(c) 1998 by the Chemical Society of Japan

日本化学会誌 題名索引



総  合  論  文

マレイミド類の新製造プロセスの開発と工業化
喜多裕一・奥野 武・小西宜則・岸野和夫   1S
ポリオキシフェニレン/ポリアミド系ポリマーアロイのリアクティブプロセッシング技術開発と工業化
角五正弘・丸山 剛・西尾太一・鈴木靖朗・眞田 隆   10S
開環メタセシス重合体の水素化による光学材料の開発
夏梅伊男・小原禎二・大島正義・西嶋 徹・筧 大紀   81S
ソノエレクトロケミストリーの新展開─超音波照射場における有機電極反応─
跡部真人・野中 勉   219S
修飾シクロデキストリンの立体構造と包接機能
原田一明   285S
ビニル基を含有する新規なポリシロキサン-block-ポリイミドとシラン化合物の反応およびその反応生成物の特性
古川信之・湯浅正敏・藤山 毅・斎藤公児・篠原正昭・木村良晴   298S
熱可塑性ポリイミドのせん断接着強度特性におけるシロキサンセグメントの導入効果
古川信之・大森史博・湯浅正敏・山田保治・木村良晴   310S
バイオテクノロジーを利用した石油の脱硫
石井義孝・小林守雄・小西 仁・尾中利光・奥村弘一・鈴木正則   373S
メタンモノオキシゲナーゼ(MMO)によるメタン-メタノール変換の反応機構
吉澤一成・太田雄大・山邊時雄   451S
ゾル-ゲル法による有機-無機ハイブリッドコート材の開発
吉田淑則・花岡秀行・永田正樹・阪上俊規・山田欣司   571S
新しいフェノール系酸化防止剤の分子設計─オルト位置換基の効果─
大勝靖一・青島知也・山口和男   711S
一酸化窒素のバイオイメージングを目的とした生体プローブの分子設計
長野哲雄・小島宏建   721S
ヒドロシランによる有機金属錯体の脱酸素還元反応─触媒的 CO 水素化反応への有機金属化学からのアプローチ─
穐田宗隆   783S
酸素添加酵素における酸素分子の活性化に及ぼす基質の役割
西田雄三   794S

1 物理化学・工業物理化学

a) 構 造
2-アミノピリミジン/酢酸系における水素結合体およびイミノ形互変異性体に関する分光学的研究
石川広典・藤本 明   89
13C および 119Sn-NMR によるビス(インデニル)スズ(IV)化合物の立体異性に関する研究
茂田和稔・三重野聡・永田親清   137N
2-ピリドンおよび 1-メチル-2-ピリドンの最低励起一重項状態における分子構造およびその関連化合物の励起状態の性質─分子軌道法による考察─
犬塚功三   149
複素環式共役化合物のトポロジカル参照系
大前貴之   157
1-メチル-2(1H)-ピリジンイミンおよびそのメチル誘導体とヨウ素間における電荷移動錯体
岩崎直也   231
リボフラビンテトラ酪酸エステルの自己集合の機構
蛯谷松枝   320

b) 物 性
2,4-ペンタンジオンのケト-エノール互変異性体の反磁性磁化率
中澤吉記・高橋不二雄   19
大気中に存在する SO2 と土壌との相互作用
城所忠彦・安岡高志・光澤舜明   519

d) 電気化学・光電気化学
光励起されたリボフラビンを用いる貴金属の析出
森下真也・鈴木憲一   267N
ゲル共析電解重合膜の創製と特性
佐藤尚武・野中 勉   330
pH 緩衝剤を含まない中性塩化物溶液中における非腐食鋼上での酸素の電極還元反応
宮田義一・朝倉祝治   730

f) コロイド・界面化学
伝導度ストップトフロー法によるポリスチレンラテックス粒子に対する硫酸ドデシルイオンの吸・脱着の動力学
宮本 栞   167
油性汚れの洗浄機構に及ぼす無機電解質の影響
多賀谷久子・井上好美・近藤玲子・東辻 健   804
繊維粉体カラムを用いた液体クロマトグラフィーによる油性汚れの洗浄機構の解明
多賀谷久子・吉田亜由美・東辻 健   811

2 触 媒 化 学

a) 触 媒
コバルトテトラフェニルポルフィリンおよびコバルトサレン錯体における NO 吸着および NO 接触分解特性
宮本 誠・花里善夫   338
高温塩素処理アルミナの構造と酸性質
菖蒲明己・太田 建・加藤 晃・本田一規   382

b) 触媒調製
瞬時混合共ゲル化法により調製したシリカアルミナゲル中のナトリウムの挙動─比表面積,固体酸,触媒特性への残存ナトリウムの影響─
平野博人・平沼充安・向井田健一   737

c) 触媒反応機構
酸化物触媒におけるプロピレンオキシド異性化機構の半経験的計算法による検討
三田村崇之・篠原祐治・中島 剛   174
ビオロゲンを電子媒介体として含む Mn ポルフィリン系触媒を用いた一酸素原子添加によるシクロヘキセンのエポキシ化
津田良弘・高橋光信・山口孝浩・松井修一・小村照寿・西口郁三   581
酸化物触媒によるプロピレンオキシド異性化反応機構およびその触媒性質に関する量子化学的検討
篠原祐治・三田村崇之・中島 剛・鈴木 哲   643

d) 触媒物性
均一沈殿法による12タングストリン酸アンモニウム酸性塩触媒の調製とその構造
犬丸 啓・中島 仁・橋本正人・御園生誠   390
自動車排ガス浄化用 Pd 触媒の耐熱性に及ぼす酸素貯蔵剤添加効果
国府田由紀・住田弘祐・高藤 勝・重津雅彦・小松一也   626T
酸化セリウムを使用したパラジウム系触媒の硫黄被毒現象の表面反応解析
住田弘祐・國府田由紀・岡本謙治・高藤 勝・重津雅彦・小松一也   697T

e) 触媒応用反応
バナドモリブドリン酸触媒による過酸化水素を用いたベンゼンからフェノールへの酸化反応
陸 新紅・水野哲孝・御園生誠   23
[RhH2(Ph2N3)(PPh3)2]-ジメチルスルホキシド系によるフェニルアセチレン同族体の水素化反応
米田哲也・亀田徳幸   30
Ni-Ga スピネル型複酸化物触媒上での炭化水素による NO 選択還元
由宇喜裕・松之迫等   141N
鉄(II)-デカモリブドジバナドリン酸二元触媒と過酸化水素によるフェノールから p-ベンゾキノンへの選択的酸化反応
陸 新紅・水野哲孝・御園生誠   271N
酸化チタン担持触媒のディーゼルパティキュレート燃焼活性
今田安紀・北野圭祐・大北博宣・水嶋生智・角田範義・角屋 聡・阿部 晃・吉田清英   398
酸化チタン系触媒による NO2-NH3-O2 反応
加藤 明・松田臣平   406
8-10 族遷移金属触媒による 2-, 3-および 5-ノナノンの還元アミノ化反応
矢田 智・冷水 真・高木 弦   525
ベンゼンの部分水素化反応におけるアルコール類の助触媒効果
永原 肇・小西満月男・三井 修・福岡陽平・河野正志   650

3 無機化学・無機工業化学

a) 構造・物性
X 線回折法による Li2O-TeO2 系ガラスのミクロ構造解析
岩舘泰彦・服部豪夫・西山 伸・福島和子・菅原芳恵・中沢哲也・野田健治・辰巳砂昌弘・梅咲則正   460
カルシウムフェライトモノサルフェート水和物の合成とその熱処理中間体の再水和
田中 智・町長 治・青山芳夫   817

b) 合成・反応
ケイ酸の有機スタンニオ化誘導体からの多孔性シリカの合成
飯田貴久・影山俊文・守谷 治   72N
液体ベンゼンの超音波分解反応─四塩化炭素添加による炭素微粒子の生成─
加藤隆二・横井裕之・薄葉 州・角舘洋三・藤原修三   530
亜硫酸ストロンチウム結晶の形態変化過程の解明
小比類巻孝幸・松田恵三   591
リン酸二水素ナトリウム-有機窒素化合物混合系の加熱による cyclo-三リン酸ナトリウムの生成
竹中敦司・菊井聖士・本岡 達・成相裕之   774N

c) 無機工業化学
遺跡,遺構および遺物保存に対するケイ素およびチタンアルコキシドの利用と評価
豊田昌宏・太田泰雄   207N
ペロブスカイト固溶体 Sr(CuxZn1−x)1/2W1/2O3 の組成変動の解消
阿部能之・掛川一幸・佐々木義典   240
ペロブスカイト結晶のフッ化カリウムフラックス育成
大石修治・渋井正智   412
CaNb2O6 結晶のフラックス育成
大石修治・永井義輝・石沢伸夫   598
加熱処理された酸化亜鉛粉末の大腸菌および黄色ブドウ球菌に対する抗菌特性
澤井 淳・山本 修・堀田幹則・小島博光・笹本 忠   633N
繊維状水和二酸化チタンとアンモニウムイオンの反応
相原正孝・伊藤雅彦・五十嵐香・清水紀夫・王 福平   745

4 錯 体 化 学

c) 平衡・反応
磁化率測定法によるトリエタノールアミンおよび関連化合物の可溶性鉄(III)錯体生成の研究
鈴木芳和・横井 弘   360N
エチレンジアミン-N,N'-ビス[2-(2-ヒドロキシフェニル)アセタト]カドミウム(II)酸イオンとエチレンジアミンテトラアセタト鉄(III)酸イオンとの間の配位子置換反応の反応速度論による機構解析
勝山哲雄・折原勝男・高畑保之・横田俊幸   844N

5 地球化学・宇宙化学

中国地方のアカ松年輪中の重金属濃度および鉛安定同位体比の測定と海底堆積物との比較
竹田一彦・山本昌弘・丸本幸治・佐久川弘・藤原祺多夫   99

7 分 析 化 学

a) 化学分析
ヒ素(III)標準溶液の調製方法と安定性の検討
田中龍彦・黒岡和巳・池田幸太郎・小倉郁史   535

c) 分子スペクトル分析(吸光光度法も含む)
微分シンクロ蛍光法によるフェナントレン中の微量アントラセンの定量法
古澤源久・橘 正樹・杉目 聡・櫻井新之介   211N

d) 電気化学分析
硫酸ドデシルナトリウムとドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウムの水銀電極への吸着-脱着挙動
澤本博道   511N

e) クロマトグラフ分析
球状デンプンイオン交換体の調製と性質
松本和秋・平山忠一・本里義明   657

f) 溶媒抽出・その他の分離法
18-クラウン-6 によるランタノイドの溶媒抽出分離に及ぼすキレート剤の効果
大吉 貴美子・森山真文・木幡 進   36
溶媒抽出-逆抽出/黒鉛炉原子吸光法による天然水中の超微量タリウムの定量
清水得夫・小澤 聡・川口 浩・四條好雄   247

j) その他
2-アセチル-8-ヒドロキシキノリン-5-スルホン酸類による Ca(II)と Mg(II)イオンの識別
山本嘉則・金澤朋子・栗田誠也・青木茂男・関口伸雄・板東 剛   181

8 有機化学・有機工業化学

a) 構造・物性
Schenck 反応の遷移状態─遷移状態の構造に対する置換基効果─
岡島俊哉   107

b) 反応と合成
4-ジメチルアミノアゾキシベンゼンの硫酸または UV 照射による酸素原子移動反応
一色富彌・内藤豊晃・紅露孝明・佐々木英人・山本二郎   187
金属酸化物触媒の存在下マイクロ波照射によるマイケル付加反応の促進
香山英彦・藤原陽一・小島寛司・永田親清   252
酢酸中におけるグアイアズレンとフタルアルデヒド,イソフタルアルデヒドおよびテレフタルアルデヒドとの反応
武隈真一・武隈秀子・畑中芳昭・川口順也・山本啓司   275N
サントニン C のアルカリ性条件下での還元生成物の構造
軽部昭夫・丸山雅雄   465
ホスホニウム塩,アルソニウム塩の電解還元によるイリドの生成とその酸化および Wittig 反応
蒔田 桂・安藤文雄・二宮善彦・纐纈銃吾   470
アルミナ存在下でのアクリル酸メチルへのアミンの選択的付加反応
鈴木美忠・村上俊介・小泊満生   664
求核試薬に塩類を用いた α-トリフルオロメチル置換アルコール誘導体の官能基変換反応
萩原俊紀・石塚 実・渕上高正   750
アルミナ存在下でのチオールの α,β-不飽和エステルへの付加反応
鈴木美忠・斉藤悟郎・縄  悟・小泊満生   824

d) 有機金属化学
MOCVD 法による酸化物超伝導体 YBa2Cu3O7−δ 薄膜作製用低融点銅錯体
田・雄三・永見高義・工藤亮子・吉澤秀二・佐藤 守・日高久夫   119T
液相法によるトリメトキシシランの直接合成
長谷川稔・桜井浩二・松本英之・西山幸三郎   125T
カチオン性パラジウム錯体を用いた 2-ブチン-1,4-ジオール類のカルボニル化によるフルギド類の合成
松下康一・植村久美子・川口達也・大井秀一・井上祥雄   447N
配位子を持たない塩化ニッケル(II)を触媒とする Grignard 試薬とハロゲン化物との交差カップリング反応─3-クロロ-2-メチルビフェニルの工業的製造─
生駒嘉晴・直井嘉威   514N

e) 有機工業化学
バクテリアによる多環芳香族化合物の酸化
井上智実・安吉孝明・森下信彦・佐山三千雄・井上正美   196
ククルビツリル誘導体の染料除去剤への応用
竹辻耕治・富岡秀雄   670

9 天然物有機化学・生体関連化学

a) 天然物有機化学
2',3'-O-アルキリデンアデノシンの立体配座解析
和久田晴久・井出元郎・前田裕子・木村純二    40
有機溶媒中でのリパーゼ触媒によるトリブチリルグリセリンと2-オクタノールとのエステル交換におけるエナンチオ選択性
平田博文・宮岸正人・間山素美   113
Ionone 骨格を有するアミド,スルフィドおよびチオシアナト系化合物の合成とその生理活性
野村正人・岡増信幸・前田崇博・藤原義人・柴田光信・高木滋樹・杉浦正昭   346

b) 生体関連化学
吸水性ポリマーと混合した酵母の呼吸作用を利用した衣類害虫の防除
鈴木雅美・蓮実文彦・下田昌弘・濱松一弘・内山明彦・大倉一郎   215N
流通式反応器を用いる水熱反応の速度論的解析─398-573 K におけるアデノシン 5'-三リン酸の加水分解反応─
川村邦男   255
エチレン発生抑制剤のスクリーニングとこれを用いた切り花の鮮度保持
山田 亨・久保 幹・蓮実文彦・岡島壽一・大倉一郎   280N
α-シクロデキストリンを基体とするフェリクロム類似 C3-対称性Fe3+ 錯体の合成とキラリティー
堀 友治・林潤一郎・玉垣誠三   417
α-シクロデキストリンを基体とするフェリクロム類似 Fe3+ 錯体のキラリティーに及ぼす溶媒効果
堀 友治・玉垣誠三   602
海洋付着性細菌に対する N-(置換フェニル)マレイミド類の生育阻害活性と抗付着活性
水野春奈・山本行男・赤松美紀・有山啓之・児嶋眞平   679
無水デオキシグルコース誘導体の開環重合およびポリマーへの糖付加による新規分枝多糖の合成
畑中研一・太田早苗・粕谷マリア・菅野憲一   757

10 高 分 子 化 学

a) 構 造
1H-, 13C-NMR によるセルロース誘導体の構造解析
大村英明・高野 泉・米田利明   145L

b) 物 性
ポリ(フッ化ビニリデン)/シクロヘキサノン系溶液のゲル化過程
佐藤裕一・和田理征・田崎美智子・岡部 勝   481
高透湿性ポリウレタンフィルムの作製と物性評価
角田 勝・小林龍彦   761T
ポリウレタンアニオノマーの合成とキャラクタリゼーション
松永勝治・大塚知明・志村朋美   849N

c) 合成と反応
ビニルシランの重合によって得られるポリカルボシラン類
伊藤正義・岩田健二・小林峰生・武内 亮・壁谷俊彦   539
Poly(butylene terephthalate)[PBT]の劣化に伴う機械的・化学的特性の変化
真鍋礼男・川村健一・高木英男・豊田 毅・水野孝之   558T
ポリ塩化ビニルの熱分解における脱塩化水素反応モデル
田中義樹・日下部哲朗・辻 俊郎・柴田俊春・上牧 修・伊藤博徳   684

11 材 料 化 学

b) 表面処理・表面被覆
バリウムフェライト磁性微粒子への表面処理剤吸着
工藤益男・大谷 直・増子 徹   425
超はっ水塗膜の作製とその表面形状
庄司三良・佐々木洋・川島憲一   837T

c) 分離・機能性膜
塩化銅(I)-ピリジン錯体を担持したシリカゲルの調製とその一酸化炭素吸着能
大塚宜寿・境 健自・島澤俊行・平井英史   609
アセトニトリル溶液中での塩化銅(I)-ピリジン錯体の一酸化炭素吸収・放出能
大塚宜寿・境 健自・島澤俊行・平井英史   690

d) 機能材料
反応性蒸着法による Fe3C の合成とその薄膜の特性
北折典之・吉田 修・石川 彰   263T
[アミノ(カルボキシ)フタロシアニナト]コバルト(II)によるアセトアルデヒドの分解の電気化学的考察─新規フタロシアニン系消臭剤─
山崎康寛・山下達人   364N
酸感応性ポルフィリンのホトクロミズム
田中 潔・奥村宏史・出口 誠・岩田 理   476
親水性ポリメタクリレートセグメントを含むポリジメチルシロキサンブロックコポリマーのキャラクタリゼーション
杉山一男・谷川将行・白石浩平   551
強誘電性液晶用配向膜としての DL-アミノ酸とアルキレンオキシドとのブロック共重合体薄膜
三上直子・本間正男   778N
π 共役系有機色素を含む高分子薄膜のホトブリーチング特性と光導波路への適用
柴田智章・服部俊明・小野寺信治・戒能俊邦   831

e) 複合材料
カーボンブラックとピッチコークスを骨材とする炭素材の摩擦特性の支配因子
赤上順一・尾崎純一・大谷朝男   704T
銀含有ポリウレタンフィルムと不織布とから成る新規な創傷被覆材の作製
角田 勝・佐藤 弘・山田 継・野口 浩   767T

h) セラミックス
エーライトの水和に及ぼす塩化カリウムの影響
中村明則・坂井悦郎・熊田哲也・大場陽子・矢野豊彦・大門正機   433
Li2O-CaO-Al2O3-SiO2 系ガラスの初期水和
鈴木研志・坂井悦郎・盛岡 実・大場陽子・大門正機   438
トリエトキシ(フェニル)シラン-テトラエトキシシラン混合系を原料とするゲルの蛍光および赤外吸収スペクトル
松井和則・山本隆雅・後藤哲二・野澤和洋・別所健太郎   489
j) 天然高分子物質
グルタルアルデヒドで橋かけしたキトサンへの酸性染料の結合能
清水慶昭・武田弘子・東村敏延・高岸 徹   637N

12 化 学 工 学

b) 単位操作
空気輸送における医薬品粉体の帯電特性の評価
西山太一郎・柚木邦博・本田孝善・矢沢久豊   201T

13 環境・安全化学

a) 大気汚染
インファレンシャル法による樹木等への乾性沈着量の評価と樹木衰退の一考察─奈良市における通年観測─
松本光弘・村野健太郎   495
テープ光電光度法を用いた大気中の低濃度ホルムアルデヒド自動測定
中野信夫・山本明弘・川辺哲也・長島珍男   506T
雨水・露水中に光化学的に生成するヒドロキシルラジカル量の計測
新垣雄光・三宅隆之・柴田美智恵・佐久川弘   619

c) 水質・排水処理
無電解ニッケルめっき排水の再利用─フェントン酸化および逆浸透膜とイオン交換樹脂による脱イオン処理─
和田洋六・直井利之・黒田康弘   130T
鎖式アミノ酸の電気化学的酸化分解
小林雅晴・三保慶明・柴崎直之・小倉興太郎   442

d) 廃棄物処理
廃ポリエチレンの接触分解と発ガン性物質の生成
松田常雄・柳沢 徹・黒木 保   354
2-プロパノール中での Pd/C 触媒を用いた有機ハロゲン化合物の脱ハロゲン反応
浮須祐二・宮寺達雄   369N
クロロフルオロカーボン(CFCs)のアルコール性アルカリ水熱分解におけるアルコールの影響
藤田雅也・山崎友紀・山崎仲道   566L

f) その他
膨張黒鉛を用いた重油の収着処理
豊田昌宏・相澤淳一・稲垣道夫   563L

14 エネルギー化学

c) 発電材料
Cr-Mo 鋼の水蒸気酸化スケールの生成挙動
冨士川尚男・大塚伸夫    45
Cr-Mo 鋼の水蒸気酸化に及ぼす鋼中 Si の影響
冨士川尚男・大塚伸夫    53
Cr-Mo 鋼の水蒸気酸化スケ−ルのはく離機構
冨士川尚男・大塚伸夫・志田善明    60

15 資 源 化 学

a) 鉱物資源
ポリ塩化ビニルの熱分解および接触分解
辻 俊郎・池本英夫・酒井伸子・入田伸介・柴田俊春・上牧 修・伊藤博徳   546