化学と工業
Vol.51 No.10 1998
Copyright 1998 by the Chemical Society of Japan
- 時評
石炭化学―黒ものの化学からの脱却…真田 雄三 1577
- 特集 古くて新しい石炭の化学―複雑な超多成分・相互作用系への挑戦
石炭の化学構造はどこまでわかったか?…野村 正勝 1579
共有結合と非共有結合により架橋した高分子としての石炭…林 潤一郎 1583
中性子で石炭構造の謎を解く…George D. Cody 1586
石炭高次構造のコンピュータシミュレーション…鷹觜 利公 1589
高効率・高選択性石炭利用技術は生まれるか?…三浦 孝一 1592
- 談話室
鮫島実三郎とその流れ―ある実験的伝統の精神史…立花 太郎 1595
鳥の美しさの秘密…上田 恵介 1598
東京湾のダイオキシン汚染 ―汚染源はごみ焼却だけではなかった…益永 茂樹 1602
キュリーのラジウム発見100年にさいして…阪上 正信 1604
核医学の進歩…久保 敦司 1610
新製品・新技術の誕生:冬虫夏草(トウチュウカソウ)の薬理作用と食品への利用…竹友 直生 1614
- ニュースから
- 国内…1617
- 海外…1619
- 解説
- 高感度DNA光検査装置…牧野 徹・狩野 恭一 1621
- 水素エネルギーの利用を促進する新しい電池システム…栗山 信宏 1624
- 視点
- 総合化学生き残りの条件…化学工業日報社報道局 1627
- 特許
- ポリイミド樹脂…ダイヤモンド社技術情報編集部 1628
- トピックス
- 物理化学・分析化学
- N2分子のクーロン爆発…中田 元記 1630
- 高エネルギーの希ガス原子の衝突により誘起される金属表面上の吸着種の反応…折田 秀夫 1631
- 無機関連化学
- 電子デバイスとしてのカーボンナノチューブ…京谷 隆 1632
- 有機化学,有機工業化学,高分子化学
- Fluorous Phaseを用いる有機合成…伊藤 正人 1633
- 生体関連化学
- ビオチンを用いた新しい光アフィニティーラベリング法の開発と応用…入江 一浩 1634
- 資源・エネルギー,環境・地球化学,化学工学
- 活性炭の細孔径制御…松岡 浩一 1635
- 晶析プロセスの過飽和度計測法…外輪健一郎 1636
- コラム・化学会発
グリーンケミストリー知ってますか?
サステイナブルケミストリーわかりますか?
―地球に優しい化学の勧め 化学のパラダイムシフト…環境と化学特別委員会 1638
1998年ナカニシプライズ受賞者にAlbert Eschenmoser教授を選定…ナカニシプライズ選考委員会 1641
- 行事一覧…1643
- お知らせ…1650
日本化学会第76春季年会発表申込要領…1657
- 講演会・講習会…1668
- 発表募集…1687
- プログラム…1690
- 会員異動…1715
- 掲示板…1717
- 求人・求職…1719
- 次号予告…1728