日本化学会第100春季年会(2020)

会期 2020年3月22日(日)~25日(水)

会場 東京理科大学 野田キャンパス

会場から探す



S6会場

講義棟K703


〔質量分析が拓く次世代の革新的医療技術〕


3月22日午前

(09:30~09:35)

1S6-01 特別企画講演
趣旨説明(東京医保大)○松村 有里子


座長 松村 有里子(09:35~10:00)

1S6-02 特別企画講演
画像技術と分析技術を融合したアドバンスト・ヘルスケアへの取り組みについて(島津製作所)○山口 亮


座長 大倉 一郎(10:00~11:00)

1S6-03 特別企画講演
機能性農産品の成分分析への取り組み(農研機構・島津製作所)○折戸 文夫・山本(前田) 万里・堅田 一哉

1S6-04 特別企画講演
バイオマーカ探索に資するメソッド・ツールの開発とその応用(阪大院工・島津製作所)○飯田 順子


座長 大塚 諭(11:00~12:30)

1S6-05 特別企画講演
MALDI-TOF MSによる血液アミロイドβの高感度検出(島津製作所)○岩本 慎一

1S6-06 特別企画講演
質量分析技術の再生医療・細胞治療分野への応用(島津製作所)○江連 徹

1S6-07 特別企画講演
質量分析を用いたアレルギー診断マーカーの探索(東大院農)○村田 幸久


〔第14回化学遺産市民公開講座〕


3月22日午後

(13:30~17:00)


詳細は別掲ページをご覧下さい。


〔生命科学における分子化学のプレゼンス〕


3月23日午前

(09:00~09:05)

2S6-01 中長期企画講演
趣旨説明(東北大院生命科学)○有本 博一


座長 有本 博一(09:05~10:55)

2S6-02 中長期企画講演
タンパク質間相互作用を誘導する天然物の新展開(名大院生命農)○北 将樹

2S6-03 中長期企画講演
細胞のバリアを攻略する海洋天然物の探索(北大院水産科学)○酒井 隆一

2S6-04 中長期企画講演
ユビキチン研究の新展開:ケミカルバイオロジーとの融合から相分離まで(都医学研)○佐伯 泰

2S6-05 中長期企画講演
SNIPER化合物によるケミカルプロテインノックダウン技術の開発と細胞制御(国立衛研)○内藤 幹彦


座長 北 将樹(10:55~11:55)

2S6-06 中長期企画講演
オートファジーに基づく標的選択的分解技術:AUTAC(東北大院生命科学)○有本 博一

2S6-07 中長期企画講演
相分離生物学の技術(筑波大数理)○白木 賢太郎


(11:55~12:00)

2S6-08 中長期企画講演
終わりに(名大院生命農)○北 将樹


〔(JST) CREST「超空間制御」研究成果報告会〕


3月23日午後

(13:30~15:45)


詳細は別掲ページをご覧下さい。


〔ハイドロジェノミクス:高次水素機能による革新的材料・デバイス・反応プロセスの創成〕


3月24日午後

(13:30~16:30)


詳細は別掲ページをご覧下さい。


〔ルミネッセンス化学アンサンブル:激論!固体発光の謎:分子設計・合成・計測の立場から〕


3月25日午前

(09:30~09:35)

4S6-01 特別企画講演
Opening Remarks(信州大教育)○伊藤 冬樹


座長 小西 玄一(09:35~11:00)

4S6-02 特別企画講演
分子間相互作用および分子軌道の制御に基づく高発光性分子の設計(京大化研)○廣瀬 崇至

4S6-03 特別企画講演
キラルなエキシマーモデル分子系を用いた円偏光発光機構の理解(東北大多元研)○荒木 保幸

4S6-04 特別企画講演
アモルファス分子材料の設計と発光挙動(室工大)○中野 英之

4S6-05 特別企画講演
高純度有機結晶における分子凝集による蛍光挙動の変化(日大工)○加藤 隆二

4S6-06 特別企画講演
凝集体モデルからアモルファスへ(信州大教育)○伊藤 冬樹


座長 池田 浩(11:00~12:25)

4S6-07 特別企画講演
メカノクロミック発光性有機結晶の設計と分子間相互作用(横国大院工)○伊藤 傑

4S6-08 特別企画講演
刺激応答構造変化の1粒子発光観測(神戸大分子フォトセ)○立川 貴士

4S6-09 特別企画講演
刺激応答性を示す固体発光材料の構造と分子間相互作用の相関(北大工)○関 朋宏

4S6-10 特別企画講演
発光性有機結晶の時間分解顕微分光計測(愛媛大院理工)○石橋 千英

4S6-11 特別企画講演
結晶の集積構造変化(メカノクロミックの関与)について(東大生研)○務台 俊樹


(12:25~12:30)

4S6-12 特別企画講演
Closing Remarks(信州大教育)○伊藤 冬樹


〔マイクロ波加熱と化学プロセス〕


3月25日午後

(13:35~13:45)

4S6-13 特別企画講演
企画の趣旨説明(東工大物質理工)○和田 雄二


座長 間瀬 暢之(13:45~14:45)

4S6-14 特別企画講演
マイクロ波加熱による飛灰焼結プロセス(中国高圧コンクリート工業)○田中 等・樫村 京一郎

4S6-15 特別企画講演
自動車へのマイクロ波加熱利用(豊田中研)○福島 英沖

4S6-16 特別企画講演
マイクロ波化学の理論(産総研)○杉山 順一


座長 山田 陽一(15:05~16:25)

4S6-17 特別企画講演
マイクロ波有機合成の学理解明はどこまで進んだのか(京大化研・分子研)○高谷 光

4S6-18 特別企画講演
電磁波照射反応場のその場観察(東工大物質理工)○椿 俊太郎

4S6-19 特別企画講演
マイクロ波加熱と化学熱力学(中部大工)○樫村 京一郎

4S6-20 特別企画講演
マイクロ波媒介連続フロー式脱水素酸化反応(岐阜薬大)○佐治木 弘尚

▲ TOP ▲ BACK