・新海征治
1G148 フェニルボロン酸修飾両親媒性分子を用いた会合体の糖質による配向制御(2)双頭型両親媒性分子による糖質認識(九大院工)○木村太郎・竹内正之・新海征治

3月28日午前


座長 民秋 均(9:00〜10:00)

2G101 オリゴDNAを用いた超分子構造体形成素子の設計(関西大工)大矢裕一○小城真一・小松 守・野呂弘司・大内辰郎
2G102 オリゴDNAを用いた超分子集合体における光エネルギー移動(関西大工)大矢裕一○矢吹健太郎・小松 守・大内辰郎
2G103 緑色イオウ細菌の培養条件が集光色素合成系に及ぼす影響・クロロゾーム内のバクテリオクロロフィルの検討(阪府大先端研・近畿大理工)○石井孝定・永野 豊・上垣内文規・上門美喜・峠 登・上原 赫
2G104 依頼講演 太陽エネルギーの濃縮装置-光合成生物(山口大理)三室 守

座長 大矢 裕一(10:00〜10:40)

2G107 依頼講演 光収穫系タンパク質によるポルフィリン色素分子複合体の組織化(名工大)南後 守
2G110 人工クロロゾーム系でのエネルギー移動(立命館大理工)○宮武智弘・民秋 均

3月28日午後


座長 中村 史(14:00〜14:50)

2G131 ZnBChlaを用いた光収穫系複合体の再構成挙動(名工大工)○山田修平・木村美紀子・竹内良人・柏田 歩・山下啓司・南後 守・津田和一
2G132 ピリジルポルフィリン誘導体と光収穫系(LH)蛋白質との会合挙動(名工大工)○木村美紀子・竹内良人・山田修平・杉山忠嗣・柏田 歩・山下啓司・南後 守・津田和一
2G133 ピリジルポルフィリン-ヒスチジン誘導体のミセル中での誘起CDスペクトル(名工大工)木村美紀子○竹内良人・岩崎豊太・杉山忠嗣・柏田 歩・山下啓司・南後 守・津田和一
2G134 脂質膜被覆電極上でのナフトキノン誘導体の電子伝達作用(名工大工)○末守良春・永田衞男・山下啓司・南後 守・津田和一
2G135 自己組織化キノン誘導体の金電極上での電子伝達作用(名工大工)○永田衞男・山下啓司・南後 守・津田和一

座長 篠原 寛明(15:00〜16:00)

2G137 蛍光寿命測定によるDNA単分子膜中での光誘起電子移動観察(北大電子研・さきがけ研究21)○池田俊明・居城邦治・下村政嗣
2G138 ペプチドとの複合化によるチトクロムcおよびc3のLB膜の作製と評価(横国大工・融合研)○野田和幸・小沢 潔・阿久津秀雄・中村 史・三宅 淳
2G139 多ヘム型チトクロームLB膜の電気化学的解析(融合研・横国大工・生命研)○中村 史・野田和幸・長谷川みき・水谷 亘・原 正之・浅田泰男・三宅 淳
2G140 光合成反応中心-チトクロームc 融合タンパク質の構築(茨城大農・融合研・生命研)金子武行○中村 史・原 正之・白井 誠・三宅 淳
2G141 単結晶金表面でのチオール系単分子膜の構築と評価(長崎大工)○冨永昌人・上坂 啓・中嶋直敏
2G142 組換えカルモデュリンの固体基板への分子集積とその機能評価(東工大)○鈴木繁哉・小畠英理・春山哲也・柳田保子・相澤益男

座長 山下 啓司(16:00〜17:00)

2G143 酸化チタン表面上におけるフラビン補酵素とヌクレオチドの混合集積化(岡山大工)○篠原寛明・石井美和子・宍戸昌彦
2G144 アミノヘキシル基で修飾したFADの合成とその機能(岡山大工)○吉谷孝治・永広晋哉・桑原正靖・篠原寛明・宍戸昌彦
2G145 アントラキノニル基を導入したアビジン蛋白質の酸化還元機能(岡山大工)○日下太一・芳坂貴弘・篠原寛明・宍戸昌彦
2G146 ペプチドによるバクテリアのフロキュレーション(生命研・融合研・日大生産工)○長谷川みき・中村 史・片瀬直樹・新井孝昭・三宅 淳
2G147 ポリタングステン酸のMRSA菌体への取込に関する研究(東工大資源研)○福田徳生・山瀬利博
2G148 バナデートの抗肺炎連鎖球菌に関する研究:ATPaseの活性阻害による物質移動の阻害(東工大資源研)山瀬利博○鳴瀧智充・福田徳生

3月29日午前


座長 濱田 文男(9:00〜10:00)

3G101 フェニル基を持つシクロデキストリンとアルキルベンゼンとの包接錯体形成に関する研究(創価大工)○山田由美子・伊藤眞人
3G102 側鎖にL-ロイシン残基をもつ環状ヘキサペプチドとアルキルアミンとの分子間会合体形成に関する研究(東大院工・創価大工)富永昌英・高井貴広・松本 剛・山田由美子○伊藤眞人
3G103 ステロイドシクロファン-ペプチド脂質ハイブリッドによる特異的分子認識(九大基有研)○酒井大介・菊池純一
3G104 ステロイドシクロファンを人工膜受容体に用いるシグナル伝達効率のリガンド依存性(九大基有研)○池田幸紀・菊池純一
3G105 膜貫通型人工受容体の合成と金属イオン認識能(九大有基研・九大院工)○福松敬之・菊池純一・新海征治
3G106 修飾コール酸二量体を用いる膜貫通型イオンチャネル(静岡大工)小夫家芳明○永谷 剛

座長 菊池 純一(10:00〜11:00)

3G107 極性溶媒中で分子認識能をもつモレキュラーインプリントポリマー(広島市大情報)○釘宮章光・表亜紀子・竹内俊文
3G108 親水性モレキュラーインプリントポリマーの分子認識(広島市大情報)釘宮章光・徳力信介○表亜紀子・竹内俊文
3G109 ダンシル修飾チアカリックス[4]アレーンの金属イオンセンシング(秋田大鉱山・コスモ総合研)濱田文男○樋口 泰・熊谷仁志
3G110 位置選択的2置換アントラニル酸修飾β-、γ-シクロデキストリンの蛍光センシング(秋田大鉱山)○濱田文男・中村和美・荒木宏司・樋口 泰
3G111 コレステロール誘導体のゲル構造を利用する糖のキラル認識(科技団・分子転写プロ)○井上和彦・吉原かなみ・新海征治
3G112 超臨界流体中での核酸塩基誘導体間の分子認識(東工大生命理工)○入本慶宣・森 俊明・岡畑恵雄

座長 釘宮 章光(11:00〜12:00)

3G113 メゾスコピックパターンを有する高分子薄膜の表面プラズモン共鳴顕微鏡による観察(北大電子研・北大院理・マックス-プランク高分子研)○西川雄大・西田 仁・西村紳一郎・下村政嗣・KNOLL Wolfgang
3G114 カチオン性ポルフィリンに対するモノクローナル抗体の機能(阪大院理)○川口和秀・坪内 香・山口浩靖・原田 明・蒲池幹治
3G115 表面プラズモン共鳴法を利用したバイオセンサーによる抗ポルフィリン抗体のキャラクタリゼーションと超分子形成(阪大院理)○山口浩靖・原田 明・蒲池幹治
3G116 塩橋正四面体クラスターの形成(阪大院工)○渡辺知倫・佐田和己・宮田幹二
3G117 糖鎖アスパラギン誘導体の調製と糖鎖分岐シクロデキストリンの合成への応用(野口研・東工芸大)稲津敏行○山崎智弘・松田恵祐・水野真盛・山ノ井孝・羽田勝二・服部憲治郎
3G118 α-シクロデキストリン-分子シャトルの合成とそのシャトル挙動(阪大院理)○川口恵徳・岡田三愉子・原田 明・蒲池幹治

3月29日午後


座長 兼田 隆弘(13:00〜14:00)

3G125 (大環状ポリアミン-亜鉛)三核錯体とシアヌル酸トリアニオンの4:4自己集合によって形成されるかご状超分子(広島大医・理学電機X線研)○木村栄一・青木 伸・城 始勇
3G126 末端ビニル基をもつ擬ロタキサンのエンドキャッピング(阪府大工)○川嵜宏明・古荘義雄・高田十志和
3G127 引力的相互作用を持たない非共有結合型分子(5). 三級アミドを持つアミド型カテナンの合成と運動性(阪府大工)○渡辺伸博・古荘義雄・高田十志和
3G128 引力的相互作用を持たない非共有結合型分子(6). 2,6-ナフタレンユニットを持つアミン型カテナンの合成と運動性(阪府大工)○荘司純子・古荘義雄・高田十志和
3G129 引力的相互作用を持たない非共有結合型分子(7). 32員環構造を有するのアミド型カテナンのボラン還元によるアミン型カテナンの合成と構造(阪府大工)○浅川朋命・古荘義雄・高田十志和
3G130 可溶性アミドタイプ[2]カテナンの220-320K 温度可変NMRスペクトルに基づく構造の検討(阪大産研・阪府大総科)○朝野芳織・兼田隆弘・坂田祥光・山本浩司

座長 高田 十志和(14:00〜14:40)

3G131 糖ペプチドワクチンの合成ー糖含有ペプチドデンドリマーのNMRによる構造解析(東大生研)○徳永晋一・かつら谷要・瓜生敏之
3G132 金属錯生成により二重鎖を形成する人工DNAの合成と機能(分子研)○田中健太郎・塩谷光彦
3G133 アデニンのスタッキングにおけるメチル化の効果のNMRによる研究(鹿児島大工)板原俊夫
3G134 分子スイッチの合成と溶媒極性応答(東北大院工・東北大工)○篠原健一・竹石知之・鈴木 誠

座長 高木 昌宏(15:00〜16:00)

3G137 放射線還元によって5-フルオロウラシルを遊離するプロドラッグの合成と構造-活性相関(京大院工)○森 繭子・八田博司・西本清一
3G138 ケロシン分解性糸状菌Cladosporium resinae由来のbeta-グルコシダーゼの単離(東農工大工)○浜田 和・呉 基鳳・斉藤美佳子・根本泰行.・松岡英明
3G139 病原性真菌Candida albicansにおける銅結合タンパク質の単離(東農工大工)渡辺尊英○呉 基鳳・斉藤美佳子・根本泰行.・松岡英明
3G140 エリシターにより特異的に発現するイネキチナーゼアイソマーの特性解析(東農工大工)谷口和人○斉藤美佳子・呉 基鳳・根本泰行.・松岡英明
3G141 タバコ培養細胞の分裂過程における膜透過性の解析(東農工大工)○外山英和・斉藤美佳子・根本泰行・松岡英明
3G142 異種ストレスによるイネキチナーゼアイソザイムの発現パターンの比較(東農工大工)会津周子○斉藤美佳子・呉 基鳳・根本泰行.・松岡英明

座長 呉 基鳳(16:00〜16:50)

3G143 抗エイズウイルス活性をもつカードラン硫酸の生理活性発現機構のNMR的研究(東大生研)○全 寛俊・かつら谷要・瓜生敏之
3G144 超好熱始原菌Pyrococcus sp.KOD1株由来リブロースビスリン酸カルボキシラーゼ遺伝子のクローニング(京大院工)○跡見晴幸・岸本 創・江崎 聡・今中忠行
3G145 超好熱始原菌Pyrococcus sp. KOD1株由来耐熱性beta-グリコシダーゼの機能解析(京大院工・阪大工)○江崎 聡・宮奥康平・田中丈士・藤原伸介・跡見晴幸・高木昌宏・今中忠行
3G146 超好熱始原菌Pyrococcus sp. KOD1株由来耐熱性キチナーゼに関する研究(阪大工・京大院工)○高木昌宏・田中丈士・藤原伸介・江崎 聡・跡見晴幸・今中忠行
3G147 超好熱菌タンパク質の熱処理による成熟化(京大院工・阪大工)○今中忠行・藤原伸介・高木昌宏


G2会場

知真館1号館324番教室

〔生体機能関連化学・バイオテクノロジー〕

3月27日午前


座長 河合 靖(9:00〜10:00)

1G201 膜リアクター型新規バイオプロセスの開発(三菱化学筑波研)○内田康一・後藤 誠・寺沢真人・湯川英明
1G202 L-アスパラギン酸生産の為の酵素触媒開発(三菱化学筑波研)○浅井陽子・畠山和久・小林 幹・湯川英明
1G203 酵素-脂質複合体による均一系酵素触媒重合(工学院大)○渡辺裕司・荻野亜紀・木下悦郎・坂口政吉・菅原康里・太田隆久
1G204 細菌由来グルコアミラーゼによるオリゴ糖の生成(工学院大)○神倉周一・伊藤禎信・坂口政吉・菅原康里・太田隆久
1G205 細菌由来グルコアミラーゼの大量発現系の構築(工学院大)○坂口政吉・森 恵美・菅原康里・太田隆久
1G206 パン酵母から単離精製した還元酵素を用いる不斉還元(岡山大工)依馬 正○守屋寛之・杉山 寧・酒井貴志・宇高正徳

座長 酒井 貴志(10:00〜11:00)

1G207 N-保護アミノ酸グリセリルエステルをアシルドナーとする酵素的ペプチド合成(徳島大工)○川城克博・一瀬啓二郎
1G208 パパイン等のプロテアーゼを触媒とする速度論的支配によるペプチド合成における活性型エステルの効果(甲南大理)宮澤敏文○田中佳善子・柳原良二・山田隆己
1G209 種々の有機リン酸エステル誘導体に対するホスホトリエステラーゼの光学分割能(九工大情報工)○北 寛士・岩元沙織・大内将吉
1G210 熱応答性ゲルの親水性ー疎水性変化を利用した固定化αーキモトリプシンによるペプチド合成(宇都宮大工)○加藤紀弘・大岩弘幸・高橋不二雄
1G211 微生物プロテアーゼを触媒とするα-置換カルボン酸エステルの加水分解におけるエナンチオ選択性(甲南大理)宮澤敏文○今川 究・柳原良二・山田隆己
1G212 生体触媒を利用した有用光学活性アルコールの合成(慶大理工)○明星知宏・須貝 威・太田博道

座長 宮沢 敏文(11:00〜12:00)

1G213 アリルアルコールのリパーゼ触媒不斉アシル化反応におけるチアクラウンエーテル添加効果(兵庫教育大・岡山大教育・阪市大理)○柏木雅也・高木由美子・木原 寛・坂部高平・伊藤敏幸・築部 浩
1G214 キラルな一級アルコールのリパーゼによる光学分割における温度効果(岡山大工)酒井貴志○岸本徹夫・田中幸江・依馬 正・宇高正徳
1G215 極低温下でのリパ-ゼ光学分割を用いた光学活性アジリン類の合成に関する研究(岡山大工)酒井貴志○太田祥史・川端 勇・依馬 正・宇高正徳
1G216 アリルエステル及びアルコールのリパーゼ触媒反応の位置選択性(神戸大教育・神戸大発達科学・岡山大教育)○開發邦宏・西垣智裕・上地眞一・伊藤敏幸
1G217 有機溶媒中におけるリパーゼを触媒としたグリシドールの光学分割(神戸大発達科学・長瀬産業)○平山義浩・森脇雅史・大塚耕太郎・上地真一
1G218 水-有機溶媒系中のリパーゼの構造変化は凍結乾燥後も保存されるか?(神戸大院自然・神戸大発達・神戸大院教育)○岡本 崇・番場順子・開發邦宏・花岡隆人・上地真一

3月27日午後


座長 岡畑 恵雄(13:00〜14:00)

1G225 依頼講演 チアクラウンエーテルによるリパーゼの反応制御:チアクラウン効果における基質ならびにアシル化試剤の構造相関(岡山大教育)伊藤敏幸
1G228 依頼講演 自己複製型構造転移によりプリオン様アミロイドを形成するペプチドのエンジニアリング(東工大生命理工)三原久和

座長 中村 薫(14:00〜14:50)

1G231 リパーゼによるα-アルキル-γ-ヒドロキシアルカンニトリルのアセタート加水分解におけるジアステレオ選択性に及ぼすチアクラウンエーテル添加効果(岡山大自然・岡山大教育)○満倉浩一・長楽広子・伊藤敏幸
1G232 リパーゼ触媒によるフェノール誘導体エステルの立体選択的脱アシル化(富山県立大工)川崎正志
1G233 リパーゼのエナンチオ選択性の発現機構(1)遷移状態モデルの提唱(岡山大工)○依馬 正・酒井貴志・宇高正徳
1G234 リパーゼのエナンチオ選択性の発現機構(2)遷移状態モデルの検証(岡山大工)依馬 正○実谷将人・酒井貴志・宇高正徳
1G235 リパーゼのエナンチオ選択性の発現機構(3)速度論的解析(岡山大工)依馬 正○岡田亮一・酒井貴志・宇高正徳

座長 上地 真一(15:00〜16:00)

1G237 リパーゼ触媒による非対称ジオールのアシル化における位置選択性(甲南大理)宮澤敏文○日高興士・湯川智之・柳原良二・山田隆己
1G238 超臨界流体中での脂質修飾リパーゼによるエステル合成反応(東工大生命理工)○小林厚志・森 俊明・岡畑恵雄
1G239 超臨界流体中での脂質修飾酵素によるグリコシル化反応の制御(東工大生命理工)○森 俊明・岡畑恵雄
1G240 酵素による6員環状炭酸エステルのジアステレオ選択的加水分解反応(福井大工)松本一嗣○辻田昭夫・下条めぐみ・畠中 稔
1G241 酵素反応を組み合わせた光学活性ポリオール誘導体の合成研究(福井大院工・福井大工)○下条めぐみ・松本一嗣・中村康英・畠中 稔
1G242 酵母による環状アリルアルコールのエナンチオ選択的酸化反応(福井大工)松本一嗣○川端洋一・畠中 稔

座長 松本 一嗣(16:00〜17:00)

1G243 1-クロロ-2、4-アルカンジオン還元酵素のパン酵母からの単離、精製とその特性(岡山大工)○崔 京南・矢倉 徹・依馬 正・酒井貴志・宇高正徳
1G244 微生物還元による不斉四級炭素の構築(京大化研)中村 薫○竹内 稔・大野惇吉
1G245 微生物還元に及ぼす固体有機溶媒の影響(京大化研)中村 薫○藤井幹雄・大野惇吉
1G246 生体触媒による3連続不斉中心を有するβ-ヒドロキシエステルの 不斉合成(京大化研)河合 靖○飛彈浩一・中村 薫・大野惇吉
1G247 炭素-炭素二重結合還元酵素の基質特異性と立体選択性(京大化研)河合 靖○林 素子・稲葉義和・斉藤賢太朗・大野惇吉
1G248 チチカビの脱水素酵素によるフルオロケトンの不斉還元(京大化研・奈良女大理)中村 薫○松田知子・横井図茂子・大野惇吉

3月28日午前


座長 早出 広司(9:00〜9:50)

2G201 フェノール誘導体によるメタロプロテアーゼの可逆競争阻害(東工大総合理工)○藤澤秀好・大場剛史・武井 尚
2G202 酵母解糖系振動が示す化学物質応答の位相平面法による評価(九工大情報工)○鈴木正康・庵原誠一郎・益田大輔・牛島 誠・道永拓治
2G203 酵素を固定化したγー酸化鉄含有熱応答性ゲルに磁気加熱を応用した磁場制御リアクター(宇都宮大工)加藤紀弘○大石 歩・佐々木智子・高橋不二雄
2G204 熱変性シトクロムCを利用したNO電気化学センシング(東工大生命理工)○春山哲也・小畠英理・柳田保子・相澤益男
2G205 デジタルシミュレーション法を用いたグルコースオキシダーゼ・メディエーター反応の解析(北陸先端大材料)○横山憲二・萱沼義弘

座長 須貝 威(9:50〜10:40)

2G206 バクテリオロドプシン固定化電極の光電流応答とプロトンポンプ活性の関係(東大生研・科技団「さきがけ21」)○佐賀佳央・小山行一・渡辺 正
2G207 改変型ピロロキノリンキノングルコース脱水素酵素を用いるall rangeグルコースセンサー(東農工大工生命工)○山崎智彦・小嶋勝博・早出広司
2G208 耐熱性補酵素結合型グルコース脱水素酵素を用いるグルコースセンサー(東農工大工生命工)早出広司○中澤幸恵・山崎智彦・津川若子
2G209 GFP-オリゴトリプトファンの融合タンパク質の発現と解析(北陸先端大)- ○Is Helianti ・村上裕二・阪口利文・横山憲二・民谷栄一
2G210 新規低温L-グルタミン酸デヒドロゲナーゼの活性中心の検討(北陸先端大)○山村 晃・阪口利文・村上裕二・横山憲二・民谷栄一

3月28日午後


座長 浜地 格(13:50〜14:50)

2G230 グルコース-3-脱水素酵素を用いる酵素電極法による糖誘導体の合成(東農工大工生命工)早出広司○杉浦弘人・津川若子
2G231 親水性触媒ドメインから構成されるmini-PQQGDHの構築(東農工大工・生命工)早出広司○奥田順子・白羽根みき・Arief Budi Witarto
2G232 ランダム変異法によるピロロキノリンキノングルコース脱水素酵素の改良(東農工大工生命工)早出広司○白羽根みき・大寺孝文・Arief Budi Witarto ・吉田裕美
2G233 バキュロウイルス発現系を用いるピロロキノリンキノングルコース脱水素酵素の生産(東農工大工生命工)早出広司○野木隆司・佐藤 元・白羽根みき
2G234 D. vulgaris (Miyazaki)由来のヒドロゲナーゼとチトクロームc3との間の電子伝達に対するリジン残基の効果(東工大生命理工)○蒲池利章・平石知裕・大倉一郎
2G235 グルコースデヒドロゲナーゼ-ヒドロゲナーゼ系によるグルコースからの水素発生(東工大生命理工)○井上智元・橋本 茂・蒲池利章・大倉一郎

座長 民谷 栄一(15:00〜16:00)

2G237 ビオローゲン結合型ルテニウム錯体を用いた光水素発生反応(東工大生命理工)○平石知裕・蒲池利章・大倉一郎
2G238 脂質二分子膜フィルム中でのチトクロムcおよびフェレドキシンの電子移動反応(長崎大工)○冨永昌人・橋本幸子・三阪暁子・中嶋直敏
2G239 脂質二分子膜フィルム中でのフェレドキシンの電子移動反応に及ぼす二分子膜の相転移の影響(長崎大工)○冨永昌人・橋本幸子・三阪暁子・中嶋直敏
2G240 メタン資化細菌M.trichosporium OB3b由来膜結合型メタンモノオキシゲナーゼと一酸化窒素との反応(東工大生命理工)○大橋雅卓・竹口昌之・蒲池利章・大倉一郎
2G241 酵母Rhodotorula sp. MC116由来のニトロゲナーゼに関する研究(沼津高専・立命大理工・東工大生命理工)○小沢一道・久保 幹・蓮実文彦・大倉一郎
2G242 ルテニウム錯体連結型ミオグロビンのレーザーフォトリシス(1):還元的光活性化の機構(九大院工・北里大理)田中成明○築地真也・浜地 格・新海征治・大石茂郎

座長 蒲池 利章(16:00〜17:00)

2G243 ルテニウム錯体連結型ミオグロビンのレーザーフォトリシス(2):フェリル種生成のメカニズム(九大院工・北里大理)○築地真也・田中成明・浜地 格・新海征治・大石茂郎
2G244 デンドリマー側鎖を有するルテニウム錯体を用いたCyt cの光還元反応(九大院工)○高島 弘・浜地 格・新海征治
2G245 糖類結合能を有する半人工ヘモグロビンの合成と糖類応答特性(九大院工)○脇川憲吾・長瀬 剛・濱地 格・新海征治
2G246 再構成法を用いた糖鎖修飾人工ミオグロビンの合成(九大工・九大院工)○清中茂樹・長瀬 剛・浜地 格・新海征治
2G247 イミノ二酢酸を導入した半人工リボヌクレアーゼS'の金属イオンに応答した構造・活性制御(九大院工)○山田康弘・松木智昭・浜地 格・新海征治
2G248 アゾベンゼン基を有したリボヌクレアーゼS'の構築と光活性制御(九大工・九大院工)○平岡隆志○山田康弘・浜地 格・新海征治

3月29日午前


座長 中村 聡(9:00〜9:40)

3G201 新規耐熱性細胞接着タンパク質の設計と合成(東工大)○小野田航二・柳田保子・春山哲也・小畠英理・相澤益男
3G202 βタイプのカーボニックアンヒドラーゼの発現系の構築(茨城大理)○北沢浩之・鈴木英治・高妻孝光
3G203 抗メタンフェタミン(覚醒剤)モノクローナル抗体の抗原認識部位の解析(VI)(広島県大院・広島県大)○溝口佳伸・石丸正則・一二三恵美・宇田泰三
3G204 免疫抗原による抗ポルフィリン抗体の抗原親和性およびアミノ酸配列の相違(広島県大・広島県大院)○宇田泰三・森原史子・周 延・岡本洋史子・一二三恵美

座長 高妻 孝光(9:40〜10:20)

3G205 ヒト抗体Fc領域遺伝子の高度好塩性古細菌における発現(東工大生命理工)○高田 圭・若井宏倫・中村 聡
3G206 好アルカリ性Bacillus sp. 41M-1株キシラナーゼのアミノ酸置換による反応至適pHの酸性側へのシフト(東工大生命理工)玉野井秀典・笠原真二郎・中井龍一郎・難波恭子・若林謙爾○中村 聡
3G207 好アルカリ性Bacillus sp. 41M-1株キシラナーゼの反応至適pHに及ぼすアミノ末端の効果(東工大生命理工)黒田敏朗○玉野井秀典・若林謙爾・中村 聡
3G208 好アルカリ性Bacillus sp. 41M-1株キシラナーゼに存在するキシラン結合ドメインのファージディスプレイ(東工大生命理工)○宮久保博幸・杉尾明子・久保貴文・若林謙爾・中村 聡

座長 小畠 英理(10:20〜11:10)

3G209 Coriolus versicolorによるアントラキノン色素の分解(名市工研・岐阜大工)○伊藤清治・北出幸夫・矢留智津子
3G210 B16メラノーマ細胞のアクチンの高次構造形成に対する3価金属イオンの影響(東工大生命理工)○堀田康伸・佐藤智典・岡畑恵雄
3G211 1,5-アンヒドロ-D-グルシトール(1,5AG)資化菌を用いる1,5AG計測法の開発(東農工大工生命工・国際試薬)津川若子○酒井淑恵・早出広司・浜藤徹郎・渡津吉史
3G212 半導体微細加工技術を用いた植物細胞用遺伝子導入システムの開発(北陸先端大・農水省農業生物資源研)○石川 潤・村上裕二・富山雅光・民谷栄一
3G213 酵母細胞膜構造の熱ショック応答(生命研・東農工大院生物システム応用)○大淵 薫・山口紀子・岩橋 均・小松泰彦

座長 松永 是(11:10〜12:00)

3G214 茶樹における根の機能障害と生体電位との関係(野菜茶試)○本間知夫
3G215 茶樹の傷害応答-傷害誘導性プロテイナーゼインヒビター活性の変化(野菜茶試)吉田克志○本間知夫
3G216 アストログリア細胞の電気刺激応答(東工大)○真鍋匡史・柳田保子・春山哲也・小畠英理・相澤益男
3G217 電気刺激によるPC12細胞の分化誘導とその機構(東工大生命理工)○木村経世・柳田保子・春山哲也・小畠英理・相澤益男
3G218 光ファイバーナノプローブを用いる生物化学センサーシステムの開発(北陸先端大材料)○服部俊之・岩渕紳一郎・村上裕二・阪口利文・横山憲二・民谷栄一

3月29日午後


座長 森 俊明(13:00〜14:00)

3G225 オリゴチオフェンを用いる細胞膜破壊の光制御(東大先端研・アストン大(英国)・ラトガス大工(米国)・物質研・理研)○齋藤 敬・Hartell N. A.・六車仁志・堀田 収・佐々木聡・伊藤正男・軽部征夫
3G226 太陽光照射およびその模擬条件における水素発生効率とその改良方法の検討(生命研・RITE・融合研)○岡野 哲・若山 樹・浅田泰男・三宅 淳
3G227 秒単位以下の明-暗周期光と光合成細菌による光水素発生の関係(RITE環境調和型水素PJ ・生命研・NTT入出力システム研・RITE・クボタ基盤技術研・融合研)○若山 樹・岡野 哲・近藤利彦・Thomas M.・鳥山明夫・河杉忠昭・浅田泰男・三宅 淳
3G228 シアノバクテリアにおけるポリヒドロキシ酪酸生合成の局在性(茨城大農・生命研)○片岡公典・三宅正人・浅田泰男・白井 誠
3G229 Regulatory Aspects of polyhydroxybutyrate Accumulation by Rhodobacter sphaeroides(RITE・生命研・融合研)○Khatipov、 Emir・三宅正人・三宅 淳・浅田泰男
3G230 コドン改変遺伝子によるシアノバクテリアでの異種ヒドロゲナーゼ発現の検討(RITE環境調和型水素PJ ・東京ガス・生命研・融合研)○小池洋潤・植村家顯・三宅正人・三宅 淳・浅田泰男

座長 浜田 博喜(14:00〜14:50)

3G231 AN EFFICIENT GENE EXPRESSION SYSTEM BASED ON PUF PROMOTER FROM RHODOBACTER SPHAEROIDES(RITE・富士電機総研・融合研・生命研)○L. Vasilyeva ・中田栄寿・中村 史・中田栄寿・浅田泰男・三宅 淳
3G232 吸収型ヒドロゲナーゼ欠損の大腸菌水素生産に及ぼす影響(東農工大工生命工・農水省農業生物資源研)早出広司○小林玉枝・堤 円香・槙本 裕・富山雅光
3G233 海洋光合成細菌Rhodovulumsp.の水素生成における酸素の効果(東農工大)○羽田野智之・竹山春子・中村徳幸・松永 是
3G234 UV-A耐性藍藻 Oscillatoria sp. における耐性欠損トランスポゾンミュータントのキャラクタリゼーション(東農工大工)○山澤 哲・杉本麻里・竹山春子・中村徳幸・松永 是
3G235 磁性細菌粒子上でのペルオキシゾーム膜タンパクの発現(東農工大)○尾山太郎・鷹架美賀子・田中 剛・竹山春子・中村徳幸・松永 是

座長 三宅 正人(15:00〜15:50)

3G237 抗原抗体反応を利用した生体分子のナノサイズパターンのイメージング(東農工大)○田中 剛・中村徳幸・松永 是
3G238 エンドトキシンショック時におけるNO産生の経時変化とその定量(富山大工・東大医)松郷誠一○安井文彦・東 秀光・松島綱治
3G239 リポ多糖投与TNF-ノックアウトマウスからの一酸化窒素産出(富山大工・東大医)○松郷誠一・安井文彦・東 秀光・松島綱治
3G240 植物培養細胞による不斉還元(岡山理大)浜田博喜○宮本夕佳
3G241 発酵法による5-アミノレブリン酸の生産-生産条件の好気化による効率化-(コスモ総研)○田中 徹・渡辺圭太郎・宮地伸也・西川誠司・堀田康司

3月30日午前


座長 中辻 洋司(9:00〜10:00)

4G201 レゾルシン環状四量体を基本骨格とするシアル酸クラスターの合成(九大有基研・CREST)○藤本和久・林田 修・青山安宏
4G202 トレハロースを結合部位とした、新規なシクロデキストリンダイマーの合成と包接能評価(埼玉大工)○齋藤洋祐・松岡浩司・照沼大陽・葛原弘美
4G203 非グルコース環状オリゴ糖合成の新戦略:シクロアルトリンの合成と構造(第一薬大・長崎大薬)野上靖純○那須恭子・白谷智宣・須藤みずほ・古賀俊隆・藤田佳平衛・太田和子
4G204 ダイナミック NMR による揺動分子 シクロアルトリンの運動性解明(第一薬大・長崎大薬)○野上靖純・那須恭子・白谷智宣・須藤みずほ・古賀俊隆・藤田佳平衛・太田和子
4G205 キャピラリー電気泳動法によるβ-シクロデキストリンと2-ナフタレンスルホン酸アニオンとの包接錯体生成に対する重水の効果(秋田大教育)浜井三洋○桜井博文
4G206 シクロデキストリンと4-ニトロフェノールおよび安息香酸との包接錯体の負イオンFABマスによる測定(秋田総食研・秋田大教育)堀 一之○浜井三洋

座長 林田 修(10:00〜11:00)

4G207 シクロデキストリンによるジペプチドの不斉認識(同志社大工)○中山孝吉・北江孝史・加納航治
4G208 シクロデキストリンによるヘリシティー認識(同志社大工・東北大薬・東北大院理)○加茂尚信・北江孝史・加納航治・山口雅彦・大久保仁・平間正博
4G209 アニオン性シクロデキストリンによる金属錯体の不斉認識(同志社大工)○長谷川秀樹・北江孝史・加納航治
4G210 メチル化シクロデキストリンの包接挙動(同志社大工)○嶺田有希・寺井健輔・北江孝史・根木 滋・加納航治
4G211 新規シクロデキストリンダイマーの合成とその性質(名工大工)山村初雄○山田真一・荒木修喜・川井正雄
4G212 チアゾリウム単位を有するシクロデキストリン2量体を用いたリガーゼモデル(東工大生命理工)○堀本泰秀・池田 博・上野昭彦

座長 池田 博(11:00〜12:00)

4G213 シクロデキストリン誘導体をキャリヤーに用いた糖類の選択的液膜輸送(阪大院工)木田敏之○原田 等・張 万斌・中辻洋司・池田 功
4G214 糖脂質を用いるD,L-識別加水分解反応に対するリン脂質極性基の影響(工学院大工)大勝靖一○堀田浩一
4G215 蛍光性分子フロートを用いる二分子膜表層での糖質センシング(九大有基研・九大院工)○今坂功二・菊池純一・新海征治
4G216 インフルエンザウイルスのヘマグルチニンタンパク質の糖鎖認識性の定量的解析(東工大生命理工・静岡県大薬)○大竹冬華・佐藤智典・岡畑恵雄・鈴木 隆・鈴木康夫
4G217 ガングリオシド GM4 のラクトン化とレクチンとの親和性の定量的評価(東工大生命理工・北里大理・緒方研)○井上裕規・佐藤智典・岡畑恵雄・寺林隆志・川西康博
4G218 新規糖クラスター分子と脂質単分子膜との相互作用の水晶発振子による解析(東工大生命理工・九大有基研)○磯山晃太・有賀克彦・岡畑恵雄・林田 修・青山安宏

3月30日午後


座長 隅田 泰生(13:00〜13:50)

4G225 β-グルコサミニダーゼによるキトサンと脂肪族アルコールからのアルキルグリコシドのワンポット酵素合成(慶大理工)○八尾英也・崎山一哉・戸嶋一敦・松村秀一
4G226 無機環状リン酸塩による糖類のリン酸化(神戸薬大)○渡邊真理・井上秀子・中山尋量・津波古充朝
4G227 AZTを導入した硫酸化多糖の合成と生理活性(東大生研)○高 英・かつら谷要・瓜生敏之
4G228 MALDI-TOFMSを用いたPSDフラグメント法によるキシログルカン断片糖鎖の解析(3)キシログルカン8糖のGal置換異性体の区別(埼玉大・生命研)○山垣 亮・三石 安・中西洋志
4G229 胎脂の分析(鐘紡化粧品研・聖マリアンナ医大)○時津由美・西尾裕幸・三村邦雄・大塚博光・雨宮 章

座長 中西 洋志(13:50〜14:50)

4G230 NMRを用いた硫酸化アルキルオリゴ糖の構造解析(東大生研・鹿児島大歯)鬘谷 要・瓜生敏之・中島秀喜
4G231 フコースを含むラクトース系糖鎖の水溶液における立体構造(生命研)○石塚靖子・Mohammad M. Billah ・中西洋志
4G232 ヒドラジン化合物を利用した糖質の固定化(物質研・生命研)○古沢清孝・山嵜 登・児玉 亮・国分友邦
4G233 Glyco-silicon機能材料 (III):カルボシランデンドリマー最小単位へのラクトース及びグロボ3糖の導入(埼玉大工)○海野 篤・松岡浩司・照沼大陽・葛原弘美
4G234 新しい光架橋剤を用いたヘパリン結合性蛋白質単離法の開発(阪大院理・ニューヨーク州立大シラキュース校)隅田泰生○中村愛美・楠本正一・Sobel Michael
4G235 古細菌の大環状膜脂質-36員環ジエーテル型リン脂質の性質(東工大理)○荒川賢治・江口 正・柿沼勝己


G3会場

知真館1号館325番教室

〔生体機能関連化学・バイオテクノロジー〕

3月27日午前


座長 山名 一成(10:00〜11:00)

1G307 N-スルホニルオキサジリジンを用いるホスホン酸誘導体の酸化反応とオリゴヌクレオチドの合成(東工大生命理工)和田 猛・望月 聡・佐藤雄一○関根光雄
1G308 塩基部無保護のH-ホスホネート法によるオリゴヌクレオチドの固相合成(東工大生命理工)和田 猛○佐藤雄一・望月 聡・関根光雄
1G309 塩基部無保護のヌクレオシドが導入された固相担体の調製(東工大生命理工)和田 猛○望月 聡・佐藤雄一・関根光雄
1G310 オニウム型縮合剤を用いるH-ホスホネ-ト法の縮合反応機構(東工大生命理工)○和田 猛・川原俊一・佐藤雄一・関根光雄
1G311 塩基部無保護ホスホロアミダイト法によるオリゴDNAの化学合成(名大院人間情報)片岡正典・早川芳宏
1G312 2'-デオキシ-2'-チオウリジン誘導体の合成とそのオリゴデオキシリボヌクレオチドへの導入(群馬大工)○籾山真吾・尾崎広明・佐藤雄一・澤井宏明

座長 早川 芳宏(11:00〜12:00)

1G313 化学的に固定化されたベントRNA構造モチーフの合成(東工大生命理工)庄田耕一郎○高口真太郎・清尾康志・和田 猛・関根光雄
1G314 化学的に固定化されたベントRNA構造モチーフのオリゴヌクレオチドへの導入(東工大生命理工)○庄田耕一郎・高口真太郎・清尾康志・和田 猛・関根光雄
1G315 キャップ構造をもつRNAオリゴマーの固相合成(東工大生命理工)○門倉慶知・和田 猛・森口朋尚・潮田勝俊・関根光雄
1G316 TMGキャップ構造をもつRNA-DNAキメラオリゴヌクレオチドの合成(東工大生命理工)門倉慶知○潮田勝俊・和田 猛・関根光雄
1G317 N-アシルリン酸アミド結合をもつアミノアシルアデニル酸類縁体の合成(東工大生命理工)○森口朋尚・柳 輝一・和田 猛・関根光雄
1G318 N-アシル化されたシトシン塩基をもつDNAオリゴマーの合成とその性質(東工大生命理工・物質研)和田 猛○小堀哲生・川原俊一・関根光雄

3月27日午後


座長 和田 猛(13:00〜14:00)

1G325 新規5位置換ウリジン誘導体のオリゴリボヌクレオチドへの導入とその応用(群馬大工)○滑川嘉政・尾崎広明・澤井宏明
1G326 新規post-synthetic modificationによる機能化オリゴデオキシリボヌクレオチドの合成とその応用(群馬大工)○向後 悟・梅田 彰・尾崎広明・篠塚和夫・澤井宏明
1G327 アクリジン残基やポリアミンを導入したホスホロチオエートアンチセンスDNAの合成及びその抗エイズ効果(群馬大工・熊本大医)○岡本 剛・篠塚和夫・松倉 誠・澤井宏明
1G328 2'-C-シアノ-2'-デオキシ-1-β-D-アラビノフラノシルシトシン(CNDAC)-3'-リン酸ジエステルの合成および安定性(名大院人間情報・北大薬)○河合利恵・片岡正典・早川芳宏・松田 彰
1G329 アゾベンゼンリンカーを含むオリゴヌクレオチド誘導体の合成と光異性化反応(姫路工大)菅 克司
1G330 ピレン糖部修飾オリゴヌクレオチドの合成と性質:リンカー部の構造の相互作用および蛍光特性におよぼす影響(姫路工大)浅妻健太郎

座長 竹中 繁織(14:00〜14:50)

1G331 RNA塩基配列特異的に発光するピレン修飾オリゴヌクレオチド誘導体の合成(姫路工大)雑古博文
1G332 ピレンエキシマー発光遺伝子プローブの設計と合成(姫路工大)武井瑞樹
1G333 糖部アントラセン修飾オリゴヌクレオチドの合成と性質(姫路工大)○山名一成・雑古博文・濱田史子・青田りえ・林 治尚・中野英彦
1G334 核酸構造解析のための糖部蛍光ラベルオリゴヌクレオチドの合成と性質(姫路工大)○三井雅雄・岡本史子・小畑佳織・林 治尚・山名一成・中野英彦
1G335 DNA高次構造の可塑性が、インターカレーターを導入したDNAプローブと相補鎖との二重鎖中へのインターカレーターの結合に及ぼす影響(群馬大工)○宮崎陽代・浅野聡子・瀬戸義明・篠塚和夫・澤井宏明

座長 丸山 厚(15:00〜16:00)

1G337 イソグアニン-シトシンそしてイソシトシン-グアニン塩基対を含むパラレル2重らせんのNMRによる構造解析(イリノイ大・東医歯大医用器材研・京大院工)Yang Xianglei ・杉山 弘○池田修司・齋藤 烈・Wang Andrew H.-J.
1G338 1H NMRによるdC4Tの2種類の安定な四重鎖構造の研究(京工繊大繊・京大エネ研)○金折賢二・前田敦則・田嶋邦彦・牧野圭祐
1G339 立体制御されたホスホロチオエート型d(C4T)の溶液構造と物性(京工繊大繊・京大エネ研)金折賢二・前田敦則○吉田寛之・田嶋邦彦・牧野圭祐
1G340 ピリミジン5位に導入したリンカーの鎖長と正電荷の二重鎖安定性に及ぼす効果(群馬大工)○三根雅幸・尾崎広明・澤井宏明
1G341 ヌクレオシド糖部2'位水酸基に導入したトリフルオロメチル基の二本鎖核酸熱的安定性に及ぼす影響(北大)○上野義仁・西園直純・隅田雄治・松田 彰
1G342 8-アミノアデニンによるHoogsteen型塩基対形成の安定化(京大工・東医歯大医用器材研)○川井清彦・杉山 弘・齋藤 烈

座長 関根 光雄(16:00〜16:50)

1G343 ポリカチオン櫛形共重合体による3重鎖DNA形成反応の促進:熱力学的および速度論的解析(理研・東工大生命理工)○鳥越秀峰・渡辺浩光・Ferdous Anwarul ・赤池敏宏・丸山 厚
1G344 ポリカチオン櫛形共重合体による3重鎖DNA形成反応の促進:共重合体構造の影響(東工大生命理工)丸山 厚○小林有己・渡辺浩光・Ferdous Anwarul ・赤池敏宏
1G345 ケイ光消光とエネルギー移動のデータからのDNA溝結合に対する知見(九大院工)○Juskowiak Bernard ・竹中繁織・高木 誠
1G346 1,3-(bis(N-methylpyridinium))benzeneにおけるATとGC配列における結合様式(九大院工)Juskowiak Bernard ○大場光芳・竹中繁織・高木 誠
1G347 1,4-(bis(N-methylpyridinium))benzene色素のDNA存在下または非存在下における光異性化(九大院工)Juskowiak Bernard ○佐藤匡生・竹中繁織・高木 誠

3月28日午後


座長 和田 健彦(13:50〜14:50)

2G330 ホスホロチオエート型オリゴヌクレオチドを含むデコイDNAの構築とその性質(京工繊大繊)岩瀬礼子○山本陽子・難波正敬・山岡哲二・村上 章
2G331 アリル保護アミダイト法を用いるヌクレオチド-ペプチド共有結合複合体の合成(名大院人間情報)○坂倉 彰・早川芳宏
2G332 in vitro selection で得られた DNA 二本鎖のポリペプチド鎖に対する結合(東工大生命理工)○古澤宏幸・江原靖人・岡畑恵雄
2G333 水晶発振子上でのbzipペプチドに対する二本鎖DNAのin vitro selection(東工大生命理工・京大化研)○渡邉 敦・古澤宏幸・江原靖人・岡畑恵雄・森井 孝・杉浦幸雄
2G334 インターカレータをプローブとしたペプチド-DNA相互作用の研究(九大院工)竹中繁織○上山博幸・高木 誠
2G335 特定アミノグライコサイドを特異的に結合するRNA(東工大・Harvard Univ. Medical School,Dept Biological Chem.)○濱崎啓太・Rando Robert R.

座長 岡畑 恵雄(15:00〜16:00)

2G337 ジアゾカップリングによるDNA-糖鎖コンジュゲートの合成とキャラクタリゼーション(名大院工)松浦和則○赤坂 司・日比野美紀・小林一清
2G338 DNA-糖鎖コンジュゲートとレクチンとの相互作用の解析(名大院工)○松浦和則・赤坂 司・日比野美紀・小林一清
2G339 アベーシックサイトを認識するナフチリジン誘導体の合成(京大院工・CREST)○山東信介・中谷和彦・齋藤 烈
2G340 ピリミジンリボヌクレオシドのコンホメーションスイッチングを利用した核酸認識制御(阪大工)○南元成敏・和田健彦・井上佳久
2G341 TOF-SIMSを用いた核酸塩基単分子膜における塩基対形成の確認(さきがけ研究21・北大電子研・マックスプランク高分子研)○居城邦治・中村史夫・下村政嗣・Mittler-Neher Silvia ・Wisser Michael ・Kaeshammer Josua ・Knoll Wolfgang
2G342 気液界面単分子膜を用いた核酸塩基トリプレックスの形成制御(北大電子研・さきがけ研究21)○中村史夫・居城邦治・下村政嗣

座長 和田 健彦(16:00〜16:50)

2G343 ジアセチレンを疎水部に持つ核酸塩基単分子膜の気液界面における組織化(北大電子研・さきがけ研究21)○松本 仁・中村史夫・居城邦治・下村政嗣
2G344 アゾベンゼンを有する核酸塩基単分子膜の光応答(北大電子研・北大地球環境・さきがけ研究21)○森末光彦・中村 博・中村史夫・下村政嗣・居城邦治
2G345 L-システインを主鎖骨格に持つ新規核酸アナログの合成と相互作用(阪大院工)光本政敬○藤内謙光・稲木良昭・宮田幹二
2G346 フラーレン-アルキルポリアミン複合体の合成とその核酸との相互作用(東大院理)○磯部寛之・澤村正也・中村栄一
2G347 ブロック単位の混成戦略を用いる機能性バイオポリマーの設計(東大先端研)○隅蔵康一・矢野和義・池袋一典・軽部征夫

3月29日午前


座長 尾崎 広明(10:00〜11:00)

3G307 ピロール、イミダゾールペプチド存在下でのデュオカルマイシンA 誘導体によるアルキル化の配列特異性の変化(CREST ・東医歯大医用器材研・京大院工)○藤原健志・小関洋平・杉山 弘・斎藤 烈
3G308 DistamycinAによるDuocarmycinAの肺癌細胞に対する細胞毒性の増強(東医歯大難治疾患研・東医歯大医用器材研)○廣田三佳子・寺岡弘文・杉山 弘
3G309 デュオカルマイシンのセグメントAをもつピロール、イミダゾールペプチドの合成とその塩基配列特異的なアルキル化(CREST ・東医歯大医用器材研・京大院工)○陶 志福・杉山 弘・斎藤 烈
3G310 シアノベンゾフェノン含有核酸塩基の合成とその光反応(京大院工・CREST)○堂野主税・中谷和彦・中村 卓・藤澤和彦・齋藤 烈
3G311 ブロモウラシルを含むRNAオリゴマーの光反応性(京大院工・CREST)○大江 学・藤本健造・齋藤 烈
3G312 蛍光スペクトルを用いた5ーブロモウラシルを含むオリゴマーの光反応機構の解析(京大院工)○石原繁紀・藤本健造・齋藤 烈

座長 杉本 直己(11:00〜12:00)

3G313 依頼講演 巨大DNAの泳動挙動と高機能性マイクロデバイス技術によるDNAの解析(徳島大薬)馬場嘉信
3G316 依頼講演 生体分子プローブとしてのユウロピウム錯体と時間分解蛍光検出(早大理工)松本和子

3月30日午前


座長 小宮山 真(9:00〜10:00)

4G301 C-5位にRNA切断活性部位を導入した2'-デオキシウリジン誘導体を含むオリゴDNAの合成及びRNA切断(群馬大工)○青木 強・梅田 彰・篠塚和夫・澤井宏明
4G302 アルキル化グアノシン類の酸化的損傷に関する研究(岐阜大工)○北出幸夫・古崎敦史・矢留智津子
4G303 酸素存在下における一酸化窒素とデオキシグアノシンの反応(京大エネ研・京工繊大繊)鈴木利典○山田真希・金折賢二・田嶋邦彦・牧野圭祐
4G304 デオキシシチジンと亜硝酸の反応における中間体(京大エネ研・京工繊大繊)鈴木利典○中村隆徳・金折賢二・田嶋邦彦・牧野圭祐
4G305 オキザノシン生成の反応機構(京大エネ研・京工繊大繊)○鈴木利典・金折賢二・田嶋邦彦・牧野圭祐
4G306 グアニン酸化生成物イミダゾロン-グアニン塩基対によるGC-CGトランスバージョンの可能性(京大院工・東医歯大医用器材研)○喜納克仁・杉山 弘・齋藤 烈

座長 鈴木 利典(10:00〜11:00)

4G307 新規なプロパルギルスルホン化合物のDNA切断反応性(京大院工・香港科技大)○浜口 渉・周 玲・西本清一・戴 偉民・李 全・方 建朝
4G308 チミングリコール誘導体の固相脱水縮合反応(京大院工)○浜口善彦・谷藤元応・八田博司・上野徹・西本清一
4G309 亜鉛(II)錯体を用いたRNAの位置選択的切断(東大工)○松田成夫・八代盛夫・小宮山真
4G310 亜鉛(II)複核錯体を用いたRNAの位置選択的切断(東大工)○松田成夫・八代盛夫・小宮山真
4G311 1,10-フェナンスロリン銅鎖体によるDNA切断機構(東理大基礎工・東医歯大医用器材研)○大吉崇文・杉山 弘
4G312 ビス(N-メチルピロールオリゴペプチド結合ヒドロキサム酸)-バナジル錯体による効果的なDNA鎖切断(東理大基礎工)○橋本茂樹・山本和生・山田孝雄・中村有伸

座長 杉山 弘(11:00〜12:00)

4G313 細胞応答を制御する人工酵素の分子設計-セリウム(IV)によるアデノシン3',5'-環状リン酸の加水分解における反応活性種の決定-(東大院工)○須磨岡淳・小宮山真
4G314 DNA加水分解における律速段階の検討-リン酸チオエステルのO→S置換が反応速度に及ぼす影響 -(東大院工)○岡田夕介・武田直也・小宮山真
4G315 分子レベルの生命現象(22)RNAの切断活性を有するデオキシリボザイムに及ぼす金属イオンの影響(甲南大理)○奥本泰秀・大道達雄・杉本直己
4G316 分子レベルの生命現象(23)ポルフィリンのメタレーションを触媒するデオキシリボザイム(甲南大理)○戸田建史・大道達雄・杉本直己
4G317 分子レベルの生命現象(24)表面プラズモン共鳴法によるリボザイムと基質RNAの結合挙動の速度解析(甲南大理)○大道達雄・杉本直己
4G318 分子レベルの生命現象(25)RNA/DNAハイブリッドにおけるミスマッチ塩基対のスタッキング相互作用(甲南大理)○藤本麻理子・杉本直己

3月30日午後


座長 佐藤 智典(13:00〜14:00)

4G325 分子レベルの生命現象(26)アンチセンスDNA及び標的RNAの二次構造の安定性とアンチセンス効果の相関(甲南大理)○安松 勲・杉本直己
4G326 分子レベルの生命現象(27)RNA/DNAハイブリッドの安定性に及ぼす5-プロピニル-2'-デオキシシチジンと5-メチル-2'-デオキシシチジンの影響(甲南大理)○岡部慎司・藤本麻理子・安松 勲・杉本直己
4G327 分子レベルの生命現象(28)テロメア配列に基づくGカルテット構造の熱力学的安定性(甲南大理)○脇阪 昇・杉本直己
4G328 分子レベルの生命現象(29)トリプレットリピートの高次構造形成におよぼすCGGリピートの鎖長の影響(甲南大理)○清島 望・脇阪 昇・杉本直己
4G329 分子レベルの生命現象(30)同じ最近接塩基対をもつ三重鎖DNAの構造と安定性(甲南大理)○青木 要・杉本直己
4G330 分子レベルの生命現象(31)表面プラズモン共鳴によるバルジを含むPNA(ペプチド核酸)/DNAハイブリッド形成の解析(甲南大理・キャノン中央研)○山本恭子・中野修一・大道達雄・山本伸子・岡本尚志・鈴木智博・杉本直己

座長 高久 洋(14:00〜14:50)

4G331 分子レベルの生命現象(32)PNA(ペプチド核酸)/DNA および PNA/R NA ハイブリッドの安定性に及ぼすカチオンの役割(甲南大理)○佐藤尚徳・中野修一・奥本泰秀・杉本直己
4G332 分子レベルの生命現象(33)インビトロ・セレクション法 によるチオエートRNAアプタマーの選択(甲南大理)○川上純司・横田有紀恵・杉本直己
4G333 分子レベルの生命現象(34)インビトロ・セレクション法 によるヒスチジンを認識するRNAアプタマーの選択(甲南大理)○横田有紀恵・川上純司・杉本直己
4G334 分子レベルの生命現象(35)DNA組換えタンパク質由来の24mer ペプチドの一本鎖DNA認識のメカニズム(甲南大理)○中野修一・杉本直己
4G335 カチオン性高分子キャリヤーを用いた正常体細胞への遺伝子導入(京工繊大繊)○山岡哲二・木村 剛・岩瀬礼子・村上 章

座長 杉本 直己(15:00〜16:00)

4G337 蛍光性核酸誘導体を用いた遺伝子検索プローブの開発(VI)RNA高次構造検索プローブとしての検討(京工繊大繊・姫工大工)岩瀬礼子○槌田弘人・馬原 淳・山名一成・山岡哲二・村上 章
4G338 RT-PCR法によるアンチセンスDNA-RNA結合の解析(京工繊大繊)岩瀬礼子○吉本篤史・山岡哲二・村上 章
4G339 アンチセンスオリゴ核酸複合体と細胞核との相互作用(東工大生命理工・聖マリアンナ医大難治研)○西 宏高・佐藤智典・岡畑恵雄・東海林洋子・嶋田甚五郎
4G340 ダンベルオリゴヌクレオチドによるHIV-1プロウイルスDNA転写阻害の効率(千葉工大工・三和化学研・東京医歯大医)細谷武士・山川秀史・江川直美・高井和幸・小柳義夫・山本直樹○高久 洋
4G341 tRNA発現系を用いたハンマーヘッドリボザイムによるHIVの発現抑制(千葉工大工・東京医歯大医)○神原賢治・羽生勇一郎・高井和幸・黒崎直子・小柳義夫・山本直樹・高久 洋
4G342 修飾型短鎖CAP RNA(デコイ核酸)による抗インフルエンザウイルス活性(千葉工大)○阿部隆之・高井和幸・高久 洋

座長 山岡 哲二(16:00〜17:00)

4G343 Eu錯体を用いた蛍光性カルボジイミドの合成とDNAプローブへの適用(埼玉大工・日清紡)太刀川達也○桜井秀之・時田澄男・増田 現
4G344 フローインジェクション型の新規DNAセンサー(東大先端研・宇宙開発事業団・阪大微生物病研)○甲斐絵理子・澤田愼矢・保科定頼・渡辺治雄・飯田哲也・本田武司・輕部征夫
4G345 近接場光を用いる染色体構造の精密解析(北陸先端大材料)○岩渕紳一郎・村上裕二・阪口利文・横山憲二・民谷栄一
4G346 染色体上の核酸を高感度に検出できるペルオキシダーゼの新規蛍光基質の開発(名工大・アイシン・コスモス研・北大院地球環境)○野村幸弘・融 健・藤田 聡・近藤恭光・鍵山直人・吉田廸弘
4G347 DNA上に可逆的に配列されたポリフェロセンの電気化学的挙動(九大院工・九工大情報工)○竹中繁織・高木 誠・宇都義浩・近藤寛樹
4G348 子牛胸腺DNA中の遷移金属ポルフィリン錯体の偏光スペクトル(明星大理工・いわき明星大理工)○三塚義弘・吉澤秀二・那波信彦・坪井正道


G4会場

知真館1号館326番教室

〔生体機能関連化学・バイオテクノロジー〕

3月27日午前


座長 篠田 哲史(9:00〜10:00)

1G401 人工フラビンレセプター:グアニジニウムイオンを有するメラミン誘導体の酸性度と会合定数(群馬大工)○守屋英紀・加治木武・星野一彦・近藤慎一・矢野由美彦
1G402 人工レセプター分子の水素結合によるフラビンの機能制御 (1)(群馬大工)○加治木武・守屋英紀・近藤慎一・矢野由美彦
1G403 人工レセプター分子の水素結合によるフラビンの機能制御(2)(群馬大工)○加治木武・星野一彦・近藤慎一・矢野由美彦
1G404 レセプター分子の多点水素結合を用いるFMNの特異的認識-溶媒抽出と液膜輸送(群馬大工)○星野一彦・加治木武・近藤慎一・矢野由美彦
1G405 新規リン酸モノエステルーカルシウム錯体における 分子内NH...O水素結合と加水分解反応(阪大院理)○小野田晃・山田裕介・岡村高明・上山憲一・中村晃
1G406 分子間NH…S-、NH…O- 水素結合を用いた非天然ポリペプチドによるフェノラートアニオンやベンゼンチオラートアニオンの分子認識(阪大院理)○甲角幸秀・上山憲一・上野隆史・中村晃

座長 加藤 明良(10:00〜11:00)

1G407 オリゴピリジニウム塩によるリン酸イオン・ATPの捕捉(阪市大理)○篠田哲史・和田真利・田所 誠・築部 浩
1G408 カゴ型ハライドイオンレセプターの内孔の寸法・歪みの選択能効果(北大院地球環境)○伊藤直仁・市川和彦
1G409 グアニジウムホストによる水溶液中でのイノシトール1,4,5-三リン酸の特異的認識(テキサス大オースチン校)○新倉謙一・Metzger Axel ・Eric Anslyn
1G410 ピリジン-ピリドン-ピリジン骨格を水素結合部位に有する人工糖受容体の合成とその特性評価(阪府大工)井上将彦○高橋邦英・中澄博行
1G411 自由度の大きな連結部位を有するジアミドトリピリジンレセプターの合成と特性(阪府大工)井上将彦○千葉順哉・中澄博行
1G412 分子内に2つの認識部位を持つフェロセン誘導人工核酸塩基レセプターの設計と合成(阪府大工)井上将彦○伊藤雅章・兵藤 豊・中澄博行

座長 福住 俊一(11:00〜12:00)

1G413 核酸塩基の触媒作用:ウラシルを触媒とするグアニン誘導体の変換反応(東大院工)○富永昌英・小西克明・相田卓三
1G414 新規光学活性イソシアヌレートの分子設計と利用 [1] イソシアヌレート上に組織化された複数のアミノ酸ユニットの協同作用による不斉認識能の発現(東理大工)○山根夕夏・杉本 裕・井上祥平
1G415 新規光学活性イソシアヌレートの分子設計と利用 [2]  面不斉に基づく分子不斉イソシアヌレートの合成と光学分割(東理大工)○川本桂子・杉本 裕・井上祥平
1G416 依頼講演 機能性N-ヒドロキシアミド含有複素環化合物の分子設計と評価(成蹊大工)加藤明良

座長 玉垣 誠三(12:50〜13:00)

1G424 ペプチド性デスフェリオキサミンBモデルの合成とその鉄錯体の性質(成蹊大工)加藤明良○佐原武司・大神田淳子

3月27日午後


座長 玉垣 誠三(13:00〜13:50)

1G425 3-ヒドロキシ-γ-ピリドン含有ヘキサペプチドの合成と鉄錯体の性質(成蹊大工)加藤明良○匹田康史・大神田淳子
1G426 3-ヒドロキシ-γ-ピリドンを含む配位子の合成およびそのオキソバナジウム錯体の性質(成蹊大工・京都薬科大)加藤明良○田口和寿・大神田淳子・藤澤弥恵・桜井 弘
1G427 アルギニン残基を含む三方向性トリヒドロキサム酸の合成と性質(東農工大工)坪内 彰○村野治男・倉橋利彰・秋山雅安
1G428 オリゴペプチドヒドロキサム酸多座配位子の合成と鉄(III)錯体形成(東農工大工)坪内 彰○曽根直人・森 重雄・秋山雅安
1G429 ヒドロキサム酸型人工シデロフォアによる大腸菌に対する鉄(III)輸送(東農工大工)○坪内 彰・氷上浩一・秋山雅安

座長 小西 克明(13:50〜14:50)

1G430 α-シクロデキストリンを基体とするフェリクロム類似C3-対称性Fe(III)錯体の合成とキラリティー(阪市大工)堀友治○玉垣誠三
1G431 疎水場を有するランタノイド錯体によるペプチド及び糖誘導体の認識(名工大工)○牧原安利・実川浩一郎・増田秀樹・永長久彦
1G432 ボロン酸修飾金属サレン錯体を用いた糖質のキラルセンシング(九大院工)○水野稔久・竹内正之・新海征治
1G433 フェニルボロン酸修飾アゾベンゼンと糖質との相互作用を利用した分子構造体の構築(九大院工)○新森英之・竹内正之・新海征治
1G434 糖分子ライブラリーを利用した金属錯体のヘリシティ制御(九大院工)○山本政嗣・竹内正之・新海征治
1G435 フェニルボロン酸で修飾したダブルデッカー型ポルフィリンによる糖質の認識(九大院工)今田知之○竹内正之・新海征治

座長 相田 卓三(15:00〜16:00)

1G437 5,15-ジフェニルボロン酸置換ポルフィリンによる二糖類の選択的認識(九大院工)○木嶋秀臣・竹内正之・新海征治
1G438 糖質の立体構造を利用した電子及びエネルギー移動系の構築と評価(九大院工)○與田祥也・陳やくしゅう・竹内正之・新海征治
1G439 糖連結ポルフィリンの合成とその光毒性(奈良女大理・東工大生命理工)○恩地陽子・三方裕司・大倉一郎・矢野重信
1G440 ポルフィリン分解能を有する微生物の単離とその性質(沼津高専・沼津工業技術セ・立命大理工・東工大生命理工)○村上博美・太田俊也・久保 幹・蓮実文彦・大倉一郎
1G441 マウス固形腫瘍に対する水溶性亜鉛フッ化フタロシアニンの光線力学的効果(東工大生命理工)○織田和生・田畠健治・大倉一郎
1G442 電気化学的に還元されたニトロ-5-デアザフラビンによる嫌気的条件下でのグアノシンの酸化(奈良女大理・京大薬)三方裕司○岸上真紀・西田真美子・矢野重信・川本哲治・池内義弘・米田文郎

座長 井上 将彦(16:00〜17:00)

1G443 デンドリマー組織のアンテナ効果(I):デンドリマー鉄ポルフィリン錯体を用いた赤外線による分子状酸素の活性化(東大院工・さきがけ21)○江 東林・相田卓三
1G444 デンドリマー組織のアンテナ効果(II):デンドリマールテニウムポルフィリン錯体を用いた赤外線による触媒的酸素添加反応(東大院工・さきがけ21)○保田貴康・江 東林・相田卓三
1G445 デンドリマー組織のアンテナ効果(III):赤外線によるフォトクロミズム(東大院工・さきがけ21)○江 東林・相田卓三
1G446 デンドリマー組織のアンテナ効果(IV):分子内エネルギー移動へのモルフォロジーの影響(東大院工・さきがけ21)○江 東林・相田卓三
1G447 デンドリマー分子の分光化学特性 (I)-分子内エネルギー貯蔵の可能性-(東大院工)○若林由記・渡慶次学・北森武彦・澤田嗣郎・江 東林・相田卓三
1G448 光捕集アンテナ機能発現を目指したポルフィリンデンドリマーの設計(東大院工・さきがけ21)○崔 明錫・相田卓三

3月28日午前


座長 伊藤 嘉浩(9:00〜9:40)

2G401 水溶液系での相補的水素結合に基づく分子認識(9)ジアミノトリアジンを側鎖に持つ水溶性高分子の水素結合能(東大工)○菱谷隆行・浅沼浩之・伴 武・後藤澄枝・小宮山真
2G402 高い認識能を持つインプリントシクロデキストリン高分子の合成条件の検討(東大院工)○浅沼浩之・柴田昌彦・菱谷隆行・小宮山真
2G403 簡易分子インプリント法(2)核酸関連物質の認識とその膜分離(京工繊大)○吉川正和・泉順一郎・北尾敏男
2G404 触媒抗体の効率的選択法の開発(日本たばこ)○柿沼浩行・高橋直子・高橋京子・島崎和子・新畑茂雄・青木良子・西 義介

座長 吉川 正和(9:40〜10:30)

2G405 発光生物オワンクラゲに関連した新規蛍光プローブ合成と特性評価(北陸先端大)北見朋宣・水上 卓○辻本和雄
2G406 サイロキシンと結合するDNAアプタマーのin vitro 選択(京大院工・奈良先端大物質創成)川添直輝○伊藤嘉浩・今西幸男
2G407 赤血球をバイオ指標とする毒物評価(東農工大工)門川英男・斉藤美佳子・呉 基鳳・根本泰行.○松岡英明
2G408 発光微生物を用いた環境モニタリングシステム-BOD計測への応用-(北陸先端大・イシメックス・石川工試)○北川 圭・村橋瑞穂・松井暢人・宮本正規・阪口利文・村上裕二・横山憲二・民谷栄一
2G409 接触グロー放電によって引き起こされるオリゴペプチドの水溶液内反応(小山高専・筑波大化)○胸組虎胤・下山 晃

3月28日午後


座長 田嶋 邦彦(13:50〜14:50)

2G430 trans-μ-1,2-peroxo銅(II)錯体の結晶構造と反応性(金沢大理・分子研)○小見山和也・藤波修平・鈴木正樹・上原 章・長友重紀・北川禎三
2G431 ヒドロキソ架橋2核マンガン(II)およびコバルト錯体(II)と過酸化水素との反応性(金沢大)○今津 真・藤波修平・鈴木正樹・上原 章
2G432 ヒドロトリスピラゾリルボレートを配位子としたカテコレート鉄3価錯体の合成と反応(東工大資源研)○荻原珠子・引地史郎・穐田宗隆・諸岡良彦
2G433 ヒドロトリスピラゾリルボレートを配位子とするコバルト及びニッケル酸素錯体の分子内C-H結合活性化(東工大資源研)笹倉裕之・吉沢道人○引地史郎・穐田宗隆・諸岡良彦
2G434 ヒドロトリス(3、4、5-トリメチルピラゾリル)ボレートを配位子に持つCo及びNi酸素錯体の合成と反応性(東工大資源研)○吉沢道人・笹倉裕行・引地史郎・穐田宗隆・諸岡良彦
2G435 ヒドロトリスピラゾリルボレートを配位子とするバナジウム5価酸素錯体の合成(東工大資源研)○小杉正博・引地史郎・穐田宗隆・諸岡良彦

座長 穐田 宗隆(15:00〜16:00)

2G437 モデルオキシゲナーゼ錯体による1,2-ジケトン類の酸素酸化(阪工大)丸山一茂○井上真一・増野隆洋・西長 明
2G438 コバルトシッフ塩基錯体を用いたニトロソベンゼン類の酸化(阪工大)丸山一茂○伊奈田幸治・増野隆洋・西長 明
2G439 モデルオキシゲナーゼ錯体を用いた2-Aminophenol類の酸素酸化(阪工大)丸山一茂○河津成俊・増野隆洋・西長 明
2G440 モデルオキシゲナーゼ錯体によるC-C結合生成反応(5)(阪工大)丸山一茂○安本勝広・須見一郎・増野隆洋・西長 明
2G441 アザマクロサイクル金属錯体を触媒とし、過酸化水素を酸化剤として用いた炭化水素類の酸化反応(東大生研・お茶女大生活科学)土屋伸次○小川昭二郎
2G442 新規サレン型二核コバルト錯体の合成とCo-C結合の形成(九大院工)○後藤彰宏・二宮 航・嶌越 恒・久枝良雄

座長 鈴木 正樹(16:00〜17:00)

2G443 μ-η2:η2型ペルオキソ二核銅(II)錯体によるアルカンの水酸化反応機構-外部基質との反応および配位子効果-(阪大工)中尾 元○伊東 忍・福住俊一
2G444 N2系二座配位子を用いた銅(I)錯体と分子状酸素との反応(阪大工)中尾 元○伊東 忍・福住俊一
2G445 銅錯体内におけるd-π相互作用の評価(阪大工)○橋本安司・伊東 忍・福住俊一
2G446 芳香環ペンダントを有するジオキソサイクラムPd, CoおよびNi錯体の配位構造と電子状態(京工繊大繊・愛媛大理・京大エネ研)田嶋邦彦○杉本健二・金折賢二・東 長雄・牧野圭祐
2G447 ヒスチジン誘導体を配位子とするオキソバナジウム(IV)錯体の合成、構造と性質(阪市大理・京都薬大)川辺賢司・稲田尊徳○末國智成・山戸一弘・田所 誠・小嶋良種・藤澤弥恵・桜井 弘
2G448 NTP・配位子・金属イオン三元錯体の加水分解における核酸塩基間相互作用(阪市大工)○工藤宗芳・白尾嘉則・荻野健治

3月29日午前


座長 林 高史(9:00〜10:00)

3G401 ガラクトース酸化酵素の活性中心モデル錯体(1)-フェノキシルラジカル種の銅(II)および亜鉛(II)錯体のキャラクタリゼーション-(阪大工)○多喜正泰・伊東 忍・福住俊一
3G402 ガラクトース酸化酵素の活性中心モデル錯体(2)-フェノキシルラジカル種の銅(II)および亜鉛(II)錯体の反応性-(阪大工)○多喜正泰・伊東 忍・福住俊一
3G403 ガラクトース酸化酵素の活性中心モデル錯体(3)-フェノール配位子の効果-(阪大工)○多喜正泰・伊東 忍・福住俊一
3G404 高原子価銅-酸素錯体の創成を目指した配位子の設計(阪大工)江崎仁祐○鳩崎拓也・伊東 忍・福住俊一
3G405 エチレンジアミン系三脚型多座配位子を用いた多核銅錯体の合成と性質(阪大工)○鳩崎拓也・伊東 忍・福住俊一
3G406 配位子によるフェノール誘導体と銅(II)イオンの反応制御(阪大工)○橋本安司・伊東 忍・福住俊一

座長 福住 俊一(10:00〜11:00)

3G407 高酸化活性フラビンに導入した金属配位子の構造と反応性(群馬大工)○大城英明・高橋宏文・山口公治・近藤慎一・矢野由美彦
3G408 D-乳酸脱水素酵素モデル:ベンゾ-ジプテリジン(BDP)-亜鉛(II)イオンによるマンデル酸の酸化機構(群馬大工)○大城英明・高橋宏文・近藤慎一・矢野由美彦
3G409 リポ酸誘導体の抗酸化活性(富山大工・カリフォルニア大バークレー校)○松郷誠一・大和里枝・Packer Lester
3G410 側鎖にアミノ酸残基を導入したビタミンB12誘導体の合成と反応性(九大院工)○井上祥来・浅田挙吏・林 高史・久枝良雄
3G411 第6配位子にナフチルグループを導入したブレオマイシンモデル鉄錯体の合成とその性質(群馬大工)○大久保浩二・新居孝之・甲田純也・篠塚和夫・沢井宏明
3G412 ホルミルプテリンの抗酸化作用(京大エネ研・京工繊大繊)○遠藤伸之・金折賢二・田嶋邦彦・牧野圭祐

座長 鹿又 宣弘(12:50〜13:00)

3G424 補酵素PQQの非水系における酸化還元挙動(阪大工)○川上浩克・伊東 忍・福住俊一

3月29日午後


座長 鹿又 宣弘(13:00〜14:00)

3G425 補酵素PQQによるアルコールの酸化反応におけるアルカリ土類金属イオンの触媒作用(阪大工)川上浩克○伊東 忍・福住俊一
3G426 キノプロテイン・アルコール脱水素酵素活性中心の精密モデル化を思考した補酵素PQQ誘導体の合成と機能(阪大工)○川上浩克・伊東 忍・福住俊一
3G427 補酵素TTQの非水系における酸化還元挙動(阪大工)○谷口正人・川上浩克・伊東 忍・福住俊一
3G428 複素環を置換基として有するビオローゲン誘導体と種々のドナー分子との分子集合体形成(阪大工)小山貴由○伊東 忍・福住俊一
3G429 チアミン補酵素活性アルデヒド中間体の生成機構(阪大工)○中西郁夫・伊東 忍・末延知義・福住俊一
3G430 分子キャビティ内に水酸基とチオレート軸配位子を有するチトクロムP-450モデル錯体の合成と酸素分子付加体の生成(九大有機研)○谷 文都・中村暢文・成田吉徳

座長 小寺 政人(14:00〜14:50)

3G431 分子キャビティー内に水酸基とチオレート軸配位子を有するチトクロムP-450モデル錯体の酸化反応挙動(九大有機研)○中山慎也・谷 文都・成田吉徳
3G432 分子キャビティ内に水酸基とイミダゾール軸配位子を有する新規ヘム酵素モデル錯体の合成(九大有機研)嶋田貴之○谷 文都・成田吉徳
3G433 分子状酸素によるペルオキソ架橋鉄‐銅複核錯体の生成(九大基有研)○佐々木崇夫・中村暢文・成田吉徳
3G434 チトクロムc酸化酵素活性中心モデルとしてのメチル置換TPA銅‐ヘム複核錯体の合成(九大有機研)○河戸伸雄・佐々木崇夫・中村暢文・成田吉徳.
3G435 チトクロムc酸化酵素モデルとしてのヘムートリス(イミダゾリル)メタン銅複核錯体の合成と酸素分子との反応(九大)○松本泰宏・佐々木崇夫・中村暢文・谷 文都・成田吉徳

座長 実川 浩一郎(15:00〜16:00)

3G437 トリス(イミダゾリル)メタン結合ポルフィリンによるチトクロムc酸化酵素の酸素結合部位モデルの合成(九大基有研)○中村暢文・成田吉徳
3G438 ドーパミン β-モノオキシゲナーゼ機能モデル;ヒドロペルオキソ中間体を安定化するチオエーテル基の効果(同志社大工・名大院理・分子研)小寺政人・喜田稔男○中山典俊・加納航治・廣田 俊・北川禎三
3G439 ヘモシアニンによる酸素分子の可逆的吸脱着を可能にする配位構造の歪みの効果(同志社大工・名大院理・分子研)小寺政人○角 芳範・加納航治・片山 公・廣田 俊・北川禎三
3G440 マルチ銅タンパク質機能モデル;四核銅(II)錯体を用いたフェノール類の酸素酸化反応(同志社大工)小寺政人○鈴木啓高・加納航治
3G441 パーメチル化シクロデキストリンを基本骨格とするNADH補酵素モデルの合成と機能(京工繊大)黒田裕久○青木正明・佐々木健
3G442 NAD+/NADHモデル系における連続的生体酸化・還元モデル反応(理研)○鹿又宣弘・鈴木雅之・中田 忠

座長 成田 吉徳(16:00〜17:00)

3G443 非ヘム鉄酵素活性中心モデルとしての三脚型ポリピリジン配位子を用いた単核鉄ハイドロパーオキソ錯体の合成(名工大工・分子研)○和田 章・小江誠司・渡辺芳人・実川浩一郎・増田秀樹・永長久彦
3G444 側鎖置換基により制御した三脚型ポリピリジン配位子を用いる単核及び複核銅酸素錯体の合成(名工大工)○和田 章・米田淳郎・原田 学・実川浩一郎・増田秀樹・永長久彦・長友重紀・北川禎三
3G445 三脚型ポリピリジン配位子-Co(III)錯体による高次リン酸結合の生成(名工大工)○米田淳郎・実川浩一郎・増田秀樹・永長久彦
3G446 三脚型ピリジルアミン系配位子を有するRu錯体を用いたアルカンの酸化反応(名工大工)○岡 善之・実川浩一郎・増田秀樹・永長久彦
3G447 Co(III)-terpy錯体におけるα-アミノ酸からα-ケト酸へのアミノ基転移反応(名工大工)○土田修三・入佐 剛・実川浩一郎・増田秀樹・永長久彦
3G448 オルニチン側鎖に金属イオン結合基を有するグラミシジンS誘導体の合成とその性質(名工大)○山田圭一・小田康高・山村初雄・荒木修喜・川井正雄

3月30日午前


座長 小川 琢治(9:00〜10:00)

4G401 不斉センサーとしてのサドルポルフィリンの周辺置換基の効果(東大院工)○斉藤靖典・水野幸民・相田卓三
4G402 不斉サドルポルフィリンを用いる固相キラル識別(東大院工)○水野幸民・相田卓三
4G403 アニオン鋳型反応を用いるポルフィリンの合成(京大院理)古田弘幸
4G404 ポルフィリン誘導体への鉄およびマンガンの高効率導入法(科技団・阪大院工)ビクターボロフコフ○ユハりんとぅるおと・井上佳久
4G405 メソ位にアクリジン核を有するポルフィリンの合成(さきがけ研究21・静岡大工)田中康隆○麻生尚友・鈴木浩司
4G406 光学活性なビナフトールから誘導されるD4対称性を有するポルフィリンの合成(愛大理・愛大器分セ)内原有紀○村嶋貴之・宇野英満・小野 昇

座長 石丸 雄大(10:00〜11:00)

4G407 電気化学的酸化によるポルフィリンアレイの合成(九大有基研・京大院理・愛媛大理)小川琢治○西本佳弘・吉田直哉・小野 昇・大須賀篤弘
4G408 非共有結合を用いたポルフィリン-アレイの構築(京工繊大・京大・福井工業高専)黒田裕久○菅生兼司・佐々木健・白石宜之・生越久靖
4G409 ジアゾール環を有するポルフィリン誘導体の合成と性質(III) メソピラゾリルポルフィリン誘導体の分光学的性質(慶大理工)○池田忠作・藤原健史・吉岡直樹・井上秀成
4G410 アンチモンポルフィリンの電子状態と共鳴ラマンスペクトル(奈良高専・阪市大理)○石丸裕士・田中元英・寺岡淳二
4G411 ポルフィリン環の非平面化に伴う鉄のスピン状態の変化(東邦大理・東邦大医・生物ラジカル研)○斉藤貴士・中村幹夫・藤井 浩・吉村哲彦
4G412 低スピン-ポルフィリン鉄(III)錯体におけるポルフィリン環の非平面化の様式と鉄の電子配置との関連(東邦大医・生物ラジカル研)○中村幹夫・藤井 浩・吉村哲彦

座長 古田 弘幸(11:00〜12:00)

4G413 分子内架橋N-ポルフィリン金属錯体の合成(埼玉大工)石丸雄大○稲原雅浩・飯田武揚
4G414 光応答性分子スイッチ - 光異性化するスチルバゾール存在下でのアルミニウムポルフィリン触媒による二酸化炭素-エポキシドの反応制御(東理大工)○木村隆之・杉本 裕・井上祥平
4G415 水溶性カチオンポルフィリンのカチオン構造、分子間力および自己会合:分子間力変換と会合体構造の制御(宮崎大工)○金仁華・青木真也・志摩健介
4G416 オキシン置換ポルフィリン-GenevaGa錯体内での励起エネルギーの非局在化(静岡大・北陸先端大)○小夫家芳明・宮地秀和・RGenevaRubtsov Igor ・吉原経太郎
4G417 ハロゲン化シクロデキストリン-ポルフィリンシステムの合成とその包接挙動(埼玉大工)石丸雄大○真枝俊之・野村 豊・飯田武揚
4G418 ダブルラリアット型ポルフィリン-シクロデキストリンの包接現象(埼玉大工)石丸雄大○森宏太郎・野村 豊・飯田武揚

3月30日午後


座長 宇野 英満(13:00〜14:00)

4G425 S-ニトロソチオールとテトラフェニルポルフィリンコバルト(II)錯体の反応(筑波大化)○吉田守克・小宮山朋子・藤森 憲
4G426 合成クロリン亜鉛錯体の配位化学(立命館大理工)民秋 均○矢貝史樹
4G427 新規なクロリン二量体の合成(立命館大理工)○大庭 亨・民秋 均
4G428 バクテリオクロロフィル-d類縁体の合成と物性(立命館大理工)民秋 均○日比野卓哉
4G429 バクテリオクロロフィル-f類の合成と物性(立命館大理工)民秋 均○久保政進
4G430 水素結合性官能基を導入したフタロシアニン錯体の合成とその機能(島根大総合理工)○杉森 保・重白英樹・春日邦宣

座長 民秋 均(14:00〜14:50)

4G431 1,1'-ビナフチル又はビフェニルを一つ又は二つ含むフタロシアニン誘導体の合成と分光学的性質(東北大院理・金材技研)○三輪英也・小林長夫・砂金宏明
4G432 N-メチル-D-アスパラギン酸又はペンチレンテトラゾール投与後のラットの海馬中のNOのNOセンサーによるIn vivo検出(東北大院理・東北大院工)○古家史大・小林長夫・河西奈保子・末永智一・内田 勇
4G433 1,8-ナフタレン単位を含む2つのフタロシアニン誘導体の合成と分光学的性質(東北大院理・東北大反応研・宮城高専)○小林長夫・伊藤 攻・吉川裕子・小波秀雄
4G434 ケージドロイシルロイシンメチルエステルによる細胞のアポトーシスの制御(1)-種々の糖で修飾した2-ニトロベンジルケージド化合物(東邦大理)○清水清孝・水田浩徳・坂内 博・渡邊総一郎・古田寿昭・岩村道子
4G435 ケージドロイシルロイシンメチルエステルによる細胞のアポトーシスの制御(2)5-〈I〉O〈I〉-(〈I〉beta〈I〉-D-グルコピラノシル)-2-ニトロフェネチル ケージド化合物(東邦大理)○水田浩徳・渡邊総一郎・小林芳郎・岩村道子

座長 田中 康隆(15:00〜16:00)

4G437 新型分光用電解セルの試作ならびに金属フタロシアニン錯体の電解スペクトルの測定(金材研)○砂金宏明・加賀屋豊
4G438 側鎖にジアミン部位を有する2-フェニルキノリン誘導体とDNAとの相互作用(奈良女大理)○三方裕司・横山美香・矢野重信
4G439 DNAと結合したポリアミン銅(II)錯体の動的挙動 (I)(中央大理工・茨城大理)○青山 潤・千葉亜希子・松本崇文・千喜良誠・藤井有起
4G440 1,10-フェナントロリンとポリアミンが結合した鎖状化合物-金属錯体の合成とそのDNAとの反応(群馬大工)○清水貴志・清水雅義・霜田修一・篠塚和夫・澤井宏明
4G441 ジアゾール環を有するポルフィリンの合成と性質(I)5,15-ビスピラゾリウムポルフィリンとDNAとの相互作用(慶大理工)○市本澄人・八木正夫・吉岡直樹・井上秀成
4G442 ジアゾール環を有するポルフィリンの合成と性質(II)テトラピラゾリウム体とDNAとの相互作用(慶大理工)○TJAHJONO Daryono Hadi ・吉岡直樹・井上秀成

座長 三方 裕司(16:00〜16:40)

4G443 システイン含有ペプチドのニッケル錯体における非天然アミノ酸導入の効果(科技団・阪大院)○石田 斉・堂ノ脇靖已・国枝美笑子・井上佳久
4G444 マイクロダイアリシス法を用いた植物シグナル物質の解析(北陸先端大)○金原 健・村上裕二・阪口利文・横山憲二・民谷栄一
4G445 紫外線照射によるベンゼン水溶液からのカルボン酸の生成(筑波大化)○森田泰央・三田 肇・下山 晃
4G446 宇宙ステーション「ミール」船内凝集水の有機物分析(筑波大化・宇宙開発事業団・宇宙環境利用研)○三田 肇・下山 晃・中野 完・長岡俊治


G5会場

知真館1号館332番教室

〔生体機能関連化学・バイオテクノロジー〕

3月27日午前


座長 中島 洋(9:00〜10:00)

1G501 ゼニゴケ培養細胞において化学的ストレスにより分泌されるphosphatase(広島大理)○貞廣 恵・芦田嘉之・泉 俊輔・平田敏文
1G502 [1-13C]Ala標識バクテリオロドプシン:変異体を用いた13CNMR信号の帰属と緩和時間測定(姫路工大理・ウェイン州立大・カリフォルニア大)山口 悟・小西英正○辻 暁・Needlman Richard ・Lanyi J. K.・内藤 晶・斉藤 肇
1G503 [3-13C]Ala標識バクテリオロドプシン:変異体を用いた13CNMR信号の帰属とダイナミックス(姫路工大理・ウェイン州立大・カリフォルニア大)○山口 悟・小西英正・辻 暁・Needlman Richard ・Lanyi J. K.・内藤 晶・斉藤 肇
1G504 [1-13C]Val標識バクテリオロドプシン:変異体を用いた13CNMR信号の帰属と水素結合ネットワーク(姫路工大理・ウェイン州立大・カリフォルニア大)○谷生道一・井上さゆり・辻 暁・Needlman Richard ・Lanyi J. K.・内藤 晶・斉藤 肇
1G505 ダイズ培養細胞のGTP結合蛋白質のクローニング(広島大理)○芦田嘉之・鶴ゆかり・松嶋亮人・平田敏文
1G506 新しい低温活性プロテアーゼの構造・機能解析(北陸先端大材料・P&G神戸テクニカルセ)○民谷栄一・森田資隆・高橋愛子・吉川彰一・阪口利文・村上裕二・横山憲二・北戸春雄

座長 辻 暁(10:00〜11:00)

1G507 ピレン酪酸を側鎖に持つ非天然アミノ酸のストレプトアビジンへの導入(岡山大工)○徳永俊輔・芳坂貴弘・宍戸昌彦
1G508 ウサギ赤血球抽出液における非天然アミノ酸のタンパク質への導入-アミノ酸特異性の検討(岡山大工)○梶原大介・芳坂貴弘・宍戸昌彦
1G509 遺伝コードの拡張による非天然アミノ酸のタンパク質への導入-マイナーコドンGGGの拡張(岡山大工)○芳坂貴弘・芦塚由紀・宍戸昌彦
1G510 ストレプトアビジンに導入したアンスリルアラニンから様々な電子アクセプターへの電子移動(岡山大工)○村上 裕・芳坂貴弘・宍戸昌彦
1G511 坑L-2-アンスラキノニルアラニン抗体のラセミ体アミノ酸からの作製(岡山大工)酒井一成・芳坂貴弘○宍戸昌彦
1G512 種々の非天然アミノ酸を導入したグラミシジンS誘導体の合成(東薬大生命科学・岡山大工)○佐々木裕司・宍戸昌彦

座長 宍戸 昌彦(11:00〜12:00)

1G513 蛋白質内の水素結合プローブを目指したシステインの導入:赤外分光法による研究(京大院理・Wayne State Univ.(USA)・Univ. of California,Irvine (USA))○神取秀樹・木下紀道・七田芳則・前田章夫・Needleman R.・Lanyi J. K.
1G514 偏光FTIR差分光法を用いたバクテリオロドプシンの活性中心に存在する水素結合ネットワークの動的構造解析(京大院理・Wayne State Univ.(USA)・Univ. of California, Irvine (USA)・Leiden Univ.(Netherlands))○木下紀道・神取秀樹・山崎洋一・前田章夫・七田芳則・Needleman R. ・Lanyi J. K.・Lugtenburg Johan
1G515 ジエチレントリアミン五酢酸で修飾したミオグロビンのシトクロームcペルオキシダーゼモデル(奈良女大理)○木口貴美子・塚原敬一
1G516 部位特異的変異導入によるCooA中のヘム軸配位子の決定(北陸先端大材料)○大久保敬・中島 洋・青野重利
1G517 転写調節因子CooAの特異的DNA認識機構(北陸先端大材料)高崎秀規○中島 洋・青野重利
1G518 転写調節因子CooAの一酸化炭素による活性化機構(北陸先端大材料)松尾高稔・中島 洋○青野重利

3月27日午後


座長 城 宜嗣(15:00〜16:00)

1G537 クラウンエーテルの特性を活用するチトクロームcの機能化(阪市大理)築部 浩○山田卓司・篠田哲史・市村彰男
1G538 タンパク質表面に負電荷部位を有する再構成ミオグロビン(1)再構成ミオグロビンとチトクロムcとの人工的タンパク質複合体形成(九大院工・京大院工・福井高専)林 高史○和田健二・人見 穣・水谷 義・久枝良雄・生越久靖
1G539 タンパク質表面に負電荷部位を有する再構成ミオグロビン(2)ヘムタンパク質としての機能(京大院工・九大院工・福井高専)○人見 穣・林 高史・水谷 義・久枝良雄・生越久靖
1G540 溶血性レクチンCEL-IIIと赤血球膜脂質中の糖鎖レセプターとの相互作用(長崎大工)○平良悦代・佐藤泰二・新留琢郎・畠山智充・青柳東彦
1G541 溶血性レクチンCEL-IIIの化学修飾(長崎大工)○桑原大幹・福山幸子・船田貴子・新留琢郎・畠山智充・青柳東彦
1G542 芳香族アミノ酸アミノ基転移酵素における多重基質認識機構(大阪医大・阪市大理)○岡本明弘・中井由実・林 秀行・広津 建・鏡山博行

座長 廣田 俊(16:00〜17:00)

1G543 含水有機溶媒中でのα-キモトリプシンの構造安定性に及ぼすシクロデキストリンの効果(筑波大物質)○大江 宙・山本信治・小林正美・木瀬秀夫
1G544 溶媒によるα-キモトリプシンの二次構造制御と活性(筑波大物質)○佐藤真希子・笹木俊哉・小林正美・木瀬秀夫
1G545 高度好熱菌由来のアミノ基転移酵素の基質結合時の構造変化(阪市大理・阪大理)○中井忠志・岡田健吾・宮原郁子・倉光成紀・広津 建
1G546 発光細菌が生産するバイモード蛍光蛋白質の蛍光特性に及ぼす変性の効果(京工繊大繊)○小中 拓・柄谷 肇
1G547 チトクロムP450norの一酸化窒素還元反応における反応中間体の電子構造(中央大理工・京大工・理研)○尾林栄治・高橋 聡・城 宜嗣
1G548 チトクロムP450norの結晶構造と反応機構(学習院大理・理研・中央大理工・筑波大応用生物)○清水英明・朴 三用・五味勇樹・飯塚哲太郎・祥雲弘文・城 宜嗣

3月28日午前


座長 山本 泰彦(9:00〜9:50)

2G501 脱窒菌からの銅含有亜硝酸還元酵素の構造(阪大院理・阪大院工)○鈴木晋一郎・古澤 寛・片岡邦重・後藤田正晴・五宝 学・井上 豪・甲斐 泰
2G502 C1資化性菌Methylomonas Jのiso-2アズリンに見られた構造のFlexibility(阪大院工・阪大院理)○浜中佐和子・西尾伸也・井上 豪・金本公一・鈴木晋一郎・山口和也・片岡邦重・甲斐 泰
2G503 脱窒菌Alcaligenes xylosoxidans GIFU1051由来亜硝酸還元酵素の酸化体と還元体のX線構造解析(阪大院工・阪大院理)○五宝 学・後藤田正晴・井上 豪・濱田和幸・鈴木晋一郎・山口和也・片岡邦重・甲斐 泰
2G504 大腸菌由来ホスホエノールピルビン酸カルボキシラーゼのX線結晶構造解析(阪大院工・京大医・京大農)松村浩由○永田隆博・寺田美香・井上 豪・吉永侃夫・泉井 桂・甲斐 泰
2G505 超高熱菌Pyrococcus sp.KOD1 DNA修復酵素MGMTのX線結晶構造解析(阪大院工・京大院工)○橋本 博・松本知也・西岡 求・井上 豪・藤原伸介・高木昌宏・今中忠行・甲斐 泰

座長 井上 豪(9:50〜10:30)

2G506 新規な構造を有するシステインプロテアーゼ、Bacillus amyloliquefaciens 由来のピログルタミルペプチターゼのX線結晶構造解析(阪市大理・長崎大薬・コーネル大化)○小田垣良彦・広津 建・芳本 忠・Clardy Jon
2G507 NMRによるラット脳型プロスタグランジンD合成酵素の立体構造と機能(北陸先端大・生物工研・大阪バイオ研)○神野直子・大久保忠恭・田中俊樹・裏出良博
2G508 ホロ-、アポミオグロビンの高次構造解析(4)ヘム鉄の配位構造とタンパク質の高次構造との関係(筑波大化)○山本泰彦
2G509 ミオグロビン、ヘモグロビンのヘム側鎖の内部運動の解析(筑波大化)○長岡知己・山本泰彦

3月28日午後


座長 小谷 明(13:50〜14:50)

2G530 常磁性NMRによるThiosphaera pantotropha由来チトクロムcd1のヘム近傍構造の研究(京大院工・オックスフォード大・東工大)○村田 満・高橋 聡・石森浩一郎・ALRIK Koppenhofer ・藤原健智・森島 績
2G531 ヘムタンパク質における分子内電子移動反応の圧力効果(京大院工)○古川良明・高橋 聡・石森浩一郎・森島 績
2G532 オシダ由来のプラストシアニンの電子移動反応(茨城大理・東邦大理・阪大院工・分子研)○高妻孝光・笹川由紀・鈴木英治・吉崎文則・杉村康知・井上 豪・甲斐 泰・長友重紀・北川禎三
2G533 シネココッカス由来のプラストシアニンの電子移動反応(茨城大理)○櫛田雅彦・鈴木英治・津久井瞳・飯村好和・高妻孝光
2G534 シトクロームcおよびメトミオグロビンと光学活性ビオローゲンラジカルカチオンとの立体選択的電子移動反応(奈良女大理)○塚原敬一・江田まり子
2G535 タンパク質の電気化学反応の表面プラズモン共鳴法による解析(NTT基礎研)○岩崎 弦・堀内 勉・森田雅夫・丹羽 修

座長 石森 浩一郎(15:00〜16:00)

2G537 ニトリルヒドラターゼの反応機構研究(理研・東理大院工)○奥 浩之・大河内丈彰・野口 巧・尾高雅文・星野幹雄・養王田正文・井上頼直・遠藤 勲
2G538 レチノクロム光反応過程における長波長中間体の解析(北陸先端大材料)○武森信暁・水上 卓・辻本和雄
2G539 赤外変調分光法によるレチナール蛋白質の光反応中間体の研究(北陸先端大材料)○水上 卓・武森信暁・辻本和雄
2G540 メタンの活性化に関する理論的研究(京大工・京大化研)○塩田淑仁・吉澤一成・山邊時雄
2G541 メタンモノオキシゲナーゼによる酵素分子およびメタン活性化に関する理論的考察(京大工・基礎化研・コーネル大)○太田雄大・吉澤一成・山邊時雄・ホフマンロアルド
2G542 解毒酵素グルタチオン S-トランスフェラーゼに対するナフトキノン誘導体の可逆及び不可逆的阻害作用(島根大総合理工)久保恭男○河田義美・中島 敏

座長 辻本 和雄(16:00〜17:00)

2G543 カルボキシペプチターゼYによるトリペプチドの加水分解反応における基質選択性(広島大理)那須悟志・藤友浩二・田中 健○平賀良知・大方勝男
2G544 カンディダルゴサ由来リパーゼの加水分解活性(1)(富山高専)後藤道理○米谷 正
2G545 カンディダルゴサ由来リパーゼの加水分解活性(2)(富山高専)○後藤道理・小川尚人・米谷 正
2G546 シクロデキストリンによるグリコシドの立体選択的加水分解(阪大院工)○大江 猛・梶原裕一・張 万斌・木田敏之・中辻洋司・池田 功
2G547 加水分解酵素の反応速度に対する反応媒体の粘度効果 (3)(京大化研)河合 靖○松尾貴史・大野惇吉
2G548 加水分解酵素フィタ-ゼの反応活性フィチン酸錯体(名大院理)○小谷 明・木村益丈・山田孝英・山内 脩

3月29日午前


座長 中田 耕(9:00〜10:00)

3G501 分子フラスコとしてのアポタンパク(1):不斉選択的ポルフィリンメタレーション(東大院工)○石田康博・小西克明・長棟輝行・相田卓三
3G502 分子フラスコとしてのアポタンパク(2):アミノ酸エステルの不斉選択的加水分解反応(東大院工)○富坂克彦・石田康博・小西克明・長棟輝行・相田卓三
3G503 酵母 Saccharomyces cerevisiae の凍結乾燥菌体を用いたメントールのアノマー選択的グルコシル化(早大理工)中川博之・野口憲太郎・土橋幸生○桐村光太郎・宇佐美昭次
3G504 講演中止
3G505 転写因子CooAのCO結合機構の解明(京大院工・北陸先端大材料)○内田 毅・石川春人・高橋 聡・石森浩一郎・森島 績・大久保敬・中島 洋・青野重利
3G506 サブミリ秒の時間分解能を持つ高速液体混合凍結装置の開発と、それを使った生体反応の短寿命中間体の検出(京大院工・阪大院基礎工)○高橋 聡・田中元雅・石森浩一郎・堀 洋・森島 績

座長 青野 重利(10:00〜11:00)

3G507 イオン選択性電極を用いたグルタミン酸受容体包埋リポソームからのCa2+イオン放出量に基づくアゴニスト選択性の評価法(東大院理)○中西 淳・はんならでっか・平野愛弓・菅原正雄・梅澤喜夫
3G508 FMNのメディエーター還元反応によって開始されるin vitro 細菌生物発光(京工繊大繊)○柄谷 肇・小中 拓
3G509 ドーパミンβ-ヒドロキシラーゼ(DBH)及びPEG修飾DBHの基質特異性(長崎大工)○枝重裕一郎・木村正成・田中修司・田丸良直
3G510 Carbonic Anhydrase 活性中心モデル錯体の分子設計と触媒反応の構築(北大院地球環境)○中田 耕・M. M. Ibrahim ・市川和彦
3G511 亜鉛ペプチダーゼ活性中心のモデル錯体の設計,合成と加水分解活性(北大院地球環境)○小川和也・中田 耕・市川和彦
3G512 イミダゾラト架橋を持つSODの銅-亜鉛モデル錯体の溶液内構造と酵素活性(北大院地球環境)○川端智人・市川和彦

座長 小西 克明(11:00〜12:00)

3G513 含イミダゾール配位子亜鉛2核錯体によるリン酸エステルの切断(群馬大工・埼玉医大)○真保孝一・近藤慎一・吉田喜太郎・矢野由美彦
3G514 金属配位部位を導入したグアニジニウム誘導体によるリン酸エステルの加水分解(群馬大工)○近藤慎一・大沢直樹・矢野由美彦
3G515 ヒスチジンイミダゾールの金属配位によるイミダゾレート化(阪大院理)○坂井田敦史・岡村高明・上山憲一・中村晃
3G516 分子内水素結合を持つケンプ酸型新規カルボキシラート配位子の合成とCd (II)との錯形成反応(阪大院理)○上月秀一・久保紀子・山田裕介・上山憲一・岡村高明・中村晃
3G517 フェノールを配位基とする金属錯体の構造と酸化還元挙動(名大院理)○島崎優一・山内 脩
3G518 カテコールジオキシゲナーゼ機能モデルとしてのマンガン錯体の合成と反応(京大院工)○伊藤智行・船引卓三・田中庸裕・吉田郷弘

3月29日午後


座長 増田 秀樹(13:50〜14:50)

3G530 N-アルキル置換ポルフィリンによるミオグロビン再構成とタンパク内での配向挙動(九大院工・京大院工・福井高専)林 高史○森 圭介・水谷 義・久枝良雄・生越久靖
3G531 チトクロムP450の合成モデル系における水酸化反応-生成物の分布についての検討(富山医薬大薬)○中野 琢・杉原玲美・川端佐弥香・角田広子
3G532 ヘムチオラート蛋白質モデル [MIII(OEP)(Cys-helical Peptide)] (M = Fe and Ga)におけるヘリックス構造とNH---S 水素結合の協同効果(阪大院理・ペプ研)○上野隆史・中島喜一郎・上山憲一・中村晃
3G533 ヘムチオラート蛋白質モデル6配位 [Ru(NO)(OEP)(cys-Peptide)] 錯体におけるペプチドコンホメーションのNMR 溶液構造解析(阪大院理)上野隆史○上山憲一・中村晃
3G534 高原子価ポルフィリン錯体による3級アミンの脱アルキル反応機構の解明(総研大・分子研・阪大工・ロチェスター大)○後藤義夫・渡辺芳人・福住俊一・Dinnocenzo Joseph P.
3G535 ヘム結合により会合誘導される2α-ヘリックスペプチドの構築(東工大生命理工)○坂本清志・上野昭彦・三原久和

座長 水谷 義(15:00〜16:00)

3G537 ヘム結合に伴う2α‐ヘリックスペプチドの自己集合化特性(東工大生命理工)○小幡谷育夫・坂本清志・上野昭彦・三原久和
3G538 抗体のCDR構造に基づく新規ポルフィリン結合ペプチドの構築(東工大生命理工・広島県大生物資源)○高橋瑞稀・上野昭彦・宇田泰三・三原久和
3G539 アントラセン修飾α‐ヘリックスペプチドのDNA認識特性の評価(東工大生命理工)○高橋 剛・上野昭彦・三原久和
3G540 システイン・チオラート・アニオンのNH…S 水素結合によるαーヘリックス構造の変化(阪大院理・ペプ研)○森山志乃・上野隆史・中島喜一郎・上山憲一・中村晃
3G541 miniANP関連ペプチドの溶液構造の解析(サントリー生有研・サントリー生医研)○菅瀬謙治・小山嘉晃・岩下 孝・石黒正路
3G542 パーメチル化ビスイミダゾールベータシクロデキストリンの合成とその機能(京工繊大)黒田裕久○蒲田耕平・佐々木健

座長 石黒 正路(16:00〜17:00)

3G543 Gly-Pro-Xaa型コラーゲンモデルオリゴペプチドの合成とコンホメーション解析(阪府大先端研・大阪工大工)○服部正泰・岡 勝仁・林 壽郎・北村好久・平野義明
3G544 ポリペプチド超構造の理論的設計(29)Gly-Gly-Gly配列を連結部分に有するポリプロリンII超二次構造(阪府立大先端研)北村 誠○岡 勝仁・林 壽郎
3G545 ポリペプチド超構造の理論的設計(30)ヘリックス末端に配置した荷電残基によるα-ヘアピン構造の安定化設計(阪府大先端研・大阪工大工)○岡 勝仁・林 壽郎・石川裕一郎・平野義明
3G546 ジスルフィド結合を有するペプチドの理論的コンホメーション解析(8)Cys-Ala-D-Ala-CysおよびCys-D-Ala-Ala-Cysのコンホメーション特性(阪府大先端研・大阪工大工)○岡 勝仁・林 壽郎・石川裕一郎・平野義明
3G547 細胞接着性アミノ酸配列Arg-Gly-Asp-Xaaからなるオリゴペプチドのコンホメーション解析(阪府大先端研・大阪工大工)○岡 勝仁・林 壽郎・平野義明
3G548 親水性と疎水性残基の繰り返し配列からなるオリゴペプチドが形成する両親媒性β構造(富山大工)○小野 慎・杉瀬由夏・藤井孝宜・森田弘之・吉村敏章

3月30日午前


座長 杉本 直己(9:00〜10:00)

4G501 アミン酸化酵素の一酸化炭素付加体(名大院理・山口大農・阪大産研)○岩本孝浩・廣田 俊・足立収生・谷澤克行・山内 脩
4G502 シトクロム cが関与する電子移動反応へのアスパラギン酸ペプチドの影響(名大院理)○塚崎智也・廣田 俊・遠藤正朗・山内 脩
4G503 プラストシアニン-シトクロムf/c電子移動反応におけるリシンペプチド、アスパラギン酸ペプチドの影響(名大院理・名城大理工)○遠藤正朗・廣田 俊・速水こず絵・塚崎智也・高倍昭洋・山内 脩
4G504 プラストシアニンの構造変化. リシンペプチドとの複合体形成と機能への影響(名大院理・茨城大理・名城大理工)○速水こず絵・廣田 俊・遠藤正朗・奥野貴士・高妻孝光・日比野隆・高倍昭洋・山内 脩
4G505 RNA結合ポリペプチドのコンビナトリアル・ライブラリーからの遺伝的スクリーニング。(東学芸大・カリフォルニア大サンフランシスコ校)○原田和雄・Martin S. S.・Tan R.・Frankel A. D.
4G506 牛免疫不全症ウイルスTatタンパクのβ-ヘアピン構造の最適化に関する検討(阪市大工・カリフォルニア大サンフランシスコ校・東学芸大)○長崎 健・原田和雄・Frankel A. D.

座長 三原 久和(10:00〜11:00)

4G507 両親媒性ペプチド-脂質膜相互作用における塩基性アミノ酸残基の役割(長崎大工)○向 康博・吉田和利・園田淳子・新留琢郎・畠山智充・青柳東彦
4G508 両親媒性α-ヘリックスペプチドの膜相互作用におけるヘリックス破壊アミノ酸の影響(長崎大工)安西真吾・中原正陽○徳永陽子・潘 和宏・新留琢郎・畠山智充・青柳東彦
4G509 分子レベルの生命現象 (18) オリゴペプチドのα-ヘリックスとβ-シート間の構造遷移とそれに伴う糖認識能の変化(甲南大理)○三好大輔・鄒 晉・杉本直己
4G510 分子レベルの生命現象 (19) コンビナトリアル・ケミストリー法によるトリプトファンを]認識するペプチドの選択(甲南大理)○數田英輝・三好大輔・杉本直己
4G511 分子レベルの生命現象 (20) ファージディスプレイ法によるポルフィリンを認識するペプチドの選択(甲南大理)○北野剛久・川上純司・杉本直己
4G512 分子レベルの生命現象 (21) コンビナトリアル・ケミストリー法によって選択されたペプチドのポルフィリン認識能(甲南大理)○中野修一・杉本直己

座長 山内 脩(11:00〜12:00)

4G513 面不斉ビスフラビン過塩素酸塩を触媒とするスルフィドの不斉酸化反応(阪大院基礎工)村橋俊一・今田泰嗣○小野 聰
4G514 ヒドロキサム酸-鉄錯体を分子基盤とする酵素活性中心のモデル構築とエステル及びアミドの加水分解(東農工大工)坪内 彰○小貫 要・秋山雅安
4G515 配位子内水素結合の数および強さによる[Fe(II)(carboxylato)2(pyridine)n] (n = 2, 3) 錯体の立体構造制御(阪大院理)○山田裕介・上山憲一・岡村高明・中村晃
4G516 ジチオレンの一方に分子内NH…S水素結合を持つ新規モリブデンビス(ジチオレン)錯体の合成と性質(阪大院理)○辻 智啓・岡村高明・上山憲一・中村晃
4G517 複核ニッケル(II)錯体によるリン酸ジエステルの加水分解(阪大院理・金沢大理)○赤木史生・山口和也・鈴木正樹・上原 章・鈴木晋一郎
4G518 分子認識プローブとして設計した新規ルテニウム(III)錯体とアズリンの電子移動反応(名工大工・分子研)○汲田英之・浅井伸夫・櫻井 武・実川浩一郎・増田秀樹・永長久彦